ポケモンの進化って成長と違うんだろうか?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ポケモンの進化って進化じゃなくて成長ですよね?

そうだね

タンノ君じゃん

芋虫が蛹になって蝶になるのと同じ変態だよ

義務教育で変態って習わなかった?


ストッキング履いて欲しい

うるせーポケモンの進化はこれなんだよ

進化じゃないですよねって永遠に言われるし
何より進化というワードチョイス一点のせいで実態にかかわらず宗教が進化論を否定してる地域で無意味に批判され続ける完全にミスチョイス

そんな選ぶ宗教ミスチョイスしてる方々に言われましてもね…

成長ではないだろ

まぁ…どうでも良い事だろう

ポケモン流行った頃に進化って言葉自体がめちゃくちゃ流行ったな

デジモンも進化するけど

生物学的には間違ってるのはわかってるけどモンスター育成系の作品にはもう完全に定着してるから使ってるだけじゃないの

25年以上やってきて世界でトップレベルに流行ってるコンテンツ相手にミスチョイスとか何様だよ
そもそも子供向けコンテンツのワードチョイスに大の大人がガチ批判してるのをダサく思えよ

その疑問を持ってして選ぶ言葉が成長かよ

辞書的に正しいのは変態なんだけど字面が悪すぎた

テッポウオ→オクタンはどうやっても成長じゃねぇだろ

綺麗な脚してたんだね

ポリゴンの進化は正しく進化と言えるのでは?
Z?正式なパッチじゃないから…

煮てヨシ!
焼いてヨシ!

こういうしょうもないスレ好きだよ

ポケモンの進化ってワードに反応して批判するくらい信心深い地域の方々はアルセウス関連見たらとんでもないことになるんじゃないのか

いくつかの奴の設定だと遺伝子が組み変わってるみたいだから……

最近は割と別の生物に進化してるんじゃね?とも思えてきた

ヤドランやヤドキングは噛みついてる貝が外れるとヤドンとシェルダーに戻るから進化でも変態でもない

ポケモンの影響力かは知らないけど進化って言うほうがスタンダードになってるよね

まず生物学上の進化じゃなくてバージョンアップの進化だろ

ただの改良も更に進化みたいな謳い文句もなんか違くね?とはなる

網タイツ忘れてる

成長ならなんでテッポウオからオクタンなんて進化してるんだよ
おかしいだろ

その場合進化キャンセルの説明はどうするの

ポケモン世界ではそれを進化って呼ぶんだよ

変態にしろとかならまだわかるが成長はおかしいだろ
公式に難癖つけたいならまずそこら辺隙がないように言えよ
馬鹿かよ


成長だと進化よりもっと違和感あるし意味わからんやつもいるんだがそこはどうするつもりだ

は進化よりもしっくりくる大正解ワードチョイスらしいよ成長

現実世界とポケモン世界じゃ学術的な意味合いが違うんじゃない

レベル上がる以外に特定条件やアイテム使わないとダメってのもあるしな
それに進化しない道も選べるしニメのピカさんだってそうだし

公式に難癖つけるくせに改変したいワードより酷いワードを代替案で出してどうする

アグモン成長~~~~~~~~~グレイモン!
じゃ締まらないだろ

レベルで上がるポケモンでも戦ってレベルを上げると言う
行為をしなきゃ変わらないままだしな

そりゃ生物学的な進化で言やあ正しくないのかもしれんが
広義的な進化としては別に間違ってないからな

ポケモンがいる世界の進化って言葉といない現実世界の進化って言葉が同じ意味なわけ無いだろ

公式より俺の方が面白い!とか息巻いてたくせに
いざお出しすると公式より遥かにセンスが無くて下劣なのをお出しするやつのそれ

モンハンの名前つける奴思い出した

短時間の特化した進化がメガ進化って感じかな?
キズナヘンゲはフォルムチェンジの一種みたいだから進化じゃなく変化なんだろうけど

進化ってワードに
学術的に種の変遷と
一般的にグレードアップする
意味が二つあるだけの話だろ
一つの単語に複数の意味や用途があるって辞書も開いたことのないクソバカならわかんないのかもしれないけど…

それこそ進化って恐竜から鶏みたいな原型ないレベルでも適用できるしな
言葉の汎用性としては成長より遥かにあるそれこそ進化って恐竜から鶏みたいな原型ないレベルでも適用できるしな
言葉の汎用性としては成長より遥かにある