【SV】メロエッタ最初に出現させた人本当に凄いと思う。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ワザップみたいな出現条件してるポケモン

最初に発見した人なんなの…

開発者が情報流したんじゃと思える条件

赤い糸の効果も公式からのアナウンスで判明してたよね

風が吹いてて回って歌が聞こえるまではヒントがあるしつむじ風の空間は露骨に怪しい


風が渦巻く場所でカメラ起動、音楽をつけてしばらく放置(自分の場合はおっとり?のbgmだった)

旋風はともかくそれ以降はわかんねえよお…

カレーよりは情報ある

歌を流す手段がカメラぐらいしかないからカメラ開くまではまあ自然な流れで起こる

起動前に回ったんだよな…

この調子だとゲノセクトか道場主が次で変な登場しそうだな…

カメラはBGM流すついでに全モード変更してたたかならありえる

一応どっかでヒントは聞けるの?

SVではちょっと
大半は過去作

ブルベリの教室で聞ける
草原で歌を聞いたってのと風が吹くとぐるぐる回りたいね!みたいなヒント

ブラック・ホワイトのメロエッタイベントのセリフにセピア色って単語が出てくるって言われてもその…困る…

マナフィなんて針の長いハリーセンをハリーマンに読み替えなければならなかったのだ
捻りがないだけマシ!

そもそもほぼ変更無いリメイクであそこだけ変わってるの気付けるのがヤバい

あそこなんかふわっとしたことしか書いてない書物ばかりだからあそこまで具体的に書かれてると違和感がすごいよ

実際判明前もつむじ風のとこで回転してた人はいるんだよな
セピアまで辿り着くまでが長かった…

カメラでセピア色にすると突然歌が聞こえるから半分ホラーだった

まあ数百万人いたら一人くらい見つけるだろの精神だ
手持ちに○○みたいな制限もない

カメラで音楽流そうとしてフィルター切り替えちゃったは操作的にありそうだからな…

しかしこのワザップ
歌ってる姿めっちゃ可愛いな

誰も見つけられなかったら数ヶ月後に公式で
「幻のメロエッタに出会おう!」とかの見出しで情報公開されてたと思うよ

どっかにゲノセクトとかもいるんじゃねえかって気がしてくる

①まず映画館でメロエッタを受け取ります
②ブラックホワイト内でイベント発生!
③みごとヒントゲット!
結果ヒントが手にはいる!

簡単で
す!

まずつむじ風をノーヒントで見つけるのが困難すぎるんだよね

幻のポケモンしてていいよね

セピアのヒントがBWにあるのはちょっと…

あとは歌も関係するからカメラで子守唄流してるうちにセピアになったとかなんだろうな

まぼろしのポケモンはどれだけ変な出現条件でも良いと考えておられる?

正規プレイじゃどうやっても出ない桃が完全に割れてて正規プレイで出るスレ画は解析でも分からなかったの面白い


俺としては姫様に会いたいだけだよ

まあ幻は図鑑に関係ないし複雑な条件でも別にいい
デスバーンは許さない

前回のケルディオはまだ三闘あつめてキャンプはやる人いそうな範疇だったんだかな

足跡は残るし近くに鍋は転がってるしソニアもなんかカレー云々言ってた気もするし大分ヒントだらけ

つむじ風の辺りでくるくる回ると声が聞こえるってヒントはモブが言う
そこからセピア色のカメラ切り替えは思いつく人いないだろ…

マナフィに関しては針の長いハリーセンってのが出た時点でこれハリーセンの進化後追加されるんじゃね?って話題になってたから割とわかりやすいヒントだと思う
問題は別作品のヒントってだけで…

アルセウスしかやってないと完全にノーヒントなの割とどうかと思ってるよ

最悪BWリメイクでヒント発見されれば美味しいから発見者は公式関係ないと思う

ダイパのレジギガスに比べれば大体有情

感謝様とか姫様とかマギアナとかもこういう民話伝承や歌や詩が作中にあった気がするしいずれやりそう

ポケモン恒例の本がいっぱい置いてある部屋の本なんていちいち確認してないよぉ…

調べてから行ったのにつむじ風見つけるのに大分かかった

中心どこだよ…ってなった

ディアンシーはエリアゼロに出るかと期待したんだがな

メレシーだらけなの絶対意味あると思うじゃん

いつかこういうのボルケニオンでやってくれよな!

簡単で
す!
で溢れかえるのはわかる

オオカミ少年系嘘つきモブがヒント教えてくれるヤツ

ディアンシーまだ出てないの…

メガありきで登場してるせいかもとは言われてる
メガあるGOには来たし

これのおかげでラブボに入ったメロエッタ手に入って感謝しかない

色違いボルケニオンゲットのガセを流しメロエッタ出現方法を割り出すポケモンBBS

自分で見つけるのは無理だけどこういう隠し要素自体は正直大好きだ

ソフト連動で貰えるやつとかも合わせたらだいぶ幻も手に入るようになったよね

4世代までは全部恒常的に手に入るようになったから5世代にシフトしてる感じはある
セレビィを恒常的と言うにはだいぶ厳しくなったけど

まぁイッシュ舞台だからメロエッタなのは納得ではある
ケルディオくんはなんであそこにいたんだろうな…

聖剣だから…

先輩方カレーっすか俺にも分けてくださいよ

色違いボルケニオンまだ解禁されてないの?

リメイクしたら幻が通常ゲットできるって方向性も好き

ケルディオメロエッタみたいなまさに幻な出現も好きだけど
ED後シナリオのラスボス務めたデオキシスみたいなのもっとあっていいと思う

色違いメロエッタもいつか欲しい
結構綺麗な色なんだよな

メロエッタは捕まえずに置いておきたくなる
歌声が美しい

いにしえのうたがフルで流れるの本編だと初めてらしいな…

完全に入手手段ないのディアンシーとゼラオラぐらいか

ゼラオラは剣盾レイドが最後かな?ディアンシーはマジでいつの配布が最後だったか覚えてないな

ディアンシーはポケGOでもらえた
今から始めたら恒常入りは半年後とかかもだが

そういや映画が消滅して新しい幻お出しする機会激減したのか…

直近だとザルードだけどあいつ伝説感なさすぎる

初代のバグ技みたいだな