【SV】ロトムの中ではウォッシュロトムが使用率トップシングル30位くらい。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

朝はちょうどいい強さのやつ貼る

毎回のように環境でそこそこの強さを誇るやつ
お前まじハイドロポンプの威力下げやがって…代わりに命中あげろ

潤滑油ってこういう奴の事を言うんだと思う

電気が浮いてるのはズルだろ

サンダーもそう思います

ボルトロスも同意ですぞ~!

えげつない種族値の割にあまり使われてないの不思議

見向きもされない芝刈り機に悲しき相性…

昔は水ロトムに圧倒的に強いロトムって売りがあったのにな…

俺は良い加減こいつの種族値のゴースト電気形態が欲しいよ
なんか…いい感じの廃棄された機械を乗っ取ってくれ


ボルトロスは霊獣フォルムのSがぽにおより高かったら使ってた

好きなポケモンで埋めた後の4~5匹目の候補に結構な頻度でこいつが入ってくる

こいつと6匹目ばっかり出すんだ…

通りがいい上にメジャーな炎地面飛行氷の一貫性をこいつだけで潰せるからな…

地面4倍を浮いて躱すヒートも大分ウザい

ランターン使いたいなぁってなるんだけど
まぁ水ロトムでいいかぁ!ってなっちゃう
許さねぇ…

飛行と地面の一貫切りたいですか?
はい水ロトムがいいですよ!

それでいてかわいい

水と火以外は全然名前上がらねえな…

浮いてない電気って人権ないよね

おにび

草も悪くないよ

スカーフトリック持ちのこいつら入れてるとちょっと安心する

昔はこいつを見ない日は無かったくらいに見た
今はもう…受けが…

使える道具が多い点でも採用しやすい
こだわりトリック持たせて起点阻止役兼スイーパーしたりチョッキ着て特殊流しオボンで雑に行動回数確保ととにかく便利


ゲンシグラードン投げられて何もできずに死ね

実は尻尾トリックも強いよ後攻ボルチェンが安定するからトリックしなくてもいいし

鬼火使える電気浮遊がつええ

この間ドロポン2回連続外して負けた
買い替えたい

準伝未満の電気ポケモンが最低限必要な数値と特性のラインがこいつ

昔は火もそんな使われてなかった記憶があるんだけどいつ頃から使われるようになったんだろう

浮いてない電気はメガライボルトぐらいの性能が欲しい

昔がいつかわからんがbwで炎/電になってからは環境にずっといるな…

俺の記憶だとBWではそんないなかったような…
水以上に天候パに弱くていまいち役割持てないやつだったはず
それでも水の次に多いのは炎ではあったけど…

雨パには電気が通り
晴れパには炎枠で参加してたこいつが……?
まぁあの頃の順位とか分からんから人それぞれか……

波に乗れとは言わんけどドラム式だし熱湯くらいだせるだろ

メインウェポンがハイポンなのに耐えられないから火しか使ったことない

30位っていうなんか丁度良い感じの立ち位置

環境初期の電気がこいつばっかになるの本当つまらんがグッズ的にはピカチュウクラスの稼ぎ頭だろうしシーズン1だけ触る身としては永遠に見ることになるんだろうな…

またやろうぜ
今は見ないで済むよ
それはそれとして大変だけどめっちゃ楽しいよ


電気統一すると素のこいつとデデンネ入れないとタイプがキツイ

キョダイでしか輝けない扇風機が一番悲しい

浮いてる水電気も炎電気も電気ゴーストも耐性えげつないからな
1弱点5耐性1無効とか2弱点8耐性1無効とか2弱点5耐性3無効とか
やっぱ素のロトムどうにか強化してえな…

浮いている電気は弱点なしの耐性3だからな…

BW環境でもいたぞこいつ…

レンジはいたりいなかったりだがスレ画はずっといる
準伝解禁後はサンダーボルトロスあたりがいるからいつも枠取られている

ちょうどいいと言われると一言言いたくなるが
ちょうどいいってこのくらいかもしれない

SV初期のパラドックスいない環境とかは上澄みだったけど今だとちょうどいい強さって言葉が似合う

他はいいけど火トムはゴーストのままだったらなぁって時が割とあった
グラードンと並べてダブルなら爆発通らない方がいい程度のもんだけど

弱点が草しかないやべーやつ

芝刈り機使ってたな

水はずっと強い草は初期環境でそこそこ強い炎は環境進むとたまに注目されるってイメージ

毎度毎度電気の準伝が解禁されるまで過労死しかけてるやつ

今作は電気特殊が出るまで過労死って感じだったよ
こいつかジバコくらいしか選択肢がねえ

ハイドロポンプはね なみのりと違って当たらないの

ドリュウズのかたやぶりつえーな…って思わせてくれるやつ

昔は草結びくらいしか飛んでこなかったからマジで強かった

こいつそんなにキャラ人気あるの…って思ったけどスマホの方?

こいつが登場した第四世代から第六世代まではずーーーとシングルで居座ってたから…
鬼火電磁波眼鏡ドロポンスカーフボルチェンと何でもやる上に一撃では死なないから皆印象強い

霊統一だと素ロトを強化して欲しい気持ちは多分にある

ゴースト捨てないでくれってなる時が増えてきた気はする

強い草タイプが環境にいるせいで水複合がちょっとつらい

洗濯機を消すにはゴリラとかぽにおがでて来るまで待たないといけなかったのがね
Z技で一時期消えたとは言え

初手でなぜか大抵ボルチェンしてくる

スカーフ持ってることも多いから地面いなけりゃ当て逃げしつつ有利対面作るって思考だ

今やるとそのまま上から殴られて有利対面なのに確ニ取られたりするのがね…

対面有利でもボルチェンしてくるし何でもかんでも様子見のボルチェンばかりやられる印象しかない
おかげで楽に勝てる

元祖ドロポンクソ外しポケモン

今は思ったより見ない

ディンルーランドロスでボコボコになってたところにアカツキが出てきたからな…
ボルチェンし損ねた上でブラッドムーンとかされるときつい…

テラスタル二段階上昇一致技とかされると後続がワンパンで吹き飛ぶから
こいつで様子見する余裕がない

とりあえず毎世代ギャラとミトムヒトム辺りを育てるところから始める

パーティの補完を考えた時にすっぽり入りがち

でんき枠は欲しいけどどうするかって時に消去法でこいつになる

準伝資産不足でも電気が欲しい…ってプレイヤー向け

SMの時最初いなくて電気枠本当困ってた記憶がある

でんき・どくの掃除機フォルムとかでんき・かくとうのマッサージ機フォルムとか欲しい

電気枠がロトムかジバコイル
水枠がギャラドスかマリルリ
こうなるとなんか負けた感がする

HITACHIロトム…

多分電気フェアリー

電気タイプ欲しいなってなった時こいつが選択肢に出てくる…

こいつとジバコイルが強すぎてついてこれる準伝の方が少ない

本編で社会インフラと化してるから今後リストラされることもなさそう

毒ロトムくれ

ルンバロトム

毒ロトムになる機械ってやばいやつでは

ツツミもそうだけどドロポンしか水の選択肢がないって絶妙なバランスっぽい気がする

元々は何故か伝説ポケモンbgm流れてたやつ
アレ単調だけど緊迫感あってすき

んん…波乗りも熱湯もありえない…

シリーズが進むにつれ親しみ深いポケモンになってきた

粗大ゴミ使うんだから鋼電気のスレ画くれてもいいじゃないか

新着記事

【ドラクエ6】主人公が冒険しようと思った理由これでいいの?
【FF14攻略】パッチ7.0黄金のレガシー、風脈の泉交感情報の場所。
【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。