古代ポケモンは長い時間をかけて退化して弱くなったのかもしれない。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

なぜ現代のほうが弱くなってるポケモンが多いのか

こいつらが現代版になるのが本当の意味の進化のはずなんだよな…

ちゃんと進化してるじゃない
退化も進化よ

現代は昔ほど強さが必要ないと思われる

代わりにムウマージを得たから…


見た目はさておき能力的には先祖に近づいてる

本当に現代のポケモンの過去の姿なのか怪しい
ifの世界とかの可能性があるんじゃないのか

文字通りそういうあったかもしれない過去未来の可能性の存在だよパラドックスポケモンは

カミはたくさんいるけど
あれほどたくさんいたツツミが全然いなくなった

技がね…

そもそも未来パラドクス連れてきたやつ以外まだ産まれてないよ!?

現代の野生動物だって恐竜から進化してるけど恐竜の方が強かったわけだし

まあこれで元のポケモンの方がパラドックスよりも強かったらそれはそれでかわいそうな事になるから…

バンギラス君かなり怪しい所

地殻変動が起きるほどの激しい地震が起きたせいでひ弱な代わりに浮けるムウマだけが生き残ったのですよ

ムウマの方が繁殖力が強いのかもしれない

幽霊だぜ!?

そもそも本当に過去の姿?

アルセウス時代ですら凶暴さが現代と段違いだし
古代は修羅の世界なんだろう

パラドックスだもんね

タイムマシンより前にパラドックスがいたことやテラパゴスが池で別の軸の博士連れてきたりではっきり明言されずともほぼ答え合わせはされてるんだよなこの辺

現実だって古代の方がデカくて強いだろ

元気だったころの化石ポケモンとかはパラドックスになってないの?

全くたまご作れないとか絶滅するしかねぇもんな

化石とか原子の力組とは繋げてこなかったな
未来組との兼ね合いもあるからだろうが

現代は人間様に媚びてれば競争しなくて済むからな

戦うことだけが生存戦略ではないから

イバラはテラス世代が終わったら間違いなくバンギに負ける

ダイジェッター山盛りの剣盾環境だったらやれてるかもしれないけどバンギもやれてたからな…

特に深い背景とか設定とか無く雑に増えていったなこいつら…

カミとは強さのベクトルが違うだけで金銀のムウマもだいぶ強い側の存在だった

パラドックスっていうんだから古代ポリゴンとかほしかったぜ

スナノケガワとかアラブルタケとかそういうポジションのやつしっかりいる辺り抜かりないなって

過去の世界にポリゴンなんているわけないだろ


ヒスイ民のレス
でも良く考えたら3000年前には最終兵器作ってポケモンと共に戦争してたのにボールやら人工ポケモンが近年まで無かったのも可笑しいからその国とともに滅んだだけで千年前のポリゴンとか居ても可笑しくないんだよな……

古代には進化の石って無かったのかなってなるメンツ

古代ポリゴンとかポリゴンじゃなくドット絵じゃん

バイだからわかんないけどスカプレイヤーはスナノケガワ初見で爆笑したのだろうか

サケブシッポは戦闘力よりかわいさだよかわいさ!ってなったのか
実際現代だとミクさんの相棒になるくらい成功してるけど

言うて戦闘力も結構あった方だったと思うよ
ブリジュラスが来て落ち着いたけどその前は使用率36位とか行ってたくらいだし

スナノケガワは発想含めてそうくるかって納得出来たな

モジャンボも原始の力で進化だしパラドックスの原型だったんだろうか

マンムーも古代感はあるな

化石組は軒並み弱い不思議

強かったウオノラゴンは化石とはまぁ言いがたいしな…

ヤンヤンマというかトンボも古代からたよな…

ヒスイドレディアが滅んでより人間に受ける現代ドレディアが生き残ってるのも似たようなもんか

それだとヒスイのヌメルゴンとバクフーンが滅んだ理由がわからなくなるし…

ヒスイヌメルゴンは滅ぼさないといけないヤバい生き物だから…

バクフーンはジョウトからヒノアラシを新たに持ち込まないかぎり主人公の手持ちが死んで終わりだし

その地に適応した進化をしたけどその環境が無くなって絶滅ってのは現実でもよくある

テラリウムドームの環境の影響でバサギリが野生に復活してたりするしな

気候変動による食料不足に対応するため小型化した結果失った強さを進化という形で補強しているという見方もできる

コライドンの影響でシッポは最近また見かけるようになった

格闘ドラゴンを同時に受けれる高耐久だから?あと天敵のサーフゴー減ったの?

晴れパが強い時点でサーフゴーは減った

レギュFの時点で減ってて地味に動きやすくなってたりしてGで更に減ったよ
強いじめん炎技飛びかいすぎてる

また天候環境になるか

対策しないとヤバいってのもある
昔はダイマックスで変えれたんだが

シッポは古代活性で耐久盛れるしな

ムウマの図鑑にある恐怖を食う習性がこいつには見当たらないんで
エサ不足かなんかを克服するためにそれを覚えた結果激しい狩りをする必要がなくなって力を失ったと考えられる

ガチグマ暁強すぎなんなのこいつ
レギュレーション違反じゃないの

トップメタの黒バドとミライドンに相性有利なのすげー助かる

それこそ恐竜とか現代にいたらかなりのものだろうけど環境変化で絶滅したわけだから個体の強さと生存繁殖に関しては別よね

ツツミだけなんであんな…