もしもファイアーエムブレムがアニメ化されるとしたらどの作品がいい?

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

FEアニメ化するならどのタイトルが向いてるんだろう?

FEがアニメ化向いてない

でもいっぺんやってるぜ
OVAだけど

かなり序盤で打ち切りじゃなかったっけ

戦争や馬が作画カロリー的にそもそもアニメ化に向いてないのではないか?

キャラ多すぎるからなあ…
主要キャラ絞ってストーリー追うだけならできそうだけど


冗談抜きで英雄たちの日常

ストーリーこそみたいってなる作品あんま無いしな…

紋章の謎以外アニメ化されてないのか

キャラが増えてきたら退場させればいい

固定カップリングの作品じゃないと戦争起きるから無理だろ

ハリウッドで実写化でロードオブザリングみたいにして

原作のストーリー構成的にキャラをしっかり描写しながらアニメ化するとなったらほぼ一択でしょ
そう幻影異聞録#fe

大軍勢率いてなくて冒険してるってかんじの烈火とエンゲージは割合向いているのではなかろうか

どう考えても♯FEだろ

聖戦でユリアとセリスのインモラル感マシマシで

☻原作では実現できないセリユリエンドをアニメで再現!
😡実は兄妹設定がなくなっている

他に誰の子にすればいいんだよ…

モブキャラをセリスの母親にすればええ!

ニニアンは死んだ。

FEHをベースにゆるいデフォルメキャラに毒吐かせる5分アニメが現実的な落としどころ

エンゲージから発展させてビルドファイターズみたいな現代を舞台にしたお祭り作品作ればアニメに出来るよ

アルヴィスの隠し子ってことにすりゃいいだろ
ところで俺はアルヴィス×ディアドラ派です

1章1話で2クール分の話がゲームで綺麗に準備されてるから相性いいだろ

昔アニメ化してなかったっけ


ユリアはナーガ使うためにディアドラの子である必要あるけど
セリスは別に必要性ないからな…
解放軍の正当性なんて適当にでっち上げればいいんだよ

国のトップになる正当性として割と必要では

ユリアと他人ならユリア皇女とくっついて王になりましたで収められるんよ

何周する気だ?

風花の数秒の挿入アニメでも😅となったのに

制作期間取れるゲームのために用意するアニメでもあれぐらいなのに毎週戦場で戦わせ続けていくのは絶対に無理だね

ゲーム部分をアニメ化はよっぽどうまくしないと違和感すごい

逆に違和感を持ち味に仕立てた名作もあるんです
かたくなるを続けてカイロスを撃退だ!

今やってるエンゲージのコミカライズをそのままアニメ化するのが一番いいんじゃないかな…

ちゃんと描写すると王族が最前線で戦ってるの頭おかしいってなるからな

無双する東方っぽい剣士もシュールだ

じゃあ王族が人間の上位種族すぎる聖戦だな

大体は国が滅んで田舎に逃げて海賊とか山賊とかしばきながら戦力集めて行くんだよ

じゃあ覇者の剣で

(大量に出回るナーシェンの顔芸コラ)


しょうがねえ妥協して実写にするか

最初からコミックの覇者が手っ取り早いだろう
ゲームなら規模が小さめで演出も分かりやすいスレ画とか
キャラ多い問題は結局メインストーリーで絡むやつ少ないからあんま関係ない

最近のモデル使って3Dアニメにすれば作画はイケるんじゃない?

烈火はノベライズ出てるしそれベースでもいいかもしれない

亡国の王子とかが反乱軍の頭領として前線にいるのは別におかしくない
軍が揃ってからは後ろで指揮しててもいいかなと思うけど

今烈火アニメ化するならまずマークを盛らなきゃダメでしょうよ

じゃあ戦う力授けるか
具体的にはクリスくらい

そんな必要まるでないしリン編飛ばしてエリウッド視点の回想挟むくらいが収まり良いと思う

後方指示系主人公として叩かれるんだ…

戦場を俯瞰視点で把握できる謎スキルも叩きの的になりそう
厳密にはこの話FEHで出てたのルフレとカムイだけだったっけ?

主人公は視聴者の依存性を高めるために没個性のオリジナルキャラにしよう

リンちゃんが画面にむかって話しかけてきそう

そう…記憶を失っているのね…

トラキア規模小さめで良くない?

主人公が前線で戦ってもおかしくないしいいな

ノリがRPGみたいな烈火(マーク抜き)とエンゲージならまぁ辛うじて…?

ノリがRPGって言うならechoesと聖魔だろ!?

でもトラキアを忠実にアニメ化したらワープアニメになるぞ!

毎話冒頭で前回から何ヶ月が過ぎた…ってナレーションから始まる

MAP画面でナレーションはむしろ毎回やってほしい

風花の青獅子を再構成すれば行けそう

自分も戦いながら戦場全員にリアルタイムで指示出す化物が生まれる

だいたいのゲームが戦闘して会話して戦闘して…を25回くらい繰り返すから
途中端折りながらでも大河ドラマくらい尺取らないと中途半端になりそう

出撃してないメンバー何してるの問題に向き合う必要がある

問題なのってシナリオじゃなくて作画を誰もやれないことだからな

それこそメイン以外はCGでどうにかしようや

軍師は戦うもの

この手の話題が出たとき聖魔っていつも言ってる

モブ軍勢の規模感どうするのがあるから烈火とかトラキアとかにしたいのはある

むしろ通信系の道具がないから指揮者はがんがん前線にいかないといかんのだ…

普段省かれてる伝令の問題も出てくるな…
毎回必ず到達できる有能モブとかになってくる

ネルガル様からの伝言を伝えます
パラディンを前方へ進めよ

実写はカラーリングがヤバすぎるんだよ!

CGでも実写でも馬が大変なんだ

エンゲージはキャラの配色キツすぎる
カラフル過ぎる

FE急にどうした?ってなったな…

初代から主人公青髪に赤髪緑髪コンビが定番のゲームに何言ってんのこいつ?

外伝とかトラキアぐらいの規模なら戦争の描写でもカロリー使わないだろうしなんとかなるだろう…

トラキアも後半の敵は大量に馬投入してくるからなぁ…春人の所とか

ベースの聖戦がそれこそ軍勢をユニット化してるからね○○リッターって

エンゲージの漫画版は一部の主要人物以外はメイン回終わったらは背景にも出さないって徹底ぶりでなんとか回してる

ゲームでもストーリー会話はそんなもんだよね

まあゲームだとプレイ次第で死んでるかもしれないからメインキャラ以外は下手にストーリーに出せないって事情あるし

エンゲージの作風は風花雪月と中途半端に被らないようにポップ方向にわざと極端に寄せただけでしょ

FEHのオリキャラアニメーションには力入れてるよね

やりやすさならアカネイア戦記だろ
やってもファンしか見ないだろうけど

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?