重二バーゼルに対して軽二バーゼルしか明確に逃げ打ちが成立しないのはバーゼルがちょっと強すぎる証拠なんだよな
90000超えバーゼルが62000以下のSPDや技研ブースターを倒せてるのは何かがおかしい気がする
開発は近接戦を主流にしたいっぽいしその辺は意図的なんでね?
バーゼル消えたら逃げミサとか手がつけられなくなるし
重二が軽二まで食えちゃいかんって話だな
重量級が軽量級を食っちまったら、重量級をまともに倒す手段がなくなっちまう重二をガチタンでしばけるならまだしも、重二のほうが強いからな
最軽量クラスのミサイル逃げ撃ちとかだと重2じゃバーゼルでも無理だしまだ何とかなるよ
なんとかなるじゃダメじゃね。楽勝じゃないと
そもそも勝てるのってボナデアみたいな広いマップ限定でしょ
086なんか引いたら勝てないよ
軽2が重2に勝てないといけないと思ってるのはお前個人の思想で
開発はそれを想定していないってだけの話だろ
まぁそれはそう
ACの対戦はオマケだからこれ以上望むより他にリソース割いたほうがいいのは分かる
バーゼルもあれでAB以外の機動力死ぬから大変なんだよ
重2や軽2よりも中2が1番割食ってるよな
バズーカ避け切れない、引き撃ちし切れない、AB特攻にも不安のある耐久
全体的な性能バランスはいいのかもしれないが
バランスよく悪い器用貧乏でもあるのが中二の宿命ともいえる
ABと後ろブーストが今回の仕様だと相対的に少し重い機体が少し軽い機体を食えるのはどうしょうもない
重二>中二>軽二の構図はできてる
問題はバーゼルがあるせいで重二>=軽二(バーゼル逃げミサ除く)なことと、
ガチタンの足回りが弱すぎて重二>=ガチタンになってること
軽量が十分な火力積めるのと
その軽量からフレームだけ中量にしただけで75000近くて火力の強化がほぼないからなあ
引きバーゼルで組んでると上昇推力高くないので上昇推力もAB推力もある技研NGIブースタで比較的動けるデブみたいなのが天敵になるんだな
とシュナイダーコアに重量腕と足組み合わせた相手にボコされて思ったけどこれが樹細枝大か
でもホントの重量突撃は苦手っぽいな
シュナイダーコアの紙装甲が足引っ張るから1200ちょっとぐらいしか防御力ないしAPも低くなるからガチタン火力ドムなんかの横綱相手にはかなり不利がつくね
サイトの外れるかどうかは距離とFCS(赤サイト)と腕部パーツ?(白サイト)に依ると思うが人気は技研FCSかな?
けど中距離のファーロンのFCSは技研より良いよ
長距離はアーキバスのほうがいいんだろうけど長距離で機能するのがミサイルのせいでファーロン積んで誘導ロック時間短縮した方がマシという今の状況がモヤる
NGIブースタで重量75000中量級のAB速度477
対してバーゼルで重量90000重量級のAB速度471
重量級には負けまくりだが上昇推力とこの速度差で優位取りたいわ
軽量級でバーゼル使うと超高速でビュンビュン飛び回れて楽しい
バーゼルはなかなかクソパーツだと思う
バーゼルのAB推力が9000くらいになるだけで環境激変しそう
ALULAのAB推力が9085でNGIのAB推力が8835なんですがそれは……
消費が軽いってことで!ね!そこに強みを見出してもらいましょう!
バーゼルで追い付けるやつは全部殺すって言う実にシンプルな戦法
LBネビュラの何がタチ悪いってシングルでもシールド機能しなくなるのが最悪
バズならジャスガでどうにでもなったけどあの連射力ではどうにもならん
そもそもLRBレザキャとかでも盾では受からない
別にIG狙わなくても衝撃値低いしレザライ相手なら展開しっぱなしで十分効果あるくない?
レーザーは衝撃じゃなくて残留が低いだけだから
IG以外で受けると割とすぐスタッガーする
LRB衝撃288赤ネビュラ衝撃188PA干渉1.22倍あるからシールド通常受けしたら押し込まれるぞ
操作忙しいしバーゼル一択だしで動きが弱いからグレがキツイ
重量凸機体のAB速度、ALULAで450くらい出すあたりで堪忍してくれませんかねえ
いくら凸とはいえバーゼルだとそのあとの小回りきかなさすぎる
LRBデブのブースター悩む
バーゼルじゃないとガン引き軽量機に追いつけずに封殺されるし、でもバーゼルのQB性能だとバズ避けられず破壊される
NGIで背武装パージABじゃいかんか?
あーー肩パージ、それもあるのか
ナガイでやってるとミサイラーに追いつけんことがしばしばあったけどパージすりゃ速くなるんよな今 ありがとう試す
重二重ショホント強くて勝てない
硬いけどずっとは張り付けない重二と一瞬張り付けば大ダメージな重ショが見事噛み合ってる
赤青ガチャガチャレーザーマンとかバーゼルでも
引き離すガン引き、盾持ち近距離特化ガチタン
そこら辺にはその辺には重ショ重2でもボロ負けしたよ
バーゼルのAB落として他ブースターのAB上げればドム脚凸と引き撃ちの両方弱くできそう
それは流石に引き撃ちが強くなりすぎるでしょ
高速で引いた上にABで逃げるぞ
バーゼルでAB凸してるドム脚が困るだけで他は両方AB速くなるから今と変わらないどころか通常推力で引き撃ちできる時間が短くなると思う
それはそれで重量級が一切追いつけなくなってバランス悪いと思う
まあそこまでバーゼルがっつり落とす想定ではないから…グリウォみたいにいい感じの調整になったらいいな感
バーゼルはAB推力少し落として、代わりに燃費を良くすればいい感じになりそう
引き撃ち禁止したら相撲しかなくならん?
バーゼルで下手に動いたところでキックのカモだし最終的に密着DPS勝負になる
コア理論最終形態や
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1697949556