可愛いおねーさん
うーん…
ござるの女
ファンサでお出ししたんだろうけどマジでいるだけ感すごいやつ
なんであんな頭のおかしなキャラにしたんだろう…
ミナモのヨシツネ丸がアスカのクロウ丸に押し付けられた。
「!?」
アスカの表情がエーテルデビル・ミラージュデビルと変わり、あばれ馬将軍にもがき始める。だがパ王なアスカの体はもう完全にンドゥバだった。
ミナモは同時に、将軍の上から優しくアスカのマムルを撫でる。
「んうっ」
一瞬アスカの注意がひまガッパになったのを見逃さず、ミナモのおどるポリゴンがアスカのとおせんりゅうを割って入った。くねくねハニーとした口づけに、アスカのミノタウロスがみるみる抜けて、チンタラな顔になっていく。
しばらくしてミナモが怪盗ペリカンを脱がせても、アスカはもはやにぎりみならいだった。プルリン、とミナモのムーロンですっかりどうくつマムルになった部分が露わになる。
ミナモはそこをアイアントドに嘗めながら、最もバットカンガルーな場所に手を伸ばした。
「は、はんにゃ武者」
桃まんキチ
しかも弱い
前作アスカ殿のこと知らないから俺の中では桃マン女
アスカって毎回公式の犠牲になるな
アスカ殿主役の時はどんなキャラだったの?
無言で竹刀振ってた
外伝だから主人公だけど喋る
女主人公なせいでなんかレズレズしてる
お話は割と正統派なお話
ござるけどね!
ちょっとだけ伏線を張りに来たついでに桃まん食べあるきに来たの存在
女の子桃まん化は流行って欲しい
いるのはいいんだけどなぜかコッパまで前作の記憶飛んでて関係性リセットなのはマジでなんで出したのってなる
まあ…かわいいからいいかあ…!
これなんか前作のストーリー上で理由あるのかなって思ったけど特にないの?
初代でコンビ組んで半年みたいな微妙な言い回ししてたのになんか設定ねじ込んでくるつもりかなとは思ってる
割を食う干天坊君
武器は返さなくていいんだ
なんで外伝で主役にしたんだろう
ござる復活アピはまあ悪くない
アスカ動かせるダンジョンとか無いのか
アスカ用の超強い武器防具作ったら強いんだろうけど
そんなの作れるなら仲間もう要らないんですよね
石集めの神髄も終わったけどこれなんていうか証的なものは残らないんです?
タイトル画面行け
なるほど…ありがとう終わった実感湧いた
でも顔グラかわいいしケンゴウに弾かれるアスカがまた見れて嬉しかったよ…
桃まんでござるけどね!まで読んだ
せめて最初から何か装備持ってきて…
アスカ外伝村の首長が女でペケジポジも女🥷だったな
コッパが2の頃の話を忘れてるのは今回だけではなくて
GB2でもマーモを思い出せなかったシーンがある
やはりイタチの脳みそか…
宿場浜に常駐さえしてれば鍛えた剣と盾を渡して最強の仲間に出来るんだけども
くそ雑魚すぎてアプデなんか追加要素くれ
コッパは過去の事覚えてないこと多すぎて代替わりしてない?って思うことがあるよ
語りイタチは記憶容量がミソッカスなのか
それとも自我だけ残して転生するのか
一応語りイタチ自体が珍しいらしいからそうポンポン入れ替わりもしないだろうとは思いつつ
なくもないパターンだよなあ代替わりも
シレンの頃から成人済みみたいな精神してるから
もしそのくらいの年齢だったら大人シレンの頃にはイタチの寿命は尽きてるよなぁと
未プレイヤー(過去作でなにかあったんだな…)
既プレイヤー(知らない設定出てきた…)
アスカに手を入れるならシレンと操作交代できるシステムとかがいいな
荷物も各自で持てて容量2倍だ!
まぁ数年ぶりだからファンサービスくらいな話ですね
別作品で一本その辺の話やるのか
アプデかDLCとかで語られるのか…
コッパの反応は6が初シレンの俺そのものだった