【風来のシレン6】水龍の洞窟楽しいけど難しい。

風来のシレン6

水龍おもしろいな

水龍の洞窟で沼った
装備品でゴリ押しできないからナジャーガとかに殴り倒される

俺も狐シレンで遊んでる
装備無いからミドロとか雑魚やん? とか思ってたらまさかの攻撃力半減からの分裂地獄で死にかけたり色々面白いわ
桃マン杖手に入ったから大根に使って毒草敷き詰めてセルフニギライズしてたら9FでHP200力35とかいったわ

シレンガッチガチに固めたり復活草貯めたりしないと厳しいよね
被ダメ痛過ぎなのに盾ないor弱いダンジョンは軽率に殴り合い出来んし

Yのスキル回してちからの草やしあわせ草や特製おにぎりでドーピングするんやで
5回に一回おにぎりが、10回に一回大きなおにぎりが出たらアド


水龍楽しいな
一発でクリアしてしまったがもうちょい長くてもよかったかもしれない
でも20階くらいが気持ちよくクリアできる範囲なのかもしれない
丁度いいバランスだなあ

水龍が21F以降も視界不明だと流石にクソゲーになると思うわ
殴られたら射程下がるのに気配察知使えないんだもん
基本的に裸だからナシャーガまでは対処できても
バシャーガみたいに出会い頭即死案件になると矢索敵のノリで火を吹かないといけなくてストレスフルだ

水龍におもしろさ見いだせなかったわ
さっさと終わらせようとしか思わんかったな

ポケダンみたいな感じだからかなあ
アイテムも割と潤沢になるし射程1でも割と殴り合えるからなかなか射程が伸ばせないってこともないし丁度いい塩梅に感じた

水龍は狐シレンの性能も結構練られてるし
ガチってもいい敵とダメな敵が割とハッキリしてて結構良ダンジョンだと感じた
割と稼ぎでやりたい放題もできるし

良ダンジョンというか俺が気持ちよくプレイできただけかもしれんが

水龍は急いでやるときつくて食料意識して立ち回ると余裕な感じやった

水龍でデロデロの罠出るのキモすぎるだろ

今までのシレンシリーズで、最初はゴミ扱いされてたけどもっと不思議レベルになると有用アイテム扱いされてたアイテムってあったか?
今作で言うと重力のお香みたいな

結局モンスターテーブルによって変わるだけじゃないの?
だから適材適所だと思う
対炎対爆なんか水龍ダンジョンで使ったら通常攻撃無効になってしまうし

もうシレン6に飽きて過去作の話してて草
信者なら骨の髄までしゃぶってこいよwwwww

水龍の洞窟
毎回20階まで行くけど全然クリアできないと思ったらこのシレンは技が使える事にやっと気付いたよorz

水龍やっとクリアしたわ
タベラレルーでレベルアップしたバシャーガを桃まん化したら、その後突発モンハン
4連続攻撃で倒しまくったらレベルめっちゃ上がって楽できた

水龍1発クリア
無駄に力18まで上がって勿体無いわ
3マス攻撃あるからアイテムも全然使わなくて余力が有り過ぎる
杖よりもお土産用に腕輪や武器選んでたわ

そろそろドスコイやるか
太いシレン嫌いなんだよな

水龍一発クリア!落ちてるギタン拾わずにアイテムに変えてたのが吉だったわ
ボスまでに無敵草4個確保できたけど1個しか使わんかった

99Fダンジョン一本でいいからポポロの仲間システムのダンジョンほしい
水龍の洞窟くらい特殊なダンジョンが実装できるならDLCでワンチャンありえるかな?

水龍が6000ギタン砲で沈んでいった…今作耐性ないのね
5とかは耐性持ってた気がするんだが

やっと水龍終わった…
これで神髄いける!!

水龍の洞窟ら狐形態でやらなあかんの?
だるすぎなんだけど 普通に人間形態でやらせてくれ

今んとこ2回以上死んだのは水龍だけだわ
あそこだけ4回死んだ
マジでゴミダンジョン

水龍はヌルいだろ
こまめに太陽の恵みやってたら山ほど復活の草揃う

水龍は30Fくらいあると思ったら案外浅くて簡単だったな

水龍賛否両論ありそうだけどやっぱ技ダンジョンは味変としては割と良いな
夜システムもメインの邪魔しない1ダンジョンの要素だったら愛せたのかもしれない

6神ゲーだと思うけどデッ怪だけは未だに面白さに繋がる要素が分からん
石投げながら部屋回ってるだけじゃないかこれ

水龍を20Fに調整したやつは偉い
デッ怪ラッシュを30Fにしたやつは無能

水龍クリアしたけど装備品縛りとかいう糞縛り出してくるの理不尽すぎだろ

ルールわかったら理不尽さ皆無で過去作含めて難易度最低レベルだよ
ルールが分かりづらいのがいかんね

水龍おもしろかったな
ボスだけぶったおせばいいから
すばやさ混乱パワーアップ無敵草から飛びつきでボス吸い付いて終わったわ


水龍は視界不良からのおにぎり食いながら全体攻撃連打で一歩も歩かずに終わったわ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1706412647