【SV】対戦で2回くらいは攻撃耐えられるポケモンいない?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

クッション役にできるポケモンでおすすめのポケモン教えてください
具体的にはどんな攻撃も基本2耐え以上して後攻でとんぼ返り(ボルチェンは地面に無効だからできればとんぼ)できるポケモン

そんな化け物はいない

ハッサムって2耐えもだいぶギリギリで勝負してるイメージある

ランドロス

まぁ流石に※ただし弱点は除くだろう


ちなみに最近のハッサムは対面で火力押し付ける型が結果出してるよ
とんぼ切りもわりと見るようになった

つまり硬くて遅い交代技使いならいいんだろ
…ダイノーズ!

ママンボウ

ハッサムは蜻蛉返りの代名詞としてスレ画にしただけです
欲を言えばハッシムの2倍くらいは耐久欲しい

ボルチェンになるけどコバルオン

ハッサムの二倍耐久あってトンボ使えてだいたいなんでも2耐えできるようなポケモンがいたら俺が使ってるわ!

チョッキガエンはまあまあ耐えてくれる
ママンボウじゃ駄目なのか

何を耐えたいのかは明確にしろ
せめて他のサイクル加入ポケモン教えてくれないと何とも言えない

ハチマキオーガポン使いたくてこだわりの仕切り直しに使える相方が欲しい

ハチマキオーガポンってお面無しの草単ってこと?

等倍で2回耐えるのが難しくなってるインフレが悪い

その条件ならまあママンボウが一番近いだろうな…

ママンボウって蜻蛉返り覚えんのか

ハチマキオーガポンならなおさらママンボウで良さそう

クッション役ならとりあえずママンボウ使っとけと言われるくらい出世したなあの魚

タイプもバッチリだなママンボウ

HBドククラゲおすすめ
クイタンはたきどくびしもあり黒い霧で起点にもならない

ハッサムって思ったよりは固くないよね

草ポンなら炎半減できてクイタンあるママンボウでいいな多分

オガーボンとママンボウだとフリドラ一貫しちゃわない?

Sブーストツツミのフリドラに対してDぶっぱチョッキママンボウが確定3発だからギリ耐えられる

あいつそんなに硬ぇの…

H165は伊達じゃない

今フリドラぶっ放してくるのツツミくらいじゃないの?
あとダブルだとフリーザーか

チョッキママンボウならフリドラ耐えてミラコで反撃すればツツミ死ぬよ

先制技持ってるハッサムや再生力で回復できるママンボウはいいけど単に遅い交代技使いってだけだと普通に2回殴られて死ぬだけになりがち

シングルだからフリーザーは考えなくて良さそう
ママンボウ育成してみる

草ポンママンサイクルで気を付けるべきは炎ポン
Bぶっぱでもママンがウッドホーン2発耐えられないし

ママンボウS65あんのかよ!?半端に高いなこりゃ


ママンボウ構築は今対策し込んでいないパーティ存在しないから対策の対策はちゃんと考えておけよな!

それこそツツミ対面でミラコ押すの割と見え見えだからアンコアンコでスカされることもありそうだな

ツツミ側はママンボウとの対面になったら身代わりド安定でしかないよ
だからママンボウ側は身代わり残ったツツミを崩す手段かママンボウとツツミを対面させないプレイングが必要になる

じゃあツツミの攻撃2耐えして音波攻撃できるポケモン教えてください

やはり…ニンフィアか!?

別にツツミの攻撃は2回耐える必要なくて身代わり貼られようとママンボウの後攻クイタンから出せばいいから一回攻撃耐えられて音技で一撃で落とせるポケモンでいいよ
汎用性のあるポケモンなら眼鏡カミのハイパーボイスとか
それで相手が引いてくるようならブースト消費させてガポン通るようになるし

上でも出てるけど炎ポンどうするんだろう

ママンボウも随分躍進したな…

草ポンとママンボウと相性のいい残りひと枠教えてください

ママンボウ大躍進したのも昨日今日のことではとっくにないんだけど
未だにランクデータ眺めるたびにママンボウ…ママンボウ!?って本能的になる

ニンフィアに妖精がえりorフェアリーチェンジがあればよかったのに

アシレーヌだろそれ

ラブカスの進化系と言われてた頃からずいぶん成長したなママンボウ…

当たり前のことだけど全てのポケモンに対応できる最強サイクルなんてないし絶対無理が出るからある程度に対応できるサイクル組んで残り3枠に苦手な相手に対処する駒入れた方が遥かにマシだぞ

ママンボウなんてSVでもちょくちょく圏外よくて100位台だったことが多いのに技一つもらえただけでここまで出世するとは…

レヒレが居ない今アローラ背負って頑張ってるからなアシレーヌ

シングルだと7世代組でいま使用率一番高いのがアシレーヌ(12位)だもんな

どいつもこいつも有利対面作ったらお前のポケモンを1匹差し出せってそいつを殺すって性能してるからクッションと対面操作の重要性がやばい

マンボウはほんとにこんなのが強いの~?って疑心暗鬼気味に構築に入れてみたら本当に強いしパーティ1レベルで頼りになるから驚いた
なんというかまさしく潤滑油って感じ

昔は硬いし嫌がらせもできるけど攻め手はろくに無いから結局交代で退くしかなかったのにクイタンのおかげでその辺りスムーズになった結果やたら高いやすいクッションに

フォレトスが案外やれるんじゃないかと思ってる

実際DLC前に一時期ダイス型で注目されてたよフォレトス

四災環境の時実際ちょっと注目された

種族値だけみたら一度は使えそうって錯覚するポケモン筆頭だからな

前期フォレトス入りでレート2000行った人がいる

交代技は強いということをママンボウの出世は教えてくれる
とんぼ大没収しろ

マンマンボウの使用率凄いことになってない?
なにがあったの

火力と素早さインフレで有利対面作られると受け出しが出来なくて押し込まれるケースが多い
そこでママンボウは再生力後攻クイタンで受けつつ有利対面が作れる

ママンで受けて後行クイタンからガチグマで一発耐えてハイパーボイスでよくないか?

グライオンは最終奥義TODがクソ過ぎる…

ゲーフリ「ギロチン没収したから許して♡」

ママンボウより鉢巻オーガポンをどう通すか考えるのが難しいと思う
カイリュー炎オーガポンブリジュラス辺りの超メジャーなポケモンに草技が全く通らないからかなり気合い入れて詰め切りに行かないといけない

1年ぶりくらいにランクマやってみたらスレ画にパーティ壊滅させられて負けまくったんだけど!
なにこいつ!

バレパンマン