【ドラクエ】エスタークという存在がよくわからない。

ドラクエドラゴンクエストモンスターズ3(DQM3)

つまりエスタークとは単一個体ではなく天空人が創り出した3体の魔物を指す名称で
エスターク・イスナとエスターク・ジュマとエスターク・クークという3体のエスタークが存在しており
みんなが以前からエスタークとして認知していた個体は本当はエスターク・クークで
真・災厄の王は本当はエスターク・イスナだったって事!?

なにしてくれてんの

マスドラに支配された世界つまんね!一旦滅ぼして作り変えよ!

これについては納得しかない

日本語でおk

ちびタークは?

プ…プチターク…

よくわかんねえこと言うな

エスタークはエスタークです
モンスターズ3は別の世界線です

エスタークがホントは3体いてXに出てるエスタークのそっくりさんも普通にエスタークだったってだけだよ


災厄の王もエスタークになったんだな

エスターク大戦が天空のマッチポンプ大戦みたいになるんすけどいいんすかこれ

マッチポンプなら魔族も負けてないし

最近のドラクエって当初の青いエスターク出てきたりしてる?

元はドラ10のイベントボスだったやつが正式に出てきた感じ

エビルエスタークも出るんです?

じゃあジュマは誰なんだよ!

なんだお前の話はよくわからんな

この10のエスタークって前座があったよな
あれは割と好き

モンスターとしてはジョーカー3から出てたよ

こっちで出すなら10のオフライン版で入ればよかったのに

??????

進化の秘宝は関係ないの

それよりもジュマがダサすぎる…

まぁ別にいいかエスタークは元からおもちゃだし


ファラオカーメンは何エスタークなんです?

よく分かんねえけどマスドラ最低だな

今作ハンバーグに改名したらデスハンバーグになるしハンバーグナイトが仲間になるからサイコハンバーグも出てくることだろう

ド級のエスターク…!
ドエスタークだ!

4と5で色違うから何かあるのかなと思った事はあるけどどうでもいい

寝起きだろ

ジェノシドーとか結構好きだよ

イルルカのジェノシドーが好きだった
気が付いたら足が生えたせいかチンポ呼ばわりされるのは好きじゃなかった

話に絡めないなら別になにが出てもいい

クーク→一番よく知ってる奴
イスナ→Xに出てるエスターク関連っぽい匂わせしてるよく分からん奴
ジュマ→誰…知らん…だっせ…

ネーミングセンスがダサいだけで別に進化系作るのは悪くないだろ

エスタークはⅤではこちらが戦いを挑んでもおっ戦うの?いいよ~ってノリで戦いに付き合ってくれて
更にPS2版やDS版だとすごろく場を開放するから遊んでいってねとかやる気さくな奴なんだぜ!

グランエスタークはエスターク型の石像に武装させたロボなので本当に無関係

そもそもあのやってきた捏造魔王達の時点で何が何!?となるからな…

あいつらは最近女体化した闇の王が作った奴等ってことになってるからそっくりさんでいいと思う


いつの間にそんな事になってたの…?

ちょっと待てよじゃあ結局地獄の帝王エスタークの段階からそれもマスドラのせいだったって事?
あいつ何なの?

エスタークの設定周りだけなんかウィザードリィとかエルミナージュ感あるよね

本編で地獄の帝王ということ以外よくわからなかったせいで派生作品で便利に使われてる気がする

モンスターズってモンスター版のお祭りゲームみたいなもんだし深く気にしても仕方ないだろ

エスタークは割と白紙の存在だから盛り放題に出来るのが強み

8リメイクでもなんか出土してるからな…

公式もモンスター設定書みたいなのは書いたことはあるんだけど流行らなかった
今はゲーム内図鑑程度でよかろうという感じ

ジョーカー無印の頃にあったモンスター図鑑の説明すきだったのにあれから一度も復活しない

イルルカリメイクで復活してなかったっけ

エスタークどころか魔族とか魔界もぶっちゃけ詳しい事よくわからんからな…

オルゴ・デミーラみたいにガチガチに決まってるとあんまりいじる余地ないのか突飛なやつにならないのかな

何気にⅦだと『かみさまとやり合った時のオルゴ・デミーラ』とは戦えないんだよな
一戦目は消耗しきって帰って休んでる時だし二戦目(ラストバトル)は復活してから力を取り戻そうとしたりラーの鏡を隠したりとリハビリ中だし

うーんでも真災厄の王はドラクエ10の話だしドラクエ4とは無関係じゃない?

10世界って気軽に同一個体が天空世界に渡って来られる程度にはカジュアルに世界間移動出来る関係性なのに何いってんだこのクソニワカ

クーックックック
私はエスターククックだクック

鳥山デザインじゃないモンスターはほとんどがハズレ

エスタークって正直なんか寝てたから倒した以外の記憶がない
なんで戦ったんだっけ4本編…

ガス湧いてる炭坑の奥になんか居たので流れで

デスパレス城に乗り込んでみたらエスタークが見つかったぞ!って情報が手に入ったから
先んじて乗り込んで完全復活する前に倒したって流れ

鉱山を掘り続けたら地下に大空洞があってエスタークを封印している?神殿があった
それを魔族がどこかから聞きつけて魔族の王として招き入れるつもりだったんだけど勇者一行が先に探索して目覚める直前のエスタークを討伐することに成功した

青いやつもいた気がする

今回はマジェスドレアムは出ないのか
轟雷滅殺剣できないじゃん

同じく裏ボス格なダークドレアムは人格ありすぎて使いにくいのかな

ドラクエ10で占いババ含めてしっかり深掘りされてる
と個人的には思ってる

こいつはエスタークと比べるとちょっと殺意が高すぎる扱いだしな
安易に呼びだすとどうなるかⅥでやっちゃったからメタ的にドラクエシリーズでの扱い的に柔軟性がエスタークに劣る印象ある
早い話がフリー素材で使うならエスタークの方がいい

DQ10で登場したけどあれ原作情報少なすぎるから繋がってる扱いでいいのか…
イルルカSPでようやくマジェスドレアムとか現れた

エスタークとミルドラースの関係も掘り下げたら面白そうなんだよな

ゲームから得られる情報の段階では何も接点無くね?何か面白くなる?

プチタークは息子です
エスタークは認知してませんが

最低だよ…魔族かなんかかよ…

ラリホーしながら睡姦したらターク族増やし放題じゃん
地獄の軍団を作ろう!

そもそも10の時点ではエスタークっぽい何かレベルの扱いだったしむしろ繋げられると思わなかった

アスラゾーマお前なんでそんなイメチェンしてんだよ

エスタークは強いけど寝るって個性もあるしな

古代エスターク人の怨霊がゾーマなんだよね…

プチタークもだけどエスタークは個体じゃなく種族だったってことよね

エスタークは元々よくわからん因縁も何もない存在だしいくらおもちゃにしてもよい

でもエスタークはテリーだってネットで言ってたし…

エスタークは進化の秘宝で作られた種族地獄の帝王だからテリーが最終的にエスタークになってもおかしくないし

テリーは3人いる!

進化の秘宝使うとエスタークっぽくなるのはなんなの

なんかそういうふうになるらしい

テリーがエスタークはまぁモンスターズとか力を求めて進化の秘宝を自分で使った結果とかでまぁわからないでもないよ?
チャモロがエビプリはどんな脳みそしてたらその結論に辿り着くのかが気になる

なんか…同じ魔法使いタイプっぽいから…
みたいな理由じゃないのか

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。