エムリットというポケモンについて思っていること。UMAの真ん中。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

Mリットのことはどう思ってるの?

U ユクシー
M エムリット
A アグノム
だからUMAなんだよね

アグノムがリーダーだと思ってた
実用性も兼ねて生意気両刀アタッカー作りたいけどORASから持ってきた個体一体しかいない

アチグマとエムリット並んでたらまあトリルからの癒しの願いなのバレバレだろうけどそれでも大暴れできるのは流石アチグマさんだよ

最近はアグノムみたいな両刀型見ると
ステもったいねぇー片方に寄せてくれーって気持ちしかわかなくなってるのがインフレを感じる

レジくん達はタイプも違うから差別化できてる
湖のポケモンみんなエスパーなのがね


エムリット エスパーフェアリー
ユクシー エスパーはがね
アグノム エスパーノーマル
とかだと面白いのになといつも思う

まぁ言うて準伝説で防御面硬いからレジは大体強いとは思う
そもそも一般ポケモンと比べたらエムリットだって相当強い

クレセリアの完全劣化

アンコールとトンボと叩くとステロがあるんだが…?
ラスターパージくらいあけでもいいだろ…本当…

全然違う種族値じゃね?似てるユクシーはあくびあるけれど

頭がゴムスカートみたいだな…と思いました
鳴き声も

きゃうううん!
きゅうううん!
きょうううん!
どれがどれだかは覚えてない

どう使えばいい

協調性がない

捕まえるのがダルい

かわいいし好き

メスガキ

なんで3匹の中でこいつがリーダー面してるんだろう

シンジ湖とフタバタウンが近くて最初に出会うポケモンだから

不思議のダンジョンでツンデレみたいな性格してる奴
あと弱い

正直ポケモンって知るまでケロロのキャラだと思ってた…

起点作りならユクシーでいいだろ…

図太いA個体値0のエムリットトリパ要員に使ってるけど使わないAC種族値105見てると悲しくなる
でもグッドデザインだよね

ツリーで出てくる火炎玉なげつける→アクロバットしてくる型見た時におもしろそうと思ったけどちょっと考えたら絶対にこいつじゃなくてもいいと気づいた


UMAの中途半端担当

ユクシーが強運なのは覚えてるけどあとどっちがどっちかわかんねえ

ブロッサム

湖爆破されたやつがかわいそう

きゃううん!(うれしい!)

3匹ともなんか似たようなデザインで当時がっかりした記憶がある
次のBWでコピペおっさんが出てきてそのショックは上書きされたが

百歩譲ってUMAだけならともかくなんでもう一体浮遊エスパー単がいるんだよ

起点作りしてくるユクシーとだいばくはつしてくるアグノムに比べると印象が薄い

リメイクでなんか来ると思ってた
リメイクじゃなくてレジェンドだけどなんか貰えるのがおっさんたちの方とは…

種族値の中途半端さが専用技と相性がいい

低かった頃の鳴き声の方が好き

UMAの中で1番主人公のこと好きだよ?

アグノムは昔はそこそこやるやつだった覚えがあるな

マジでUAより微妙に空気なの徘徊してるせいだと思う

対戦の話であって
シナリオでは徘徊も込で一番目立つでしょ


ゆびふり大会だと両刀かつ耐久もあって妙に強かった

専用技あったっけ?

ユクシーは今でも稀に見る


感情を司ってるから一緒にいたら色んな表情で楽しませてくれそうで好き

悪戯心あたり欲しい

3体セットみたいな奴は攻撃特化守備特化中間みたいにされがちで中間の奴が大体割を食う

物理特化のロックに特殊特化のアイス両方そこそこのスチルはまだマシなのかな…

スチルは今だと鉄壁ボディプレスで両受けしつつ殴れるから普通に強い
ロックは更にボディプレスと相性がいいしアイスはヤケモン

レジスチルは結構強いじゃないか

そう考えると3犬って全部使えなくもないからいい方なんだな…

UMAの中ではレイド向き

ダイパというかプラチナでもレジェンズアルセウスでも結構いい立場貰えてる子たちではあるけどバトルとなるとなんかあんまり聞かねえよな

上位構築見てるとメスガキ構築が出てくるのエムリットを象徴してて好きだわ

高速大爆発のアグノム!
あくびステロのユクシー!
かわいいエムリット!
我ら!

なんか種族値が均等に振られてて常にだれかの劣化みたいになってた気がする

エムリットってリーダーポジだったか?

つまりクレセリア>スレ画>チリーンということか…

ワイフォ新しく覚えたけど全く使えないのひどい

特性増やして欲しいよね
サイコメイカー程度でいいから

そのうちUMAのバージョン違いが出そう

全員エスパー全員ふゆうだからそういう点では面白みが全くないUMA

なにが酷いってエスパー単浮遊でクレセリアまで被ってることだよ

DPの頃はそういうバランスあんまり考えてなかったよね

今更頭文字並べるとUMAになることを知った
そうか…それでUMAなのか…

単エスパー浮遊の準伝説一気に4体も出すんじゃねえ!
せめてクレセリアとは分けろ!

大して強くないとはいえ神秘の力の知名度が低すぎる

命中90が地味に嫌らしい
フレアソングとかあるんだし無効タイプまであるこちらも命中100でもよかったでしょ

マジで使わないもんなあ
通りも良くないし命中不安定だし

名前の由来からしてMなマゾポケモン
こいつに匹敵するのはお腹にマゾマーク描かれたザングースぐらい

命中率は割とノリで決められてると思ってる

トリルと癒しの願い使えるからまあ想像よりは強い
結構舐めてくれる相手多いし

物理技ならアグノムに採用したんだけどなしんぴのちから

エスパーはいつまで初代の罪を背負い続ければいいの

テッカグヤとよく似た種族値なのにどうしてこれほどまでに差が開くのか

はがねひこうとか弱い要素1㍉もねぇじゃねーか!
あと激重体重

鋼飛行であの範囲だからなあ

くすくす笑いながら逃げ回るメスガキのイメージが強い

シンクロ使って生意気イタズラ好きの色違い粘ったよ

攻撃面耐久面がどっちつかずな上で中速なのが何とも言えない
カグヤに似てるというとちょっと聞こえは良い

あまりにもナメてかかりすぎると微妙に硬いし微妙に痛い

DLCの準伝パラドックスどうせエスパーなら三闘じゃなくてUMAモチーフでも良かったんじゃないかと思う

しんぴのちからなんて技あったんだ…

昔も今もバランス型って弱いんだろうなあ…

割としっかり絡んでくる準伝っていう珍しいタイプなんだけど3UMA自体がなんか地味な感じする

デザインも全員似てるは似てるからな
レジ系は見れば一目でレジって分かるけどシルエットは全員違うのに

カグヤは平坦な種族値がむしろ特性と相まっていい感じにカスタム要素になってるから…

なんで耐久寄りの性能のユクシーよりSが低いんですか?

こいつらのBGM好き
ただならぬもの感ある

確かアルセウスに生み出されてた気がするけどディアパルに比べたら子供感なさすぎないか

クレセでいいって言われながらチリーンにエムリットでいいって言う人

伝説のエスパー単多すぎるんだよな…
後付でいいからサブタイプか特性で個性付けてほしいわ

一番弱いのに一番捕まえづらいようにしてくれてえらい!

まずチリーンと比べるのは流石に…

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?