ディンルーでステロ撒いて吹き飛ばすか
https://www.pixiv.net/artworks/100854462
ふうせん持つかゴーグル持つかみたいなとこはある
ここまでやってもちゃんと対策されるの凄いね
風船とゴーグルなら付ける場所違うし両方付けられない?
無駄だよ
ヌケニンが無敵になったところで火力大したことないし耐久型出しとけばお互い攻め手が無くて千日手になったりしないの?
こいつどくどくとかトリックとか覚えるので
耐久型も機能停止させられる可能性が大いにある
色んな奴がどくどく没収されてるのにスレ画にどくどく続投なんてするの?!
ゲーフリはそういう事する
どくどくで
あ…ごめんなさい
どくどくはもう…
オーガポンが絶滅しない限りはしんどそう
対策できるけど対策したくない
対策しないと詰みな時点でそりゃ出禁になるわ
ステラテラスタルが激増すると思われる
キタカミでセミがいなかったのは誠に遺憾であるとヌケニンも言っています
ヌケニンの存在とツチニンが進化したらテッカニンとヌケニンに分裂する仕様が面倒くさそう
発想を変えてテッカニンだけの入国を許そう
逆にヌケニン以外の霊虫欲しくない?
幽霊っぽい虫ってなんだろう…冬虫夏草はもういるし
シバンムシとかハンミョウとか
どくどくは今やほぼ毒タイプ準専用技になっちまったからな
わざマシン復活してても
電気テラスヌケニンにゴーグル持たせてテレキネシスしよう
こいつ来てくれる時は雪が定数ダメージ+B上昇になるだろうから来て欲しい
ユウレイと名の付く虫は結構いるみたいだな
誰でも考えつくスレ画へのメタとしてステラが導入されてスレ画解禁されるのかと思ってた
レイド限定で使わせて欲しかった
それでもゴーグルだの打ち消しタイミングで守るだの煩わしいけどやることは舞って殴るだけだろうから
絶対に倒されないヌケニンを作ることは未だにできないけれど
構成次第で容易に詰むから出禁も已む無し…
どくどくのほうが露骨に調整めんどくさがられてたよな…
そもそも毒タイプ以外が気軽に使えてたのがおかしかったよね…
ラッキーが使えたのマジ意味わかんない
こいつ含め種族値ワースト3は全員やばいやつなのよくできてて好きだよ
多分見せ合いだけで実際に出さないのが一番強い
その構成電気テラスタルヌケニンで詰まないか?とか言われたくも考えたくもないからな…
言うほど詰まないなってなる
実際には厚底ブーツ毒テラスとかも居て詰むと思う
この可能性あるかもって選出の時思わせられるだけで既に仕事完了してる
電気テラスヌケニンしかいないなら脅威でもなんでもないけど電気テラスヌケニン以外のヌケニンが発生するしどのヌケニンかテラス切られるまでわかんねえから…
何テラスで何持ちのヌケニンかはやってみないと分からないからな
ヌケニンなんて13年毎とかでいいよ
全部ステラテラバーストでぶっ飛ばせばええ!
こいつが出てきたらバンギラスが復権しそう
ヌケニン見えるだけでも対策ポケモン絶対に選出しなくちゃいけないのに
そこからテラスの択まで考えなきゃいけなくなったら構成狭くなりすぎる
今まではコイツがいるだけで相手へのけん制になった
今コイツが来たら今まで以上に相手へのけん制になる
多分ストレスだからこなくていいな!
トレカで対策必須になって禁止カードにされるみたいな話だ
どくどくが安売りされてた時期のポケモン達は皆体内に毒を持ってたってことになるな
対策手段がいっぱいあったソードシールドでも結局まあまあ採用されてるからな
こいつ見せるだけでカイオーガの選出を強くためらわせるからな
・弱点ついてころす
・状態異常でころす
・天候でころす
・ステロでころす
他に方法あるかな?
特性を奪いとる
ザシアンとオーガとゼルネと白バドしか見れない貧弱なポケモンなんです…
やっぱり存在してはいけない
ダサいセミの抜け殻がカイオーガ完封するのがロマンなんだよ
オニゴーリメタにヌケニン採用されていた環境も普通にあったよね
PP勝負で勝って悪あがきさせて倒してたけどそのメタにPP回復要員として三日舞クレセ採用が増えて結局逆転されたけど
対策はたくさんあります
通してください
やはりかたやぶり…かたやぶりは全てを解決する
ゴツゴツメットでもいけるんじゃないの
殴ってくれる型ならね…
かたやぶりのオーガポンさえいればどんな型でも対策できるからな…
なんでとくせいガードなんか持ってるんだ負けだ
弱点はあるし対策も可能だけどそもそもその対策をしなくちゃいけない時点で役目果たしてる
そんなん環境トップのポケモン全部そうだしあんま変わんねえと思う