【ポケモン】旅パのジャローダの技構成だいたいこれ。

ポケモン

やどりぎのタネ
リーフブレード
とぐろをまく
おんがえし
旅パのジャローダの技構成おおよそこれ説

とぐろを巻いてる間に殴られて死ぬ

まさか炎や飛行相手にジャローダ居座らせるバカはあんまりいないでしょ

旅パ程度なら有利相手に悠長に積めるから案外なんとかなるんだよね

御三家なのに剣盾分丸ごと塩漬けされてたのか…

旅パでヤドリギとか積み技とかいらんでしょ
脳死フルアタ

ジャローダはそうとも言ってられない
積み技使ってないとやってられない

とぐろ覚えられたときの開放感凄いよねこいつ

ヤーコンさんはツタージャ使いに優しいいいジムリーダー
ジャノビーのままでも勝ち目あるの好き

やってられないとかじゃなくそもそもジャローダにはフルアタにするほどの技が無いんだよ
どうしても攻撃技入れたいならドラゴンテールとかになるからな


キッズによくあるタイプ被りになるとリーフブレード ギガドレイン グラスミキサー リーフストームあたりから選ぶ感じかな

本当におんがえしで戦う羽目になるからな…
草の通りが悪すぎて

草の通りが悪いよりも
くさ以外の技をレベルでもマシンでもあまり覚えないことのほうが問題だよこれは

特殊技が草以外はノーマルしか無いとか本当に酷い
完全に夢特性前提の習得技の渋さ

ジャローダのガチ構成ってリーフストームとへびにらみくらいしか分からない…

フルアタにしようにも技範囲がね…あと種族値がね…

四足歩行のメガニウムも絶望的な技レパートリーだったのに
蛇になるともう技が無さすぎる

グラスミキサーとかあったなそんな技と思って調べてみたらこれ結構クソい技だったんだな
5割で命中ダウンってことは虹誓いパで遊んでねみたいな想定だったんかな

そもそもヒートスタンプシェルブレードと並んで中盤技想定でしょ
後半まで使うことを考えられてない
水の波動とかでんげきはみたいな位置づけ

やっと有利なタイプで戦える電気ジムが来たと思ったらひこうとほのおで殴ってくる詐欺ジムは絶対許さんぞ

僕のメグロコも穴を掘るで無双しようとしたのにエモンガのつばめがえしいてぇと泣いています

BWの旅パ草はエルフーン&ドレディアがえっちすぎて優先順位がね…

は?ジャローダもえっちだろ……

宿木はともかくとぐろは巻いてたわ

やどりぎは旅でも使う
タイプ的にかよわい草が使える定数ダメージ吸収技とか強くない?


そもそもシズイが後半にいるし波乗りも必須になるBW2ならともかく
BWの旅で草って使わない……

アーティ戦…不利
カミツレ戦…実は不利
ヤーコン戦…有利
フウロ戦…不利
ハチク戦…不利
シャガアイリス戦…不利
酷いと思いませんか、あなた

チコリータって先輩もいるし…

草単なのがマジで辛い
なんで豚だけ複合貰ってんだ

四天王のゴースト使いも炎混じるしおんがえし通んねえしでジャローダ無理なんだよな…

ゴルーグとブルンゲルがいるおかげで少なくとも2体には仕事できるからイーブンでは?

つばめがえし覚えさせてたな
剣盾にいればダイジェット使えたんだけどな

それでもとぐろが優秀だからなんとかなる
ありがとうデスカーン

旅でいちいち積み技なんてやってられんからボックス送りになった

なぜか熱湯覚える豚ぐらいの気遣いがスレ画にも欲しかった

仮になぜか覚える技があるとしたらなんだろう?
大地の力?

教え技大量開放されたBW2ならと思うじゃん
まあ…うん…

そもそもかけら集めるのがかなりランダムじゃなかったか
フェスミッション使えばそれなりに集まるのかもしれないが

よくてアクアテールくらいだったな…

俺もまさかストーリーで宿り木の種多様するはめになるとは思わなかったよ…


多用できるやどりぎのタネをレベルで覚えるだけマシってメガニウムくんが言ってたよ

でもメガニウムにはのしかかりがあるから…

とぐろ積んでおんがえしじゃなくてつばめがえしだった
やどりぎのタネそもそも覚えたっけ…消しちゃったのか俺

あまのじゃく前提の性能だから技がしょっぱすぎる

御三家くらい気軽に夢特性使えて良いよねもう
誰でも持つポケモンだし入り口にもなる

今だとシナリオ中に1個ぐらい特性パッチ手に入れる機会を設けるのとか良いかもしれん

思えばツタージャアンチの作ったゲームって感じだった
許せねえよツタアン
そんなに豚が好きかふざけやがって

叩きつけるとか恩返しがガチで生命線というかむしろこっちメインで戦ってた記憶すらある

2で使ったんだけど虫ジムで草虫複合がぽろぽろ出てくるから草技は1/4だわやどりぎ通らないわで
おんがえしの技マシンもらってたこと思い出してなければ死んでた

ジャロとダルマとヒヤッキーとワルビアルまでは覚えてる

蛇睨み+両壁+やどりぎあたりを生かした高速高耐久サポートがBW当時の対戦ではメインだった
まあ蛇睨みはタマゴ技だからシナリオには関係はあまりたいが……

ジャローダの技範囲の無さは対戦用個体に育てるために
ポケ徹覗いた時にも十分にわかるくらいに酷い
余りにもあまのじゃく前提

やどりぎアウトでつばめがえしだったな
とぐろはやっぱり積んでた

豚かラッコ選んでたらもっと旅は楽できたのだろうか

豚は大して火力ないから微妙だった

あまのじゃくリフストだけで戦えてたこと考えると強い特殊技渡すと大変なことになると思ったのかもしれないけど
そういう配慮できるんならキノガッサにローキック渡してんじゃねぇよボケ

ジャローダでやりたいことはあまのじゃくリフストか高速高耐久サポートかのどっちかなんだけど
それらがあまりにも旅向きではない

bwは御三家どれ選ぶかよりズルックとか優秀なポケモン捕まえたかどうかの方が重要すぎる

ズルッグダルマッカメグロコとかいう有能ポケのメッカ4ばんどうろ

つっぱりが不安定とかなら分かるが豚で火力ないのはダルマとかに脳を焼かれるのでは…?

あいつあの時点で出していい火力じゃないと思う
A90のはりきり炎のパンチってバッジ六個時点とかでも十分強いぞ

フレアドライブとか反動ありだから旅には向かない
必然的にかえんほうしゃとかになってくると削り切れない場面が多かったな

旅の豚は格闘付いてるのも普通に嬉しいし弱いはない
あくまで旅の話な

ハートのウロコが必要だったと思うけどフレドラとアームハンマーも覚えるから技にも事欠かないっていう
まぁヒヒダルマのほうが使いやすいのも確かだけどね

ミラーコートでエスパーZしてたやつだ面構えが違う

BWの旅はジャローダ、ダゲキ、アーケオス、エモンガ、ヒヒダルマ、キリキザンだったかな
キッズでもなかったからそんなにきつくもなかったよ

すまん丁度数日前にBW2買って遊び始めて初期ポケモンにスレ画選んだんだけどとぐろをまくって残しといた方がいい技だった…?
別の技で上書きしちゃった…

BW2を数日前に!?

ちょっとやりたくなったゲームあってそのついでに中古のDSソフト色々買ったんだけどその時にDSのポケモンで初心者向けなのあるか聞いたらBW2オススメされたから…

まあ度は自分の好きなようにやるものさ
あとホドモエで○○(持ってる技マシンからランダムに選ばれる)ってわざ覚えたポケモンが見たい!っていうお嬢様にそれみせるとハートのウロコもらえるイベント合って
そこで技思い出しは余裕だからまあほしくなったらそこで思い出させればいいよ

いつの間にかウルガモスがエースになってたから使い辛いなあというのを無意識に感じてたのは間違いない

強い特殊技がやべぇと思ったのなら
せめて物理技の範囲をもう少し何とかしてほしかったわ
とぐろは強いが元がA75じゃ一回積んだ程度じゃまだ火力不足だし

しっとのほのお!しっとのほのお!

新着記事

ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。