セーブは25個までだったぞ
おおおおおおおおおおお
メタスコア86か
スターオーシャン7出すならもうこっちの表現に戻ってほしい
ストーリーより戦闘システムが評価されてるゲーム?
ストーリーはうんちだし別に戦闘がとびきり面白いわけでもないのになぜか楽しいゲーム
キャラと好きにバランスぶっ壊せるシステム
今回はバトルも評価点になりそうだな
ストーリーはまぁ…ふつうやね!
いやそんなことない
ストーリーも面白いしPAとかICも全部神
俺が2で唯一キレたのは試練の洞窟(外に出るまでセーブ出来ない裏ダンジョン)を苦労して頑張って何時間も潜ってそろそろ脱出しようかってタイミングでフリーズした時くらいだ
探索中に丸呑みにされ全滅して数十分のプレイが吹っ飛んたのはいい思い出…でもない
流石にリメイクでは途中にセーブポイントあったりするんだろうか
いや、全然
どっちかっていうとキャラ人気全振り
あーなんか色々思い出してきた。事前に下調べしとかないと色々撮り逃がしてイライラした覚えがある😭
やっぱり最近のゲームにない新しい街に着いた時のワクワク感が最高のゲーム
「それはもう必要のないものなんだ」
ここまではまぁいいしこの台詞はグッとくる
その後の展開はお察し
かっこええな
うおおん
Steamでやるつもりだつたのにスイッチで注文しちゃってた
もう返金できない…
コレクターズエディションがSteam版だとプリズムバッジ付いてこないからSwitch版買った俺みたいな奴もいるしどっちも買うんだよ
ちなみにSwitch版は登録だけして当分やらんと思う
面白いゲームだけどストーリーだけは正直覚悟した方がいい
思い出補正抜いたら会話読んでるだけでたまに違和感あるレベルだから
別に極端にストーリーが悪いって訳でもないからな
エクスペル編は普通に好き
ただネーデに行ってから力尽きたなこれ・・・って露骨だから悪いイメージのまま終わっちゃうって言うか
当時最後までいけなかったクリア後ダンジョン今回はちゃんとクリアしたい
悪い、つまらないというより
粗い
ストーリーだけは前作のテイルズオブファンタジアの方がマシレベルだね
人によると思うけど2が最高傑作と評価する人は多い
俺は3も好きだったけど例のアレのせいで株落ちすぎ
6のなんとかタワーでの憑依イベントにルシフェルいたけど
他は過去作の仲間なのに、敵でキャラ憑依してたのルシフェルだけだけど
ルシフェルって人気あるの?
声優人気が先行してただけな気がする
ルシフェルは亡びの風と戦闘BGMが当時神だったからスピキュールさん並みに人気あったな
俺も2と同じくらい3好きだけどアレのせいで後のシリーズ全部3以前の時代設定になってるの笑えない
ストーリーは小学生の妄想レベルだから精神年齢キッズじゃないと楽しめない
それくらい酷い
メインストーリーは全部スキップしてもいいレベル
通常戦闘BGMが良いから長く遊べる
当時は幼くHP減少しつづけるけど無敵の鎧とバブルローションでボスは突破しました。
ネーデって億年単位で文明進んでる人口惑星のはずなのに、場の修行の存在謎過ぎるよな
今振り返ってみれば他にも言い回しや展開がおかしいところは多々あるんだけど、
当時は全然気にせず楽しんでたなあ
当時小学生だったから普通に楽しかったわ
クロードとレナの性格はキモイと思ってたけど
体験版でも思ったが序盤の距離が離れてる時は良かったのにな
途中のストーリーから両者共に湿っぽくなって気持ち悪いんだよねこの二人……
絡まなかったり仲良くならない方がキャラとしてはマシとかいう無情
ストーリーは原作が1998年発売ということもあって
モロに1999年のノストラダムスの世界滅亡予言とかの影響を受けてるよね
エヴァも1995年、天使が終末を運んでくるみたいな
阪神・淡路大震災も地下鉄サリンも1995年
まぁたしかにストーリーは微妙だな
初代PSのRPGはゼノギアス、ポポロ、幻水、サガフロ2とかストーリーが良いゲーム多いから比較すると尚更微妙に見えるし
通常戦闘BGMいいよね1分2秒くらいとこからが特にすき
SO2は当時のRPGと比較しても
ゲーム内で出来ることが多かった
ICしかりPAしかり
特に豊富なPAでキャラクター同士の日常の交流を描いたのが大きいと思う
ストーリー微妙だったかどうかすら忘れてるくらい前だからrで再度見極めるとするさ
少なくともストーリー期待するやつにはお勧めしないけどシステムの豊富さやPAでのキャラの掘り下げブラッシュアップされた戦闘とかそれ以外の部分が面白いゲームって感じ
エルリアタワーの盛り上がりを再び味わえるの嬉しいな。
おっさんユーザーが当時を懐古しながらプレイするからこれでいいんだよ
バトルもシナリオも若干のチープさを感じつつシームレスで快適にプレイできるんだから最高だろ
ちなみにPS5版な
後半の敵味方のクソ長演出の術の乱れ撃ちで戦闘が終わらないみたいなのがどうなってるか確かめるまではまだカートには入れないぞ
演出スキップ出来るやろ
完全初見で体験版の配信してた人何人かいたけどみんな相当楽しいって言ってたから最後までそれが覆らないことを願うわ
同士は一人でも多い方がいい
ストーリー追うだけだったらクソゲかもしれん
SO2は寄り道を楽しむゲーム
まあ人気がなけりゃ今回のリメイクも無かった訳だし不評はあんま当てにならんね
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1698647872