俺は雰囲気でブースターを選んでいる…
とりあえず吹かしてみて馴染んだやつを付ければいいんだよ
ジェネレータとの兼ね合いも大事だよね
NGI!
機体のデザインに馴染まねえ!
性能は良いんだけどデザインがなんていうか…
シンプルなのはいいとしても薄らデカいよね…
ABもしてえQBもしてえ引き撃ちもしてえ上昇回避もしてえ
NGIだ
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。消費多過ぎ!
罒 みたいなやつ
鰓
重量四脚はNGIじゃないと呼吸できない
スレ画から移行するとここが不便になるよな…が続いて中二でミッションだとスレ画以外碌に使ってない
重くても軽くてもとりあえずALULA!
軽4に近接特化ブースターで組んだりしたけど近接推力はもっと全体的に高くていいんじゃないかなと感じた
四脚はホバー想定で組んでるから脳死で12345だ
QB・AB・上昇してみてフロイトと戦って自分に馴染むやつが正解
ワシの機体重量ではこれ以外を載せると大火力のタイミングズラし二連打されるだけで死ぬでのう…
レーザー系使わないなら本当に幅が広い
初期ジェネはうーん
ホバー中の4脚自体の推力にブースターって関係しないのかな
NGI性能いいんだけど後ちょっとの所で息切れして隙だらけになる…!
かなり便利な耐久ブースターが好き
FCSは近中距離いけるやつ
ジェネレーターは短所がない
ブースターは訓練でもらえるやつ
今回内装のバランスかなり良い気がしているスレ画は自分の愛機なんかすごい良くなじむ
真レイヴンが初期ブースターってウソでしょ
良い感じの速度良い感じの上昇推力良い感じのAB推力
QB水力とにかくQB推力だ
ALULA積めそうならALULA積んじゃう
ジェネレーターとブースターはセットで選ぶべきなのかな
だいたいそう
そこセットにするとコアもセットになるから雰囲気
本当に動かして馴染むかどうか
脚部ジェネブースターはだいたいセット
アーキバスお前FCS作るのやめろ
三台とP04でABすると長い時間追い続けられて楽しい
推力重視のブースターでもいけんじゃん!って思ってきた頃に逃げミサイラーに遭遇して詰む
三台はマジで動き快適なんだけど他の同重量帯に比べると武装か装甲どっちかは犠牲になる
アプデでブースターも色塗らせて
ビビッドな色にすると違和感すごい
チーム戦はグリッドウォーカーで上下に振りながらミサイラーやってる
FCSも雰囲気で選んじゃだめな気がするけど雰囲気で選んでいる…
大体TALBOTでいい
ファーロンがパーツ売ってくれないとほぼ全勢力のACが動かなくなるという事実
マトモなFCS作れよ~!!って思ってるヴェスパー部隊
FCSは技研かTALBOTの2択
ミサイラーだとまた別だけど
俺はKIKAKUサイコーーーー!と叫びながらビュンビュン近接振って近付きグレネードで吹き飛ばされる男
FCSは近距離特化のやつだとすれ違いザマスに撃っても当たるからすごいね
FCSは遠距離がほぼ機能してないのがな…
128はせめて8500ぐらいまで軽くしろ
10000に見合う重量性能ではない
三台はブレードキャンセルブレードキャンセルブレードキャンセルで当たるまで追いかけられる
QB何回できるかはコアのブースター適正の影響も大きいことはあまり知られていない
本当に知らなかった…本当に知らなかった…
ジェネレータ補正とブースター適性地味だけど大事よね
ナハトライアーが空中戦得意って言える理由の一つだもんな
新型コアは低いからあんまりビュンビュン出来ない
空力コアにALULAt積むとQB一回でゴッソリ消費して笑う
マシとごすブレ肩にプラミサとかだと積載余りまくるので三台乗せても逆脚風二脚使える
結果としてビュンビュン飛べる
FCSはなんか無い限りP05かTALBOTか技研でだいたい間違いない
ブースターは試運転すれば使い勝手はわかる
FCSはマジよくわからん…何が変わってんのかな…
特化型を間違えて乗せると露骨にロック遅くなってやべ!ってなる
射撃適正と併せて見ると結構露骨にわかるよ
初期FCSでアイビスしんどかったり
近距離や遠距離やらミサイルの数値が極端に死んでるやつはわかりやすいかも
技研ってどっちだ?
ウォルターか単眼か
大豊コアとかQBでごそっと持ってかれるよね
空力コアにすると目に見えてQB燃費カスになるからな…
(この試合上昇推力あったら勝てたな…グリッドウォーカーにしよ)
(この試合QB推力あったら勝てたな…NGIにしよ)
を延々と繰り返してる
初期fcsはアレまんべんなく低いのをバランス良いって言い張ってるだけだからな
気軽に組み替えながら試運転できるトレモあるのありがたいよね
じゃあ空力コアの利点は?
ジェネレーター補正が高い
軽い
ブースター適正以外が優秀
軽い
軽量機以外はBUERZEL一択で良いと思ってる
QBも通常ブーストも上昇周りも死ぬから割と微妙
万能のタルボット近距離特化のオセルス引き撃ちのP05にミサ垂れ流しの150
技研の万能FCSはちょっと負荷キツすぎてピーキーだと思う
ナハトマンだと重くのしかかってくるんだよなジェネ補正
シュナイダーAC搭載前提のジェネだとまともにアセン出来なくて最序盤本当に困ってた
ナハトライアーコア使うとアーキバスコアが軽くて出力あってありがたい…!ってなるよね
まぁエネルギー武器積んだりするとそれでも足りなくなるんだが
初期FCSはマジで良い所なんも無いからな…
初期ジェネですら霊台よりは使いやすいポイントいくつかあるのに…
コーラル燃やすジェネレーターすげえ使いにくくない?
それとも名うてのレイヴン達はこれすら使いこなせるのか
重い方はガチタンとかジャグリング機体とかの高火力と高耐久持ちつつ機動力得たいタイプなんかに便利
軽い方は軽2とかで積載切り詰めたいイレギュラー向け
あれは使い切って復活させて…だっけか?極端な性能だから普通の動きすると合わない
ナハトコアみたいな供給補正高いコアだと回復までが早くなるから使い勝手良くなるよ
軽い方使ってるけど楽しいよ
使い切る→コーラルシールド起動して回復時間稼ぐ
を繰り返すのだ
使いにくいというかめちゃくちゃ割り切った運用が必要なやつ
ある程度の上昇推力は欲しくなる
スレ画でいいか…
話の流れぶった切る用で申し訳ないけどアセン相談のってもらっていい?
Aランクにどうしても上がれなくて限界を感じてる
マジェマジェオーロラオーロラガチタン
通常ハンミサ分裂ハンミサWLCBガチタンを拝領したまえよ
アンテナ頭一番重い腕カーラコアガチタン脚重コーラルジェネ近距離特化FCSだ
グリッドはもう用済みとか聞いたけど俺騙されてたのか
タイマンだとWランセツWスープの重2でふわふわしながら戦うアセンでよく見る
正直Sランクとかは分からんけど全然使い道あるよ上昇推力の違いって結構大きい
使えないブースターってあんまり無いんじゃないか
通常速度が速い奴はどうしたら良いかわからんけど
人によるけどスレ画とかフリューゲルよりはしっくり来たよ
個人的に好きなのは耐久ブースター
使ってるのはバーゼル
脚を捨てたか……
ランクマはそもそもブースターを使わない
ALULAが一番キビキビ動けるから好き
でもこればっかり使ってると他のブースターじゃ物足りなくなる