今のハッサムがいままでで一番強いと思う。環境にぴったり。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ここに来て使用率8位で全盛期来てる…

いやsvだとまあまあこれくらい何回かなかったっけ

ラティと並んでるの見て懐かしすぎて涙が出てきた
一緒に出てくんじゃねえ

雨パで死ぬほどみた構成いいよね
ふざけんじゃねえ出てくんな

神に立ち向かう虫

テクニシャンバレパンで無双してた頃が懐かしい

なんかいつもそこそこの位置以上にいるよなお前

威力90の先制技で弱いはずがない

環境に噛み合いすぎている

何でこいつ叩きも持ってるんだよ


すぐに見なくなるって話しだったじゃん

ずっと前からいるのに嘘つくなよ

SV最初期から使用率30位以上をずっとキープしている猛者

型が多すぎる

テラス使わなくてもいい耐性まわりに
無駄を省いた個体値
環境メタになる利便の高い技まで詰め込んだら
そりゃ使われるだろ!

不思議と不快感は少ない

なんだかんだでステが足りなく感じる部分もある

自分で使うと脆く感じて相手にすると硬く感じる耐久

おおよそあらゆる奴に当てはまる構文

そのダブルウイングをやめろ

前期は最上位帯でも使われてたしまじでハッサムが強い環境にある

技4つじゃ足りない

ダブルウィングしてきたしインファはないな
なんで持ってるんだ負けだ

強いやつのメタとして使われてるんだから不快に立ち向かう側だ

それじゃまるでパオジアンが不快みたいじゃないですか


不快じゃない箇所どこ?

こいつテクニシャンとはいえ威力60だろ
なんで威力60の小パンがこんなに痛いんだよ
なんか補正かかってない?

一致テラス補正とハチマキを少々…

テクニも先制技もとんぼもダイマと噛み合わなかった剣盾の鬱憤を今晴らすとき

バレパンが痛すぎるカミがいるのもあってバレパン職人の朝は早い

神が炎テラスしてくる理由

剣盾でもベスト10入りしてる時期あったぞ

バレパンと蜻蛉は確定としてあと2つは何だ…?
剣舞はあるのか…?叩き搭載してるか…?サブ打点はインファとダブルウイングどっちだ…?
使う技こそ決まってるのにどれを搭載してるか読み間違えると致命傷だから相手していてだいぶひりつく

ほんとこれ

そう思ってたら時々蜻蛉ない型に当たったりして困る

HBなのかHAなのか

まず何より見た目がいい

俺が使うと弱い枠不動の1位
調整がマジ無理

パオちゃんという災いに立ち向かう英雄

じゃあ雑に使うと強いかというとそうでもないという
だからこそ使ってて楽しくなるんだけど


火以外に強気で出られるのが頼れ過ぎる

金銀デビューのムウマのパラドックスを討つ金銀デビューのハッサム

パオカミという強い早い不快の三拍子をバレパンで成敗する男

そして金銀色違いの犠牲者の一人

かつSVの鋼テッカテカ化の恩恵を最大限受けてる側の1体

ボディテッカテカでいいよね…
メタルコートの説得力が増した

むしろラティオスを捨て始めた

まあハバカミのシャドボが痛い時点で無理やろってのがある

いてぇと思ったらオメェかハッサム

悩んだらバレパン

環境ポケモンに対して弱点があるやつは絶対に流行らない

水ウーラオスがたった1匹で土のカスどもを抑えてるのすごい

弱点四倍一つの選出誘導力はすごい

最近見かけるパオジアンが電気テラス多いのってハッサム対策なのかな

ええ…半年寝てたのか?

いや前期はもうちょっと悪とかゴースト多かったと思うんだよ
今期はテラス切るとほぼ電気ばっかり

敵として出てきた時の耐久力が絶妙過ぎる

パオジアンの電気テラスなんか最メジャーもメジャーじゃねえか

ハッサム対策なら炎にするのでは
鋼も虫も半減だし

そんな水ウーラ相手にわりとやれるようになったのも追い風だな
ハッサムダブルウイング復活がまじででかい

パオジアンの電気は水フェアリーのアシレーヌマリルリあたりじゃないの
それ以外を強く見るなら別のにするだろうし

あとラッシャだな

どっちもすげえわかる
ラッシャはともかくアシレーヌちゃん侮れなくない?

剣盾は逆風だったもんな…
あらゆる面でガラルと相性が悪すぎた

マリルリって最近見ない気がする

パオジアンに地面ぶつけるとか怖すぎてやりたくないしな…

svから始めたけど
まず勝率5割超えるのが鬼のように大変だったというか
違う違う最上位の使用率とかじゃないんだよ!低レートで出てくる初見殺したちマジわかんねえから助けて!ってなった
モスノウに叩きのめされてた

初心者は勘違いしがちだがレート1位でも6割程度の勝率に落ち着くのが実態だ
レート1位の勝率5.5割なんてシーズンもあったぞ

メガも持ってたし昔から対戦で人気者と認知されてる

ラティオス復活ってマジ?
なんかいい技貰ったんか

ラスターパージ貰った

ラスターパージが威力90になった
流星群もあってすげえ強い
というか昔はフェアリーいなかったってじゃあ流星群撃ってりゃ勝てるやつじゃないすか?ってなるくらい強い

ジュエル流星群耐え調整というものがあってな

第5世代のドラゴンはラティで流星群打つかガブでダブルチョップするかグドラが流星群打つかの三択みたいなものだったからな…

炎ポンとかイーユイいるわけだから天敵不在ってわけでもないのにそれでもここまで使われてるんだからハッサムにとっては動きやすい環境なのかな

イーユイ滅茶苦茶減ってるし…炎ぽんも割と減ってる

ぽんは水と岩がトレンドだな

ラティのドラゴンとしての耐性が役に立ってる

ダイマックス環境ではいまいち羽ばたけなかったんだよなハッサム

耐久2倍でキルラインが遠くなるしテクニシャントダイマが相性最悪だしで…

ラティは死ぬほど弱いわやっぱ
ハッサムも使いやすいとはいえメタグロスとかの方が良い気がしてきた

エスパーがね…
なんだかんだ600族は強いしパーティのバランスで見るといいと思う

ラティ一番の強化点はラスターパージが思いっきり強化されたところ
ほぼ同率でクイックターン貰ってるところ

岩は攻撃側としては強い分命中100威力100という安定感に急所まで付いてくるつたこんはやっぱり強いし
草岩の耐性が意外と…

何で第九世代になってラティと並んでるんですか?

環境に蔓延るハバカミを上から始末できる職人だから需要は多い

上からしばかないとあまえる撃って来るからなこいつ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。