長射程環境すぎておつらい…
ボトルロングバケツペンリッカス!
多いスシや最近増えてきたカーボンデコもウルショが強いから強いみたいな感じなので射程環境ではあるね
ボールド楽しいよ?
…勝てる?
楽しいよ
フデも楽しいよ
ワイパー楽しいよデンタルで斬るのめっちゃ気持ちいい
ボトル初段のダメージ33.4にしてレティクル通りライン3.5までしか当たらなくしてほしい
なんでボトルだけ減衰の処理が甘くてダメージが無駄にデカいから確定数維持できる距離が0.6も伸びるんだよ
それだとプライムとの差別化がなあ
やっぱり連射フレーム落とそう
ボトルは流石にこれから先4になってもナーフ続くんじゃねえかな
モード変更出来るせいで大暴れしたクゲと同じ刑罰
俺は最低でも勝率65%以上は保てないと楽しめない体になってしまった…
まあゲームなんだし楽しめるに越したことは無いんだが…
金モデだって楽しいよ
ようやく刑罰から開放されてなにより
モデラーは1の頃ちょくちょく使ってたからあの一件以来メタクソにされて悲しかった…
今のシーズンはそんないないけど前のシーズンはクゲ環境にそこそこいたし
なーされまくって他のブキと同等だよ
俺はエイム弱すぎて対面で弾当たらなさすぎくらいの低レベル帯だから何使っても変わらん
面で攻撃できる武器いいんじゃないか?バケツ類なりローラーなりワイパーなり
ワイパーの縦切りってどのくらいのレティクル幅あるんだろ
ボトルに関しては弾速の速さもよくないとは思う
このゲーム弾速早いのめちゃくちゃ強いんで…
エイムいらないブキに慣れると今度は戻れなくなるよ
今頑張ってジェッスイでエイムないと駄目なプレイしようと思ってるけどマジ当たらねえ
実装以来ずっとデンタル使ってるけど来る前まで使ってたスシやZAPに戻れるか不安になってきた
ナワバリ1000戦やって負けた試合の理由研究してたら
6デス以上してる味方がいる・ペンリッター以外で自陣高台から全く動かない味方がいる
放置や馴れ合い以外ではこの2つの要因がデカかった
自分…関係ないじゃん…!
クソすぎる
だからフェス1ケツめざすようなトッププレイヤーは自分が死なずにひたすら敵をスレイし続けるんですね
6デスは中央復帰までにかかる時間等考えると実質1分半くらい試合に存在してないので味方への負担が結構やばい
同じ1分半で自陣ベッタリ塗ってた方が明らかに良い
ヤバい味方を引いた時に味方がデスする前に自分が最前線で倒す!しかないので安定しないんだよね
同じく芋ってる味方引いた時も味方がビビって引きこもる前にワイプ取って無理矢理前にライン上げる!なので…
ナワバリは詰めたうえでラストにライン切り崩しながら下がって中央維持が重要なゲームなんで前提が崩壊する
経験上エイムに苦しんでるやつにヒッセン持たせると
結構な割合で勝率改善してた
腕前次第で出目のいいダイス振れるようになるとはいえ一戦一戦の勝敗は運よ
放置は通報して終わりだけど馴れ合いってのは敵味方なのに馴れ合うってこと?
自分関係ないと言うかナワバリは4人全員働いてないと塗り負けるルールだから自分1人で勝てるもんじゃないし
相手に粘着されて味方の1人が機能不全にされてるのに気付かないままだと負けるとかそういうモノ
1人で気持ちよくヒーローやりたい人には向かない
エイム苦手な人によりにもよってバケツやワイパーを勧めるんじゃねえ!
極端な話だけど自分が塗りに特化しまくったせいで仲間にタゲが集まって死にまくってもリザルトに自分の落ち度は載らないし
安定して勝てる側に立とうと思ったら結局キルを取るくらいしかなさそう
一旦強武器持つとマイナー武器持てなくなる呪いもあるぞ
強化されたモデラー面白そうだけどXじゃ使う気起きねえ…
野良ナワバリは試し撃ちとか上級者に初心者が連れられてるとか上級者のアカウントを初心者が試遊してるとかあるし勝ち負け気にしても仕方ない
慣れてないブキでナワバリ入ってる時「ゴメンな…」ってなるリザルトになる事はある
シーズン制だからガラッと変えるのかと思ったけど大会とかの食い合わせが悪かったな
他のゲームどうしてるんだろう
世界大会の予選になるような大会期間中に大幅なキャラ調整が来て阿鼻叫喚になるなんてのは色んなシューティングゲームで見るぞ
今ならエイム苦手な人にはダイナモがいいとは思う
低レートでエナスタおいても味方が活用できない欠点はあるけど
自分が飲んで詰めまくって対面強化とスパジャン逃げ目的でいい
エイム苦手ならロングもいいとは思うけど上を目指すならエイム必要になる
でも爆風デカすぎるからロングでいいか…
ヒッセンはサブスペが難しすぎる
スプラボムサメをくれ
ボトルを弱体化するんじゃなくてプライムジェット辺りをアッパーする感じでここは一つ
洗濯機クソほどなーされたけどその上で大型大会や対抗戦でちょいちょい見たので
これくらいでちょうどいいとは思います
そもそも今でも相手すると弾デカすぎだろってなるからな…
ここ半年だとジムが減ったとかバケツ増えたとか緩やかな変化はあれど大勢は変わらずだな…
いやー上のブキが強すぎるからそれ以外の個性潰されてるんで上のブキのナーフでいいと思うよ
上に合わせてアッパー調整ばかりしたらnovで直撃取ったら1分復帰できないとかになる
いくら弱いって言ってもそこまでハンデ貰うほど弱いブキはねーよ!?
52はギリギリ許す
ウルショロングリッターは許さん
わかる
みんなボトル持つべきだもんな
ウルショじゃねーかダメに決まってんだろ
そもそもエイム苦手な人に優しいゲームであってほしくない
具体的に言うとヒッセンホクサイローラー全部きらい
Sブラって地上撃ちはブレないのにジャンプ撃ちはブレるのなんで…?
短射程モードが終わってる
中射程使ってると相手の52の射程クソ長く感じる
クアッドくらいあるからな
実際塗り射程はプライムの有効射程並みにあるからな…
52ジャンプ撃ちできなくなれ
あと壁抜きやめろ
サメライドの攻撃範囲が上がったからもともと強制確保できなかったエリアでの使いやすさは上がった
次は小さい段差や坂で阻まれる仕様をなんとかして欲しい
個人的には突進でシールド即割りさせてほしい
というか突進と爆発の両方にサブ消しの効果付けろ
エナスタはアク強が悪だわ
一部武器しか得しないし結局シャプマ時代からやってること変わらん
少なくともシューター系もブラスターと同等の乗りにしてくれ
どんな環境だろうがプライムだからずっと辛いよ
プライム楽しい!
エイムが苦手な人は敵を倒す以外でも貢献がしやすいゲームなんだからエイム苦手でも敵を倒せるような調整は大分嫌かな…
そりゃ上のランク帯なら敵を倒す以外の貢献じゃ追いつかなくなるけどそこで活躍したいならエイムを磨こう
知ってるかい
このゲームは敵を倒した方が味方が沢山塗れるんだよ
たくさん塗りたいけどアイツ邪魔だから倒すか…ってなるからね
逆に敵を倒さないで平和に塗り合おうとするとペンが延々とエナスタ回してきたりウルショ飛んできたりして崩壊する
塗りたかったらやるしかねえんだ
必要な時は当然するのは大前提でキル取って相手にルール関与させなければルール関与優先しなくても勝てるってメロンも言ってた