【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

ロマサガ2当時やった小学生時代にこいつ倒すの無理だった

剣使ってないのあり得ないだろ!

頭格闘家かよ

まあインペリアルクロスのまま行ってピリッとされて死ぬのはみんなが通る道だろう

脳筋じゃ無理だな


強撃…!強撃は全てを解決する…!

普通は数回の電撃撃てばなにもできなくなるのまで気付かない

防御して技P切れ待ったら今度はずっと防御し続けて序盤の火力じゃ自然回復に永遠に追いつかなくなるから無理だ

当時は律儀にモンスター側にもMPが設定されててちゃんと管理してるなんて発想が無かった
モンスターは当たり前に技を無制限に撃てるって思ってたよ

気弾覚えれば勝てたよな格闘家?
なんで使えないの?

そんな楽勝なほどHP低かったっけこいつ

スマホのゲームだかで美少女化されてるんだっけ?

それはゴールデンバウム

みんなして次はスマターちゃんだな! 期待してるぞって言ったせいなのかスマターちゃんは作られなかった

気弾ファイヤーボール空圧波これらを使う脳みそは無かったよ当時

その中だと気弾は無理だけどな
殴攻撃よりはマシ程度だからスマタの再生に追いつかん
普通に剣や大剣で良い

攻略法知った上でも結構きついからここは仕方ないと思う
ベアが空圧波覚えてると楽なんだっけ

強撃が全部あたれば行ける

と言うか奥のやつより純粋に強い

普通の雑魚モンスだからまあそりゃ順当に進めればスマタよりは弱い

つまり
ゼラチナスマター=ダンターグ
奥の悪魔=子供と子ムー
みたいな関係だったんだ

影からラバーソウルを5個集めておくと簡単

きがるにいってくれるなあ

龍陣で挑んだ格闘家は先手を取られて電撃で2〜3番のモブ格闘家が死ぬ
集気法してる間に4〜5番が各個撃破されて格闘家が1人残される
あとはスマタのおもちゃです

気弾なんかアテにするくらいなら強撃がヒットするのを粘ったほうがいい

格闘家の話だって!

つまり…剣を持てば良いのでは!?
小学生の考え方が時に正解もある

技能レベル足りるかな…火力出るかな…

ロマサガ2の序盤のボス強いの多すぎ

空圧波なんてこの時点じゃ覚えんだろ

先にディープワンのとこ行けば余裕で覚えるよ
知識なしで気づくかって言ったら難しいけど知ってるなら楽勝

ディープワンで閃けばいいけどガキンチョにそんなのわからねえ

まず防御力高すぎて到達時の皇帝PTでも気弾程度じゃ勝てねえ

気弾撃てるのって竜の穴のエリートだけだろうし…
しかも下手すりゃ数百年誰も閃かない


気弾有れば勝てるっていうならまず皇帝一行が気弾でゼラチナスマター倒してみろよえー!

気弾ってこいつにほぼダメージ通らなかったような
完全シャットアウトの他の体術とはマシとはいえ

ディープワンも道場にすれば良いけどガキだと全力戦闘して空圧波とか閃かないまま倒すとかもあるからな…
おまけに戦闘避けてあまり鍛えずこいつ行ってもやっぱりキツイ

ファイアボール覚えそこねるorライトボールばっかり使ってるとほんとジェイムズ頼りだからなかなかの強敵だと思うわ

アリエスとか居なくてもヘクターが居れば二段突きで火力カウント出来る
テレーズもイドブレイクがちょっとは通るから火力の足しに出来る

なんなら知識あっても舐めてると回復忘れてて割と死んだりする
というかロマサガの敵のドロップが渋すぎるDQとかのレアドロップ厳選ぐらいある

スマタには勝てないのにディアブロには勝てるんですねみたいな極端なプレイ光景がネタの一部に混ざってたりするからな…

まあ死ぬのが前提なゲームだし普通の攻撃が効かないなら他の試してみてねってデザインだろう

ジェラールは閃き特性ないから術覚えた方が強いんだよな
このゲームは罠だらけすぎる

能力がちょっと術寄り程度じゃ最序盤の技能LVで継承二段斬りの火力上回れるわけないだろ本当にプレイしてんのか

誰も倒すこと言ってないんだけど落ち着いて欲しい

知識やプレイングでこの辺りの敵の強さ体感全然違うんだよな…
こいつにWP枯渇戦法ってもキズぐすり役に先制電撃とか飛んできたら辛いし

電撃切れたら切れたで防御で回復してきたりするのが鍛えず行くと辛い

道場にするにしてもそんなランクも高くない

喧嘩腰なのふえたのはもうジャンル関係なく前からよ

まあジェラールで鋼鉄の剣かバスタードソード2段切りより術の火力上になるってどんだけ経験点稼ぐんだとはなる

普通に2段切りで押しちゃう方が楽だな
強撃のミス少なかったりヘクターあたりが切り落とし上手いこと閃いてくれるとダメージ出てパッと死んでくれるんだけど

ジェラール皇帝継承後も性能が低すぎる

術ジェラールは普通に弱いよね
そもそも初期術しかないから強くなるはずがないし

術の方が強いって話が敵を倒すことと繋がらないというのはどういうことなんだろう

フリファイにして傷薬持ってちょっと鍛えていくと変わるからスパルタなチュートリアルである

ジェラールが後の代に残すものって意味じゃ術使うほうがいいのは確かだけど
強いって話なら普通に剣使わしたほうが強いぞ…すまた倒す倒さない関係ないよ
ライトが育つと全体が馬鹿にならんというのはあるがそれにしても

こいつ倒せた!俺たちつええ!!このまま奥のも倒すぜ!!!

キッズは基本これで
メンツ…?格闘家倒せた!俺つええ!勝利!みたいなのも少なくなかったろうな

アリエスのウィンドカッターでも強いとは言い難い

最序盤だと多少は上かなとはなる
初期仲間に鋼鉄の剣譲って活かせる仲間はいないか
クレイモア開発してない時のジェイムズヘクターになるか

ジェラールは器用さエリートなんだけどこの世代でバッソ二段越えるのほぼ無理だからな
リメイクだとわからんけど

閃き特性が術師なのに腕力低い上に剣の方を継承してしまってるから本当にバランスが悪い

流し切りを教えてくれればよかったのに…

人類最高峰の兄さんを受け継ぐとそれはそれで問題になるし…

それ言い出すとレオンがヴィクトール死ぬまでオアイーブのいうこと信じなかったせいで後手後手になってるからね
最初からオアイーブ信じてレオンが先手を打ってクジンシーに攻め込んでソウルスティール見切り覚えてヴィクトールに継承してればよかったってことになる

まあ序盤の経験点なんて誤差ってくらいランク上がった敵の点が高いから
あんまり気にせずその時強いものぶん回していいゲームではある
ライトボールの全体暗闇だって偉いけど食らう時は食らうんだよな…

メンツ潰して収入200増やすのとメンツ潰さずに早期から格闘家の汗が染みこんだまあまあ強い胴着を使えるのどっちがいいだろうか

武道着鬼強いから武道着かな…

どうせジェラールの代だともうすぐ年代ジャンプだから
どっちにしろ次の字幕で格闘家皇帝粘れば誤差よ
そして生前退位へ

二段斬りの話で罠になりうるのは
皇帝しか覚えてなくて後の世代が再発明しなきゃいけなかったりするパターン
どうせすぐ閃くしたいして強くないから問題ないっちゃないが
ジェラールの次の代で地味に困る時がある

触手は触手でもR18Gというか全身砕けるとか身体貫通するとかそういう方向だからな…

触手の四桁ダメージは初見だと目を疑うよね

流し切りは本当に強いから…

みろよこの情けない3の触手を
威力は適正だろうけど音が変!

ミ゛ョーンだっけ