ワイルドハーツ楽しいけどあまりにも惜しすぎるゲーム。

ワイルドハーツ

楽しいなこのゲーム
今ワイハドッグ強とトラに勝てなくて装備鍛えてる
孔雀はなんとか倒した

ワイハドッグ→アマテラス→アラガネ・シラヌイの流れが秀逸すぎる
壁!壁!壁!

こんなん勝てねぇわからやっぱ行けるわってなるレベルデザイン神だよなー

すげぇ荒削りだけどなかなか面白いんだよな
火球が真後ろまで飛んでくるのは許さんけど

虎は倒しはしたけど攻撃の正しい凌ぎ方がわからないままだった
俺は雰囲気で対処している…


あいつの飛び掛かりは3パターンあるのと
大体糸壁で弾けるということ覚えておくとメタ張れる

傘でずっとやってて初見の猿になんも弾けねえ!ってなって1時間かかったのはいい思い出

食糧庫がもうパンパンだ
うれはいいのか?

トラの3回ジャンプ攻撃がいやらしい
孔雀の3回火柱もいやらしい…

いまだにスライディングは咄嗟に出せない…

あれ?ジップライン外れてる!!ってなる

あれ一度外れた後に再度自動照準で射出した所に
横切った獣に当たるとリセットかかるみたいね…

羽根で滑空するのが好き

2が欲しいよね
アクション部分は概ね良いので
どうすればもっと長期間プレイヤーが残ったのかを研究して欲しい
戦い方が変わるレベルのモンハンでいう神おま掘りみたいな要素があればよかったのだろうかわからん

マルチのしやすさはめっちゃ快適だったけど
固定パーティ組んでという面では弱かったかも
あとやっぱり宣伝と最適化だな
何千回言われてるけど

別にモンハンに寄せてほしくはないかな…

売る気があったのかよく分からないくらいのやる気

重ね着作りみたいなエンドコンテンツもあったけど一番洒落てると思えたのが初期装備だったのですぐに終わってしまった

YouTuberに投げた!
終わり!
は酷かった
しかも誰もちょっとしかプレイしないし
猿まではやって…むずいかな

一応割と知られてるモンハン勢の配信者でワイハ自体結構褒めてる人で
クリア後の案件でこゃーんのプレイ動画挙げてたけど
立ち回りが大分残念だったの覚えてる

衣装はコエテクのダメさとEA?の規制?が混ざってダメダメだったね…

猿まではというかモンハンの動きで立ち回ってクソゲー!だからね…そらそうだと

光る部分は山ほどあった
それを伸ばす気がEAになかった

武器のバランス調整は新規IPでこれ出せるの正直すごいと思ってる
最終的に弓がちょっと凹まされすぎたかもしれんけど

配信でやってる人見ると大体猿辺りで真顔になって
なんかテンション下がるのが少なくない
高難易度ゲー好きな人はそこから頑張るけど

からくり刀はずっと愛情持って育てられてて
今ではすっかり…そこそこ使える中堅

慣れると気持ちいいの連続なんだよね大体どの武器も

アクションゲーでリプレイ性あるエリアマップのカスタマイズが
ここまで相性いいとは思わなかった
単純にそう思わせるゲームデザインにしたセンスが凄いんだけど

やっぱり装備がリアルによせすぎたか?
これ着ようという欲がまったくなかった

衣装センスに関してはコエテクの持病だからあんま関係ない
そこが大事なゲーム色々もう10年以上作ってるのにマジで改善されない

澱深勝てませーんもうマルチでやりまーすって投げてたな俺の知ってる配信じゃ
大体がモンハンやろうとして躓いてる

マップを構築する楽しさと
マルチで他人のそれを体感する楽しさってのを
一作目からお出しできるのが凄い

よどふかまで行ってるならもうモンハンの動き抜けてるんじゃねぇの…?

よどふかも楽しいんだよ…
でも一乙終了はちょっとやりすぎかもな


コエテクに衣装センスがないのは事実だけどでも男女共用服にしたのはEAの悪さだと思ってる

EAがカスなのは前提としてコエテクもその辺マジで頓着しないから…
仁王2とか男女で見た目の差あったの初期装備ぐらいなはずだし

ツクヨミは傘で行くとめっちゃ楽しい
刀や槌はメタな立ち回り覚えれば楽しいんだろうけど
参考になる動画もなくて俺には無理だった

プレイフィールドそのものを自分の好きに編成できるって言うのががなり刺さったよ私

出張先でキャンプ設置位置とジップラインの張り方で敵の位置全方面カバー出来てるの見かけると感心する

よどふかなんて安地から一方的に0秒討伐すりゃいいんだよ!!

ナラクモンキーは多分今まで遊んだ狩りゲーで
マイベストモンスターだった

湊はもっと好きに改築したかった
大金払って食料ぶくろ増えるだけなのがつまらん

基本モンハンの動きで突進とか大技に壁を作る事さえ意識出来ればあっという間に楽しくなる

如何にカラクリで相手の攻撃いなして
如何にカラクリ絡ませてダメージレートを上げていくかってゲームなのは割と自然に理解できた

大筒はちょっとこのゲームだけでしか味わえない体験過ぎる…
ごんぶとビームがイベントでもなく通常技として使えるとか面白すぎるだろ

絶対良くなっていくやつだから続編出して…

事前に巣の近くにキャンプ置いて死んでも即再戦出来るのが良かった

マルチだと意味もなく連結で槌をガンガン作って遊んでた
あんまり当たらないけどなんか好きだった

武器ビルドもめっちゃこだわれし
飯でステある程度自由にいじれるしいいよね

anthemでEAのゲームは懲りたはずなのにワイハは心惹かれて買ってしまったし
何かの奇跡で順当に進化した続編出たらまず買うだろ
それはそうとぶっ飛ばすとEA…!

権利は丸ごとコエテク持ちだから
コエテクが判断すれば続編はコエテク資本なりなんなりで実際出せる
それはそうとくたばれEA

この敵のこの行動はこのからくりで返せます
みたいなのもっとわかりやすくしてくれんかな

箱ひとつ置くだけでも火力アップの見込みが生まれるのは面白かった

基本攻めのゲーム性なのが俺の脳を狂わせる
壁も糸壁も攻めのための道具よ

面白かったし続編欲しいし姫助けたい

このゲーム野良マッチが驚くほどスムーズだった記憶がある

個人的には討鬼伝の新作を求めすぎて最初なんか違うってなったけど
別物だと理解してからは割と楽しめた

傘が何よりも楽しい
あれの為だけに続編が欲しい

ワイハを遊ぶ時は事前にモンハンの知識があるなら一旦捨てる
覚えたからくりはどんどん頼る
この二つ覚えとけばすんなり行くかもしれない

なんなら仁王2みたいなゲームだよ
って言ったほうがすんなり通る人もいる

1人が一番楽だからマルチが完全に遊ぶ場所で本当に楽しかった