【アーマードコア6】Sランクまでの道のりは長い。

アーマードコア6

Aランクまで来たからSまであと一息だ!と思ったらゲージ一個増える度に次のゲージまでのポイントが増えてるんですけお…
最初12000だったのに次16000とかだったんですけお…

その12000が越えられません…

俺も四時間やってまだA1だから頑張ろうぜ…

もうシングルSランクいってる人いるからアセンパクれば最強だぜー!
負けました…

やりましたよ!


おめでとう!
ここからが本当の地獄だ

また1人Aランクが増えたか…

相手のアセン強いなぁ真似してみよを三回くらい繰り返して得た結論が自分が扱いやすいアセンが一番つええやってことだった

B帯からA帯にあげるのにとても疲れた…長時間はやり続けたら老け込みそうだ

使い慣れてるのは大事だよね
そもそもランクマに不慣れなアセンで行くなという話ではある

なんか上行くほどパルミサ見ないなーと思ったらこれパルミサが弱いんじゃなくてなんか判定バグってる?

軽四でチャージ爆撃しようとしたら変な所に飛んでいくのもありそう

バグと言えば昨日博士と何かスタッガー硬直変じゃない?って話をしてたんですがタンクがスタッガー関連でバグってるみたいですね

ドヘタなりに最低ランクで何度もやってたら20回やって2回は勝利できるようになったよ
褒めて!

えらい!
その調子で目指せランカー!

新パーツの変形レーザー砲強いね…

多分肩武器チャージ超誘導とか直した煽りで新四脚もひどい位置ずれとかしてる

どいつもこいつも生き急ぎすぎだろ
こちとらまだ両方C2だぞ

パルミサ:当たってるのに当たらないことが頻繁に
軽四脚:なんか使ってると攻撃があらぬ方向に飛ぶことが頻繁に
だからガチ勢は当然避ける

バーゼルと蹴り弱体化は覿面に喰らったんだけど
それでもBランク帯で勝率8割くらいあるからこれで良かったんや……という気持ちがある
今の蹴りはリロードやオバヒの間の攻撃手段と割り切るのとALULA辺りをAB用ブースターに使ってみるのを思案中

C目指して動いてるけどこんなフラフラフワフワ緩慢とした引き撃ちでこの先生きのこれるのか不安になってきた…
やめてこっちこないで…

皆ニーハンどうやって避けてる?
あれどうにも避けれなくてうちの機体じゃスタッガーからのラスティブレで即死するから避けれるようになりたい…

ひたすら有効射程から逃げ続けながら攻撃する
一回はPAで踏み倒せるから先に倒せばええ!こっちがスタッガー取ったら衝撃値リセットさせられるぞ!

普段レザハン機体かW月光だから絶妙にニーハンの射程圏内ギリギリで戦うことになるせいでひーこらいってる
月光機体だと大体無理

ランクによるけどスタッガーしそうだなーと思ったら相手から高度取るといいよ
上か下に居れば相手のブレードが上下に誘導足りなくてスカルから
確実じゃないけどそういう手もある

パルミサ接近拒否力高そうなのに相手止められないと思ったらそれか…

Bランクに来てから全然ポイント盛れなくなった
Bランク帯のおやつとは俺のことさ

パルミサは神攻略wikiで検証してた人がいたけどどうも着弾しても同期にズレがあるのかダメージ衝撃が入らないことが多いみたいね
これは個人的な体感だけどこの現象は両手チャージ同時発射の時に頻発するから数が多いと処理が重くなってズレてるのかなと
チーム戦で爆撃する分にはそこまで問題にならない

自分もBランク帯まで片手パルミサで上がったけど特に不便は感じなかったな
ただチャージショットに銃口補正が効いてない?のか近距離でサテライトされると当たらんくなる

みんないいなぁちゃんと自分のやりたいことアセンに落とし込めてて
ストーリー攻略時に培ったものが装備の性能でゴリ押す事だからやりたい事見つけるところからだ…

新四脚は接近戦で明後日の方向に攻撃するバグあるっぽいのがおつらい

通りでヨーヨーがおかしな事になるわけだ

動画とか見て自分なりに考えてみたガチアセンでボロ負けして
ストーリーで一番使い込んだアセン引っ張り出してきたらバンバン連勝し始めてダメだった
やっぱ手になじんだアセンが一番だなって

ふわミサ機の天敵は重ショABマンなんだけど
それだけに勝ちをもぎ取れた時の喜びはひとしお
伊達に重ショ四脚全盛期からふわミサ使ってないぜ!


やっとA2に来たわ…疲れて来たぜ

博士!地域はどっちだい!

みんな4脚角か関係なくめっちゃ高い位置でふわふわ浮いてる
届かない…追いつけない…

まだCのゲージ3つ目だけど同じ相手と何回もやらされることがあって疲弊してきた
相性悪いアセンの相手に何度もぶつけないでくだち!

Cランクマのチームですげえ強いのと敵対してやっぱあんなのが上位にはたくさんいるんだろうなあって思った
2日後2位になってた

避けの練習になるのはヴォルタ六文銭コールドコールキング辺りかな

Cランク辺りになってから敵の動きやアセンに個性が出始めたって感じだな
まあ全員仲良くW新レザキャで溶けていくんだけどなブヘヘ

なんだかんだ高度をすぐ取れるのは強いなーって思いながらもGRIDWALKERだと鬼ごっこ振り切れない事も多くて悩むな

そんな貴方にナガイブースター

ENが耐えられるなら上昇2位のNGIもいいぞ
あと脚部にもよるが逃げる時は高度と加速度のベクトルを意識すると良いぞ
相手がABで昇ってくる頃に落下すると横軸が合ってても高度差200mとかで余裕で躱せたり逆に高度合わせられる前にすれ違いQBで横の距離取ったり
まあ追う側も上位勢はその辺しっかり理解した動きしてくるんだが

タンクは結構な範囲のアセンに優位取れるけどクソ速い軽2とか相手だと全然照準合わなかったりするから最強無敵という訳でも無い
まぁここで一番強い人タンクだけども

実はPSから越境してきた二人に負け越してます

俺はCランカーだ
逆関でW重ショでオーロラ、スライサー
機動重視だけど同じ重ショの重装甲か空中四脚相手にすると簡単に負ける

Sランク一位からタンク軽2軽4と中々面白いな
っていうかこの軽4さっき俺殺した奴じゃねーか…ふざけやがって…

もうSランクいるんだ…

今6人かな?
明日か明後日には俺もこのペースなら到達出来てそうだぜ

Sランのうちの一人には5回くらい当たって一度も勝てなかったからSは魔境

Sランク行く人が弱いわけないんだ

Sランクって昇格する為に5戦全勝が必要とかじゃなかったっけ

8/10勝つだけだよ、余裕だね

なんで同じくらいの強さの相手に8割勝たなきゃいけないんですか!

ドミナントだよA→S帯でそれができるの…

ホームランダービーのクソガキロビン思い出したわ

まだCの中くらいだ
5勝1敗みたいなペースだけどみんなどれくらいで上がってるの?

勝率9割くらいでA2