パイロットボイスも凝ったデザインもないのにGレコの機体参戦数がエクバ以下で悲しい
ガンブレ4参戦機体一覧
モビルワーカー
フルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)
サイコザク(サンダーボルト版)
アトラスガンダム
ガンダム
ガンタンク
ガンキャノン
ボール
ジム
ザクⅡ
ザクⅡJ 3連装ミサイル・ポッド装備
ザクⅡS シャア・アズナブル専用
ドム
グフ
ゲルググ(指揮官用) シャア・アズナブル専用
量産型ゲルググ
ギャン
アッガイ
ズゴック
ジオング
G-3ガンダム
ザクマインレイヤー
ザクⅡFS ガルマ・ザビ専用
高機動型ザク改 シン・マツナガ専用
高機動型ザク後期型 ジョニー・ライデン専用
高機動型ゲルググ ジョニー・ライデン専用
高機動型ゲルググキャノン ジョニー・ライデン専用
パーフェクトジオング
サイコミュ・システム高機動試験機
ザクタンク グリーン・マカク
ヅダ
ヅダ(隊長機)
陸戦型ガンダム
ガンダムEz8
グフカスタム
ガンダムNT-1
ジム・コマンド
ザクⅡ改
ゲルググJ
ハイゴッグ
ケンプファー
ガンダムNT-1(チョバムアーマー装備)
ガンダム試作1号機 ゼフィランサス
ガンダム試作1号機 ゼフィランサスFb
ガンダム試作2号機 サイサリス
ガンダム試作3号機 ステイメン
ジム・カスタム
ドム・トローペン
ドム・トローペン(サンドブラウン)
ガーベラ・テトラ
バウンド・ドック
ガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様
ガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様 バルカンポッド装備
ガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様
ガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様 バルカンポッド装備
百式
Zガンダム
ジムⅡ
リック・ディアス
ジ・O
キュベレイ
パラス・アテネ
バーザム
バーザム バルカンポッド装備
ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]
高性能光学センサー・ユニット装備
ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]
ギャプランTR-5[フライルー]
ガンダムTR-6[ウーンドウォート]
ガンダムTR-6[ウーンドウォート]
コンポジット・シールド・ブースター装備
ZZガンダム
ジムⅢ
キュベレイMk-Ⅱ
ドーベン・ウルフ
Sガンダム
Sガンダム(ブースター・ユニット装着型)
Ex-Sガンダム
Zプラス C1
Zプラス A1 テスト機カラータイプ
ファッツ
νガンダム
ジェガン
ギラ・ドーガ
ギラ・ドーガ(レズン専用機)
ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)
ヤクト・ドーガ(クェス専用機)
サザビー
RX-93ff νガンダム
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
ジムII・セミストライカー7/25 UP!
ユニコーンガンダム
フルアーマー・ユニコーンガンダム
バンシィ ユニコーンガンダム2号機
バンシィ(アームド・アーマー装備) ユニコーンガンダム2号機
バンシィ・ノルン ユニコーンガンダム2号機
シナンジュ
クシャトリヤ
ジェスタ
ジェスタ・キャノン
スタークジェガン
ドライセン ユニコーンVer.
ローゼン・ズール
バイアラン・カスタム
ジュアッグ
フェネクス ユニコーンガンダム3号機
リバウ
Ξガンダム
ガンダムF91
デナン・ゾン
クロスボーン・ガンダムX1
クロスボーン・ガンダムX1改・改
ヴィクトリーガンダム
Vガンダムヘキサ
Vダッシュガンダム
V2ガンダム
V2アサルトガンダム
V2バスターガンダム
V2アサルトバスターガンダム
シャイニングガンダム
ゴッドガンダム
ライジングガンダム
マスターガンダム
風雲再起
ドラゴンガンダム
ガンダムローズ
ノーベルガンダム
ウイングガンダム
シェンロンガンダム
トールギスⅡ
リーオー
ウイングガンダム Endless Waltz版
ウイングガンダムゼロ Endless Waltz版
ウイングガンダムプロトゼロ Endless Waltz版
ガンダムデスサイズヘル Endless Waltz版
ガンダムヘビーアームズ Endless Waltz版
ガンダムサンドロック Endless Waltz版
ガンダムサンドロック改 Endless Waltz版
シェンロンガンダム Endless Waltz版
ガンダムエピオン Endless Waltz版
アルトロンガンダム Endless Waltz版
トールギス Endless Waltz版
トールギスⅢ Endless Waltz版
サーペントカスタム
サーペントカスタム(ダブルガトリングガン裝備)
ガンダムX
ガンダムXディバイダー
ガンダムダブルエックス
ガンダムヴァサーゴ
ガンダムヴァサーゴ チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
モビルスモー ゴールドタイプ
モビルカプル
エールストライクガンダム
ソードストライクガンダム
ランチャーストライクガンダム
パーフェクトストライクガンダム
イージスガンダム
バスターガンダム
ブリッツガンダム
デュエルガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
フリーダムガンダム
ジャスティスガンダム
プロヴィデンスガンダム
モビルジン
モビルジン(3連装誘導弾装備)
ストライクルージュ(I.W.S.P.)
ストライクノワール
スターゲイザー
セイバーガンダム7/26 UP!
カオスガンダム7/25 UP!
アビスガンダム7/25 UP!
ガイアガンダム7/25 UP!
ストライクルージュ(オオトリ)
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
レジェンドガンダム
フォースインパルスガンダム
ソードインパルスガンダム
ブラストインパルスガンダム
オオワシアカツキ
シラヌイアカツキ
デスティニーガンダム
ガナーザクウォーリア
ザクウォーリア
アストレイレッドフレーム
アストレイブルーフレーム
アストレイレッドフレーム改
アストレイブルーフレームセカンドリバイ
アストレイレッドフレーム(フライトユニット)
アストレイレッドドラゴン
アストレイグリーンフレーム
アストレイゴールドフレーム天
アストレイゴールドフレーム天ミナ
ティエレンタオツー
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ケルディムガンダム
ケルディムガンダムGNHW/R
ガンダムキュリオス
ガンダムヴァーチェ
ダブルオーガンダム
ダブルオーライザー
ジンクス
ジンクスⅢ
GNアーチャー
スサノオ
アルケーガンダム
ガンダムナドレ
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
ガンダムAGE-1ノーマル
ガンダムAGE-1タイタス
ガンダムAGE-2ノーマル
ガンダムAGE-2ダブルバレット
ガンダムAGE-2ダークハウンド
ガンダムAGE-3ノーマル
ガンダムAGE-3フォートレス
ガンダムAGE-FX
ガフラン
ガンダムレギルス
ビルドストライクガンダム
ベアッガイⅢ
すーぱーふみな
ライトニングガンダム
パワードジムカーディガン
パワードジムカーディガン(ガトリング)
ビルドバーニングガンダム
ガンダムトライオン3
スクランブルガンダム
スターバーニングガンダム
ガンダムダブルオーダイバー
ガンダムAGEⅡマグナム
モビルドールメイ
モビルドールメイ(リアル)
ガンダム G-セルフ 大気圏用パック装備型
カバカーリー(脚部装甲装備)
カバカーリー
ガンダム G-セルフ パーフェクトパック装備型
マックナイフ (マスク専用機)
ガンダムバルバトス 第4形態
ガンダムバルバトス 第6形態
ガンダムバルバトスルプス
ガンダムバルバトスルプス(腕部200mm砲装備)
ガンダムグシオン
ガンダムキマリス(ブースター装備)
ガンダムキマリス
ガンダムグシオンリベイク(照準モード)
ガンダムグシオンリベイク
ガンダムバエル
ガンダムバルバトスルプスレクス
ガンダムキマリスヴィダール
グレイズ(一般機/地上)
グレイズ(指揮官機/宇宙)
ガンダムアスタロト
ガンダム・エアリアル
ダリルバルデ
ペイルライダー
ブルーディスティニー1号機
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
イフリート改
真武者頑駄無
武者ガンダムMk-Ⅱ
ブレイジングガンダム
ブレイジングガンダム
(ブレイジングマスク装備)
ガンダムヘリオス
ガンダムリヴランスヘブン
ガンダムパーフェクトストライクフリーダム
ブレイク・ディアス
百式J
パーフェクトガンダム
ビギニング30ガンダム
ベアッガイ
騎士ガンダム
フルアーマー騎士ガンダム
バーサル騎士ガンダム
騎士スペリオルドラゴン
騎士ユニコーンガンダム(ビーストモード)
魔竜剣士ゼロガンダム(Ver.2)
武者頑駄無(超鋼Ver)
闇将軍
二代目頑駄無大将軍
武者號斗丸(最終決戦Ver)
武者飛駆鳥(金色の羽衣Ver)
龍鳳ストライク劉備ガンダム
キャプテンガンダム
コマンドガンダム
董卓プロヴィデンスガンダム7/25 UP!
ガンダムF91機動戦士ガンダムF91
デナン・ゾン機動戦士ガンダムF91
以上!
VかV2だけだシャッコーすらいないVガンダムも中々酷い
最新作の水星が2機だけって
そこはまぁDLCで来るんじゃないのか
F91はツインヴェスバーとかヴァイダルとか色々水増し出来ただろ!
白く塗りゃなんとかなるヴァイダルはともかく
ツインヴェスバーはパーツくらいは追加してくれないと作れないんだよなぁ
TVゼロ未定なのか…
SEEDに枠使いすぎだろ
購入層の中心になってるからだろ
V2アサルトとバスターとアサルトバスター分ける必要あるのかな
V2アサルトバスターと通常V2組み合わせればアサルトやバスター再現できないか?
過去にガンブレ3発表時にまるまる同じ流れを見た気がするF91少ないのくだり
ガンブレ恒例行事なのか…
ガンブラ2なんてF91自体いなかったもんな
後からDLCで追加された
残念だったね(笑)
マイフリはもう参戦決定したよ?
むしろビルドパーツでどうにかできるなら別に丸ごとキットはそこまで重要じゃないんだ
ZZの4機もなかなか酷い
AoZ以下なの最早嫌がらせだろ
これで全部なの?
dlc以外はそうかもね
ただ何にせよまた発売前なので分からん
主役級がいないならDLCに期待できるけど主役級だけいて脇MSが少ない作品は絶望的
どの作品も少なくね?って感じだけど逆にどこが枠食ってんの?
SEEDシリーズとSDガンダム
ガンブレ4の参戦機体リスト見ればSEED3作が一番枠取ってるのはそれはそう
全体としての参戦機体数はかなり多いけどフォローする作品数がとにかく多すぎるから1作品当たりの数が限られるのは当たり前ではある
Gガンのシャッフル同盟が半端にでてるのもちょっとかわいそ…
マックスターいないんだって思った
ビルド系多いな
Gガンはマックスターが居ないのが謎
新しすぎるからかな…
なんかドラゴンはいるし関係なさそう
ハサウェイ一機しかいないのに文句言うな
登場機体数が片手の指レベルだろ!
俺のシャムス・コーザがいない…
全ガンプラ出すとかしない限りは絶対に不満出るししょうがないわ
人気どころ厚遇は仕方ないしDLC実装に賭けて要望出すぐらいしか無いよ
マックスターとボルトはシリーズ中ずっと出てない気がする
seedはまだ悪の3兵器出てないのに1番枠多いんだもんなぁ…
運命の方の三馬鹿はいるのに…
マックスターエクバにもいるし当然いるもんだと思ったらいないの…
そのナイーブな考えは捨てろ
ZZのMSは半分くらいZから続いて登場してるじゃん…
バウとかハンマハンマ欲しくはあるが主役側はこんなもんなんだよな
クロスボーンはどれだけ増えるかな
リライズがアースリィも出してないのにモビルドール内定してるの意味不明すぎて好き
3の頃から美少女フィギュア的なカスタマイズやってるユーザーが結構いたからふみなパイセンともどもそっちの需要向きなんだろう
なお情報局でパイセンとかの女性型MSはジオラマモードで手足パーツ消したりとかはできないよってもう明言されてる
ナイチンとかΞとかちょい大型のMSも追加されたのは素直に嬉しい
ペネロペとかグスタフカールもいたらもっと嬉しい
Z妙に多くね?
パラスアテネとか他の作品なら参戦しないラインだろ
背中の対艦ミサイルに用がある
DLCに不人気作品の機体が入っているなどというナイーヴな考えは捨てろ
わりとガンブレシリーズ初期からパラスアテネいるよな
やや放射状にミサイルがついてる背中がわりと使える
人気で偏りがあるのは仕方ないし作品数多すぎてフォローしきれないのもしょうがないんだよな…
それはそれとして俺はF90全部欲しいが
バトアラもPセルフだけの参戦とかぬるいことしてたし
Gレコにやさしいガンダムゲームはエクバだけ!
ヘカテー参戦は流石にビックリした
しかも個性あって存在感ある性能してるし
アリオスもセラヴィーもラファエルもいないなぁ
アリオスはハルートいるから別にいいけど
後者二つは…なんか色々大変だろう
流石にザウォートとかガンヴォルヴァあたりはdlcでくるかな
SEEDの優遇され具合ならビギナ・ギナよりはチャンスありそうザウォート
ザウートに見えていやあああああ!!!!って言いそうになった
勘違いしてる人もいるけど
このゲーム基本的に使って面白そうな形状かどうかで参戦機体決めてるので…
それだとSEEDはあの機体数にならないし結局は作品人気ですね
ラファエルのセラヴィーってバックパック扱いなのかボディ扱いなのか
ヒルドルブレッグとかフォビドゥンバックパックとかパーツ単位でもいいから欲しいわ
ザウートはザウートで割と欲しい…
ガンヴォルヴァよりは優先する機体いるんじゃねえかな
F91は量産機がいるだけいいじゃん
クロスボーンなんて実質胴と脚以外何も違いがないのに別枠呼ばわりだぞ
メッサーラハンブラビガブスレイとかわりと面白そうなパーツあると思うんだがなあ
可変機体は難しいか
プラモは存在する以上あとは制作のさじ加減でしかない…