【風来のシレン6】買い物上手で泥棒ってどうやればいいの?

風来のシレン6

金策の効率いいのって杖巻以上のとこある?
もちろん運はどこも絡むだろうけど

買い物上手

サンクス
まだ買い物上手に手つけてなかったから様子見してくるわ

99装備詰め込みまくって買い物上手のが早いと思うわ

泥棒抜きにするとないんじゃない
適当に3階くらいやって適当に脱出しても
売るだけでかなり稼げる


やってないダンジョンやるか~と腰をあげて、買い物上手に30万と武器盾、バクチをもってはいって30fくらいでバクチ読んじまった

結果はもちろん

バクチみたいなやばいやつは合成壺とか強化壺につっこんでおくのがよい

買い物上手とか有るんだし2みたいに店二つ出現とか有っても良かった

買い物上手の修験道だけで店主はどのくらいのギタンをシレンに持って行かれてるのだろうか
シレンに桃まんを投げ当てられて行方不明になった店主は何人いるのかも気になる

買い物上手で泥棒は皆どうやってるんだ?
白紙使って大部屋が手っ取り早いだろうけど、壁抜けなら消費なしなのは利点。
罠師装備して道中落とし穴拾いながら行くのもあり?

壁抜け持ってたらそれでおkだからとりあえず省くとして
ドスコイで掘って飛びつきしてた、階段にホールインワンできるように土塊もセットで

壁抜け+穴掘りで済ませることが多いかな
買い物上手は店がいくらでもあるから大部屋使わないとダメそうならあきらめるわ

神髄のボヨヨンと買い物上手のボヨヨンの難易度違わない?
後者の方はある程度適当に投げてもすぐ成功する気がする

ねんがんのかんていしをてにいれたぞ!
直後に買い物上手のボヨヨンで3回もやらせてくれたので大満足

日中に鑑定士は出ないからバックアップ、パラレルでやれとわめいてたバカがいたが忍耐力無さすぎだろ

パラレルとバックアップお疲れさま!

金策用の根絶やし入れた壺を持って買い物上手に初めて潜ったんだけど、
袋荒らしとかいうカスが11階から出て来たもんだから安全のために戻ったわ
上のレス読んだけど無双の島にもいるのかよ

ねだやしより神器詰め合わせ壺のが稼げる、売り逃げ3Fくらいでカンストする

買い物上手ではバクチの巻物が地雷

買い物上手や無双島で不注意で死ぬ時は一撃で死ぬから気を付けないといけないと思いました

出会い頭でデッ怪とか壁抜けした先でガマドーンにギタンを投げられるとか

ぼくのかんがえたさいきょうの盾にガマラよけ印いらんと思ってたけど買い物上手で一度死んでからこりゃ要るなと思いました

お金は溜め込んだ神髄クリア装備もって買い物上手で泥棒してるわ
15分くらいでカンストするし

ボヨヨン壁で色々増やしたいものが手に入ったから、壁探しに行こうと思うんだけど、金稼ぎついでに買い物上手行くのと、壁目当てに仕掛け行くのどっちがいいだろう。

あの、神器のマンジカブラと風魔はどこなら落ちてるんでしょうか…

黄金街道、買い物上手、無双、神髄辺り

黄金と買い物は何回か回ったんですけど見つけられなくて無理なのかと思ってました
もう少しやってみますありがとう

ありがとう、言われてみれば確かにそうだな
実践するわ

罠師の腕輪で落とし穴集めてお店の入口にセットすればいいから泥棒簡単よね

浮遊の腕輪って、無双でも出るんだっけ?
今推測裏で鑑定士出すために魔物部屋乱数パラレルプレイしてたら出て
このまま終わらせるか迷い中…

無双はわからんが神髄にはでる

透視浮遊壁抜けあたりの3000帯便利腕輪は無双や買い物上手でも出る
自分の初透視は買い物上手深層の願いの祠「透視の腕輪が欲しい」だった

久々に買い物上手来たけど大して良いものみつけらんねぇな
青い床キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と思ったらおにぎり専門店だった事が2~3回


買い物上手裏的な持ち込み不可99調整でやりたい
神髄よりさらにライトな99階ポジで

神髄ももっと店やモンハウあったほうがいいよな
現状静かすぎるわ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1708953972