【ポケモン】いわ・ゴースト複合タイプって要素としては強そう。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

岩ゴーストっていたら絶対強いよな
だって格闘透かせるしノーマルも無効化するんだぜ

能力うんこ

攻め的にも抜群範囲広い岩と等倍範囲広いゴーストは相性抜群だし

デスバーンいるじゃん

デスバーンは地面ゴースト


岩側の褒め方が雑

岩が邪魔な気がしてきた

岩の耐性が褒められてるの第四世代以前の爆破耐性くらいしか記憶に無い

六世代はアローの一致を両方半減するし…

ゴルーグは…岩ゴーストなんだろ!?

岩は草とか虫とくっつくと一応得にはなってる…のかな
まあくっつく例がいまだに少なすぎるんだけど

岩草は種族値が足りてるなら強いと思う
弱点がマイナー寄りなやつばっかり残ってるし
いやでも氷2倍か…

岩は格闘消えても弱点多すぎるから強くなるかは微妙…

岩草ってユレイドルだけ?

受けにも攻めにも正直微妙な岩

ノーマルゴースト現れてたのか
老人だから知らなんだ

素早さ高くてアタッカー気質なら強いと思う
鈍足で耐久重視だと微妙

岩鋼は4倍弱点ばっかり言われるけど耐性としては悪くないと思う

鈍足耐久ばっかなのが駄目
頑丈アタッカー数値ならイケると思う

格闘地面4倍は他耐性のメリットを考慮してもしんどくないかな…

いわあくとかでもなんとかなるんだし
いわゴーストでも600属なら多分強いだろ

あいつは砂嵐のおかげだろ

岩ゴーストなんてほぼ確実に鈍足だから上から殴られて死ぬ

耐性悪いタイプは高速じゃないとどうにもね…

デスマスが寄生されてる側なんだよな…

岩鋼で鈍足で火力もないダイノーズとトリデプスはもはやいじめだよね
トリデプスは一応ボディプレスは貰ったけども…

なんで四世代で似たようなポケ作ったんだろうな…
そしてBD高めの無駄振りだし

地面と格闘って比較的覚えるポケモンの方が多くてな…

みんな気軽にインファイト撃ちすぎなんだ

地面格闘は使える奴がパーティに居ない方が珍しいくらいだから
ナチュラルに常に対策されてるようなもんなんだよな岩鋼

というか鋼対策のために地面格闘が居るという順序の因果な気がする

こんだけポケモンシリーズ続いてるのにまだ存在しない
属性の組み合わせあるのか…

ノーマルと氷虫岩鋼
炎妖
氷毒
地妖
虫竜
岩霊
調べたらこれらがないらしい

トリデプスは頑丈活かしてイバン持たせたり起点作ったりメタバとかボディプレスしたりは出来るんだけど
それブリジュラスでいいよねってなる


地面フェアリーって言う範囲ぶっ壊れ複合待ってる

格闘はともかく地震なんてそんなフィジカル無いやつでも使えるからな…

特性で格闘と地面を無効にできる鋼岩いたら強いか

地面が物理よりの攻撃なら良かったけど
特殊にもあるからこまったもんだな…

ゴドラくんはまあまあやれるだけになんで似たようなの大量に作ったってなる

ノーマル虫とか絶対どこかにいた気がするのにまだいない

ノーマル氷ってめっちゃ弱そうだな

墓石とか岩ゴーストになれそうだけどハカドッグが出たせいで…

土食は安売りして欲しい特性

ふゆうで我慢して

フィールドの恩恵受けたいなぁ…

無理にノーマルと氷岩鋼複合出しても悲しい存在ができるだけだからコンプはしなくていいと思う…

格闘無効特性出せばいけるか

毒はどくびし回収できるし岩もステロ回収させてよ

それかXYの背景オブジェを壊せる技でステロ破壊できてもいい

炎妖と地妖は出ても性能ひかえめになりそうな予感
あるいは幻か

そもそも複合タイプのノーマル部分って何なんだよ

複合はこれでもどんどん新しいの出てきてるから残りも少なくなったよ

まぁ余程でもないと新しい複合のためにポケモンをデザインしようって企画はやらないんだろうな

ブロロロームは毒鋼用にデザインされた感
耐性は優秀なのになー

鋼の弱点は間違いなくパーティに入ってるからそれが4倍だとまじ辛い

地闘炎がまた全部サブウェポンでも使いやすいタイプなんだよね

ボスゴドラはメガしたら鋼単になったけど攻撃面で岩がタイプ一致でなくなったことの方が目立った気がする

なので電磁波ドラテでサポート特化にする

まあ岩消えてあのステでフィルターならそうならざるを得ないよね
攻めるなら他のメガのがいいわけだし

岩鋼はツンデツンデぐらい盛ってやれば頑張れると知った

プテラといい石頭あるのに肝心に技がないのも可愛そうだよな…

ステロって何で弱体化されないんだろう…

飛行が強いから

プテラに双刃ブレバはもう上げていいだろとは思う

技範囲広いし強そうだよね
諸刃外れる点を除いて

どくどくみたいにステロも岩以外から没収しよう

確かにコノヨザルとかラッキーが覚えるのは意味不明だな

絡め手が弱いと順番に攻撃するだけのゲームになりやすいので…

フライゴンが虫竜か地妖のフォーム持ってきてくれればステータスはともかく雰囲気合うのに

全部の複合を無理矢理出せとは言わないけどハカドッグみたいに単タイプにするくらいならゴースト岩で良かったんじゃないかな…って

今作が大ステロ時代過ぎるだけな気もする
電磁波はどうにかしろ

ステロないとシングルがただの交代じゃんけんになるだろ
ただでさえ戦略要素少ないのに

複合っぽい単タイプここ何作か多い気がする具体的に言うと前作の格闘単


うーん鋼ゴーストでよくない?

オトスパスは水格闘でよかったのに…

まぁその後急に水闘の層が厚くなったんですけどね
供給不足だったタイプに対して一気にアクセル踏むことあるな

草霊とかがよく例に挙がるヤツだ

岩技は岩タイプじゃなく格闘タイプに持たせる物って扱いの時期もあったし
取り敢えず命中見直さないか

サブウエポンまで強化されるのは癪だから岩はタイプ一致のみ命中アップで頼む

ノーマルゴーストなんて誰もが考える強複合持ってるのがゾロアークなの凄くいいバランスだと思ってる

ユレイドルたまに耐性と呼び水でニッチ満たしたりするからな…

大災害とか大戦争で日本滅亡でもしない限り少なく見積もってあと30年はポケモン続くだろうから今の時点でもう全組み合わせ埋めちゃったらまあ大分マズいだろうな

ZAでレジトリオにも専用技増やしてレジロックには威力100の岩版ボディプレス覚えてもらおう
ボディプレスも覚えられるし岩と格闘の相性いいからまぁまぁ強くなれそう

スコヴィランはムラっけ抜きで作って欲しかった

あれ岩ゴーストってまだいなかったのか…

レジは出た当初は専用技持ちだったりする
もう完全に汎用技になってるけど

辛うじてロックで使えるかぐらいだったもんな…

スチルなんてテール使えるわけもないから陰湿なことしかやれなかったもんな…

レジ系の元専用技って何かとおもったら馬鹿力なのか…何故不一致格闘技を…

互いに抜群取れるようにしたと思われる
もっともアイスが不利だが

タイプ不一致の専用技は最新作でもやってるからな

弱点鋼地面水草悪霊?
格闘すかせる岳じゃねえかな

岩は数値だけは硬い
でも全身弱点だらけで実際はすぐ死ぬ
防御面だけならまだ攻撃で何とかなりそうだけど命中が低すぎるせいで主力技が実質威力0なのが一番の問題だわ

威力と命中がまともな技が全部専用技…!

ダイスで回数の安定は取れる様になったロックブラストもしっかり90だからな

岩ポンの棍棒は勿論イワオのパワフルエッジも相当強いからな
イワオ本体がちょっと惜し過ぎる存在だが

まあ威力と命中がまともな汎用岩技が来たら他のタイプが便利なサブウェポンにするだけだから…

まあそこは配らなければいいだけだ

バンギや塩くらい暴力的にしないとどうにもならないのが岩

バンギも岩技切ってるとかよくあるしね
塩漬けは強すぎだわ
ほのおのうずが命中85なんだし次回作で岩タイプらしく命中65とかにして欲しいわ
清めの塩強すぎるし塩漬け産廃化してもなんとかなるやろ

バンギにオーロラベール相当の新技とすてゼリフでも渡すか

フリドラ頑なに貰えずに物理氷技を渡されるレジアイス君は何のイジメだ

ギガスからしてアルセウスからのイジメという設定でいけるからな…

クレベースみたいな弱点を実質等倍で受けられるくらい硬い岩くれよ

岩と地面ってタイプ分ける必要あったんだろうか?

岩が一般的な土属性で地面は飛行と合わせて天地みたいな扱いしてるからまあ…独特ではある

スレ画は粘土板だから地面らしいけどまあ分かりずらい
ゴルーグっていうかゴーレムは土人形だから地面になるのは分かるけど
そもそも地面と岩で分けてるのがややこしい

水と氷はポケモン以外でも分けてる作品結構あるのにね

ミカルゲは設定上お前いわゴーストであれよ