既にキビキビ絵が量産されてて絵描きは餅に支配されちまっただ…
やはり封印されるべきだった異物
でも尊厳破壊好きでしょ?
違うモゲ
アオハルに命令されたモゲ
面白いDLCだった完
こんな邪悪捕獲しても困る…
物理高いレイドボスにしっかり刺さるぞ
でも放置はもっと困るし…
アシボ悪巧み自己再生に加えて5割もうどくに特性で混乱もできる技
なんならシールド貼ったら状態異常も消えるので最低もう1回猛毒混乱チャンス
こいつがするのはあくまでキビキビダンスと餅食わせようとすること
なので走ったらそれは傀儡側の欲望の具現に過ぎない
勝手に脱ぎ出したりするのこいつからしても怖いだろうな
自分の能力にない挙動が起きてるわけだし
力を欲したイイネイヌや
知恵を欲したマシマシラや
美貌を欲したキチキギスがあれだから
スリーパーさんの株は奪わない采配
早くもポケモン界のハイグレ魔王と化した
すでに見かけたキビキビ洗脳絵でも感じてしまって悔しい…
ネモの件とか見るに洗脳しても本能までは支配できないっぽいしな…
ともっこは毒で強化されたのは良いとして元々のポケモンが謎い
弱い犬に頭悪い猿に醜い姿の鳥なポケモンって何だろう?
ガーディコアルヒーはともかくドッコラーはまるっきり違うんじゃないのかなと思った
配信翌朝までにもう人間どころか一部ポケモンまで動いてたの狂気という他ない
でもこの洗脳思ったより洗脳主側の意図しない洗脳になりがち…
肉壁に出来るだけで十二分に邪悪だ
図鑑説明的には団子食わせた後に支配のために毒の鎖つけるのが本来のプロセスっぽいからな…キビキビ状態は簡易的な洗脳なんだろう
キビキビ時点で毒餅を広めて最低限🍑の盾になるなら充分って感じはする
スリーパー様のほうが健全な催眠
ネモの挙動にはちょっとドン引きしてたと思う
モチ!マッチ!モチ!!マッチ!!
邪悪な煮凝りみたいな印象
スグに押しつ…ゲットさせてあげたい
イワンコマンキーコアルヒー
キビキビはスタミナ削ったり運動で毒を巡らせるのがメインなのかもしれない
ドッコラーってサルだっけ…確かにブシンは人型ではあるけども
ブシンとマシマシラの目付きは似てなくもないけど猿だっけ…?とはなるな
アローラの神達みたいな構造してんなこいつ
他所からキタカミに来たっぽいし元はそいつ等と似たような存在だった可能性もあるのかな?
猿ならマンキーもいるぞ!
ドッコラーは名前由来も英語は木材とかだしなあ
実質特殊進化みたいなもんか3家来
ドッコラーが猿かと言われるとアレだけど
固定シンボルの中だと猿寄りとは言えるような言えないような
ドッコラー基本脳筋だから頭よくなりてぇ~って個体がいてもおかしくはないから面白い考察とは思う
ドンブラ流されきって桃は腐って水子になった
ってコト!?
カセキメラみたいに元になったポケモンは基本明かされないからな
サルポケだと配置するなら三猿とエテボオコリザルあたりだろうか
どっちかっていうと格闘とエスパーとフェアリーの個体に毒加わりましたの方がしっくりくる
力持ちになったから格闘
頭良くなったからエスパー
美しくなったから(?)フェアリーで
多分元のポケモンの要素残ってないと思われる
モモワロウ捕獲した俺だけの進化ポケモンいっぱい作れそうなのに…
落合川原の固定シンボルにコアルヒーとガーディは居るから
それらが犬枠と雉枠!猿枠も固定シンボルの中に居る筈!と考えるならドテッコツにはなる
ドッコラー系を猿扱いしていいのかはなんかよくわからん気持ちになるが
桃太郎だし川から出発してスイリョクタウンに近づきながら落合河原でガーディ舞出山道でエイパムムックルと拾ったんじゃねえかな
無様界隈がとても活気づいてる
ありがとうゲームフリーク
みにくいアヒルの子だからコアルヒーは分かる
ハイグレ洗脳VSキビキビ洗脳対ダークライ
いっつも変なのと戦わされててかわうそ…
ムゲンダイナに続く毒の伝説幻が🍑ってなかなかぶっとんでんな
ダークライ「すいません巻き込まないでください」
でもなぁ…映画でネタにされがちだけど
ダークライは原作もポケダンも悪いやつだったしなあ…
毒って結構伝説作りやすそうなんだけどいないよね