徘徊している伝説ポケモンと出会ったあの感動覚えてる?

ポケモン

徘徊伝説に初めて出会った時の興奮は凄かったよね…
まあ最終的に無くなってくれて嬉しいと感じるようになったんだが…

金銀で立てろ

おやつおじさんの話を聞くに結構みんな徘徊してるのかもしれない

スレ画がついでに低個体値固定と知った時は笑った

どんどん嬉しさよりも面倒くささが勝るよね

なんか昔の徘徊は個体値クソと聞く

HPと攻撃だけ厳選できて他は0固定

うわーーーわ……
使い物にならねえすぎる

こいつら捕まえるためにくろいまなざしを使えるやつを探したっけな…

ほいほえる


これ捕まえさせる気ある?

マスボ使おうぜ!

ORASでラティが楽になってマジで嬉しかったのを思い出す

町出入りするだけで移動するな

スレ画の変な草むら配置の多いカントーで徘徊はやめろって当時思った

ボーッと草むら歩いてたら戦闘BGMのイントロがいつもと違ってえ!?ってなった

個体値ほぼ最低にしてたのは一体何の嫌がらせなんだろうね…

GC買ってほしい

バグで個体値読み込むポイントがおかしくなってたからだったはず

ラティでやらかしたんだからFRLGで直せやクソ!

この頃って殺したら取り返しがつかない?

倒しても殿堂入りしたら復活ってなんかあったな
これの話じゃないと思うけど

つかない
復活はプラチナかららしい

マジふざけんなよ………

剣盾の三鳥とか追うの面白かった


すごい頑張ってくろいまなざし持ちで先行取れるやつ準備してやっと見つけたらほえるされる

ポケコロで厳選するのは更に地獄じゃねぇか!

アドバンスだと厳選すらできないからね
個体値ほぼ固定だから

(味方の地震で自滅するエンテイ)

なに第三世代には(にも)道具増殖バグはあるから
マスボは増やせる

探すの面倒なのに出会っても即逃げして面倒すぎる…

なのでくろいまなざしをす
ほえる

まったく苦労した記憶がない…
マスボ増殖してたかもしれん…

もう少しつかまえやすければガキを興奮させるいいアイデアではあったと思う

適当に草むら入ったらBGMが変化して特別なポケモンが!ってゲーム体験はすごい良いんだよ…
逃げるなクソが

せめて数ターンしてから逃げるとかならやりようもあるんだけど

当時はあえてもすぐ逃げるから萎えた

一つ後だけどクイックボールは神

こいつを捕まえるためにスピードボール作らないと!

コイルモンジャラベトベターボール来たな…


ダイパのUMAは最初BGM無音で始まるからフリーズしたのかとびっくりした

クリスタルだとホウオウに会うのに三犬捕まえるのが条件なのが地味に酷かった

そういやクレセって徘徊してたな…

徘徊伝説の厳選の地獄っぷりが改造を助長したと言える

プラチナって三鳥まで徘徊してたよね

ポケコロ時代の選ばれしものしか使えないライコウいいよね

ゼルダでドラゴン飛んでてなんかおる!ってっなったみたいにシンボルエンカになった今だからこそ巨大伝ポケに徘徊して欲しい

ガラルサンダーぐらいの徘徊っぷりぐらいでちょうどいいぞ

位置見るのにいちいち図鑑見るの面倒だった

でも今だと徘徊されても面白いかもしれない

クリスタルでライコウだけ全然捕まらなくてホウオウと会えなかった

RSとFRLGって同時開発だから直せなかったんだろ
実際エメラルドだと直ってるし

ルビサファファイアレッドリーフグリーンはバグで徘徊ポケの個体値がおかしくなってしまった
なのでエメラルドでは乱数の仕様が変わっている

おやつ伝説があちこちに佇んでるのも結構好きだから数匹くらいなら追いかけっこしてもいいかもと思える

ライドンで追いつけるスピードにしてほしい

年々スタッフも歴代伝説を出す理由付けするのめんどくさがってると思う

ダイマックスアドベンチャー最高だな
プレイヤーからしたら最低だけど

一緒にフーパ出しとけばええ!

剣盾のマジで追っかけっこさせられるヒリどももそれはそれでしんどい…

XYは三鳥集めたらルギアと会えると思ったのに…

おいでませーされましたで出せるフーパは無法すぎる

徘徊の糞さを教えてくれたアニメエンテイ

なんですか特に理由なくレイドボスとしてやってくるGOが適当って言うんですか

徘徊伝説は今の乱数値を教えてくれるありがたい存在だった

金銀の時一匹も捕まえられなかったわ

ポケモンって死ぬんじゃなくて小さくなって逃げる設定なのになんで二度と出なくなる設定にしたんだろう

VCでクリスタルやってライコウとエンテイ捕まえたけど
ネットの攻略見ながらでもめんどくさい!

マスボ量産できる今こそ徘徊伝説出していいよ

どの時期か忘れたけど逆6Vのやつもいたよね

SVの準伝連中が徘徊してたら世界えらい事になってたよね
おい教師と主人公そんなもん開放すんじゃねえ

チャンピオンなので!

眠らせたのににげるのなっとくいかねぇぜ

四凶の杭とかミカルゲの灯火の方が面倒というかとった場所にマークくらいつけてくれ

ああいうのって下手に取るくらいならネットで調べて後から回収した方がいいよね…

一度遭遇すれば図鑑で現在地見られるようになるのはわかる
ノーヒントで徘徊と遭遇するまでが運ゲーすぎない?

しかもFRLGでは最初の三匹に対応した一体のみとかいう
エメラルドが出てGBAのだけで全ポケモン集められますよって言ってたけど3周もしないよ!

FRLGの三犬はそもそも初遭遇すらしなかったから追っ掛けることも叶わなかった記憶が


眠りながら走っている!

ワクワク体験とユーザーフレンドリーのバランス取るのが毎度下手くそすぎる

当時のワクワクと今の不満を混同する奴には言われたくない

ストーリー中は徘徊(1回は確定で遭遇)
ストーリー後は固定とかだと嬉しい

遭遇してポケモン図鑑に登録した後で分布を見ると固定先の居場所がわかるみたいなシステムにして欲しいな…

ちょっと違うけどXYが似たような感じだったな
殿堂入り後に草むらで確定出現してその後一定回数エンカウントしたら固定シンボル化してた

いるならあげるよぐらいの存在になってしまった伝説は
本当はスタッフも想定外だったろうな

そういや3世代のホウオウ激レアキャラだったな

コロシアムかオーロラチケット?

いや…当時からワクワクよりふざけてんのか感がすごかったな…

サファリパークとか大っ嫌いだった

初見はおっ!ってなるけど何回も逃げられて追ってるとね…

どうして空を飛ぶで近くに飛んだらどっかにワープするんです?

偶然出会えたら興奮するけどいざ捕まえるぞってなるとエリアが変わるマスを往復する作業が始まる

新着記事

ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。