FF10やるとワッカのことがめちゃくちゃ好きになる。

FF

FF10やったんだけどワッカめっちゃ良い奴というかPTの兄貴じゃん…
ゴミみたいなやつだと思ってた
キマリは性能がなにしたいのかよくわからない
ワッカしか知らなかったけど全体的にめっちゃ面白かった

好きになるなよ

ティーダの兄貴分としてのムーブもハマってたし性能も使いやすかったから結構スタメンだったよ
ボール強いわ…
でもさっきの技もっかいやってみ?のシーンは笑っちゃったごめんなさい

七曜もまだマシな方だし何よりアタックリールが強いからまあ頼りになるよねワッカ

なんで寺院に機械があんだよがイチャモン的なセリフでもなんでもなかったなんてね…


あのあたりからワッカの内心揺れまくりだからな

アルベドがエボンの機械に対する思惑とは別問題としてクソなのが話をややこしくする

水中とか空中戦とかわりと優遇されてるところもある

そうそう!うーんとりあえずワッカ入れるかってなる場面が多かった

道中のシン戦なんかワッカさんメインにしないと初見は詰むからね

というか実際10一番のネタキャラというとキマリなのが通例だったしな…

まあ待てよ
RTAだと強いんだぜキマリ

デバフもまけるしな

ネタで誇張して言ってるわけじゃなくてキマリは本当に弱いキマリになるからな…

最初よくわからないうちですらなんか弱いというか強みがないなと思ってたんだけど
スフィア盤をある程度理解したあとにキマリ見たらひどいなって…
見た目は好きだよ

ワッカはまず火力が高い
体力も多めに伸びる
速さもそこそこ
水中戦もできる
空や遠くにいるやつに攻撃できる
状態異常でサポートもできる
キモい
オーバードライブ技が全キャラ最強

システムだいたい分かってて効率的なプレイしようとするとキマリはわりと便利なんだがな…

キマリはマジで青魔法をオーバードライブ以外でも使えるようにするべきだったと思うの…

マジでこれなんで…

キマリはロンゾの面汚し

キマリもいいやつだろうが

キマリはパーティメンバーの中で明確な役割がないからぬすむでも覚えさせないとマジで活躍させにくいと思う

男性陣で長年ネタにされてたのはキマリ全般とアーロンの脇だった記憶がある

寺院の機械は盗むでバラせなくて困惑してた小学生の俺

ストーリー的には最後にアーロンに胸叩かれるの好きなんだよねキマリ

やりこみもいいけど2周目も面白いぞ
みんなティーダにすごく気を遣ってるのが分かる

何でみんな言ってくれなかったんだよ!!

アタックリール取りにいってないとワッカも迷子を感じる部分はある
それでも水中戦担当だから要るやつだけど

ストーリー的にもロンゾの面汚ししか出番もセリフも碌にない…

寺院のパズルはあれ面白いっすか?

はっきり言ってこのゲームはスクエニ老師の悪いミニゲーム癖が出てる

そうすると調合もオーバードライブ以外で使わせてよってなるし…

あとアーロンさんは世代跨いで2周もこんなお辛い旅するのひどすぎるだろ

ブラスカとジェクトの子供たちと旅しながら憎きユウナレスカぶっ殺せるの気持ち良すぎだろ!


いやアーロンはぶっ潰すぜユウナレスカのリベンジして流れ変える気満々だったから意味合いの違う旅だろう

一応キマリはそのままでも貫通役として仕事があるはずなんだが別にネットやらの攻略見なくてもみんなアーロンに変えてしまうのだ…だから下手すると中盤育成で迷子になることすら知らなかったりする

リマスター版だとラスボス倒す前にビサイドのジェクトのスフィア回収するのクソ面倒なのほんとうに嫌い

リュックはそもそも攻撃アイテムとアルベド回復薬が無法すぎるから…

いつの間にかアーロンさんが年下になった

アーロンさんユウナがユウナレスカの前で究極召喚否定した時テンションヤバかったろうな…

定型しか喋らない男

キマリはリュックルートで育てると序盤から盗めるようになるから割と便利だよ

10-2も微妙なミニゲーム盛りだくさんだからな

別にアレでも面白いならいいんだけどどれもこれもなんていうか…中途半端だなっ!?

ワッカをネタキャラみたいに扱って新規を呼び寄せたのはオレだ…すまん

おい!のシーンは本当にティーダが無礼だからな…

アイテム使った時とかバフかけた時に首だけでそっち向くの怖い…

二軍キマリが全力で切りつけて200ダメージで一軍ユウナが杖でポコンとやって10000ダメージみたいなことになるとキマリの台詞が上滑りしていく

そもそも水中出来る時点で腐らんもんな

ボール投げるふざけた攻撃が強すぎだろ

どんな環境でもモンスターにボール当てて手に返ってくるテクニックがあっても勝てないブリッツボールは魔境すぎる

そもそも10がそういう展開少ないけどワッカは序盤からずっとパーティーにいるからそういう意味でも頼りになる

弟死んでエボンに傾倒したのにリュックと和解するシーンは真面目に名シーンだと思うんだな~

そういや他のFFは結構仲間が外れたりするよな

めっちゃいい兄貴分なのにアルベドに対してはスーパーレイシストなのが上手く世界観の説明になってていいんだよね

まあでも目の前でアルベドにユウナさらわれたらああなるわ

ワッカさんの場合ネタというかレイシストとかエボウヨみたいな扱いをされてた印象がある
今はもう53位 ユウナのガード ワッカだろうけど

ユウナとかリュックの目の模様を気にしてない辺りにアルベドに対しての憎しみはありつつも知ろうとはしないワッカの生々しさがあって辛い

キマリは本編始まる前にキャラとしての役割が終わってる稀有なキャラだ

もう何度も言ってるけど
どうでもよさそうに見えてあの世界観語る上でかなり重要なキャラ

差別に走ってたキャラが改心して謝る過程が丁寧に描かれているの珍しいと思う

差別に逃げてる自分と向き合ってリュックとも和解するからな
なんならその前からなんだかんだでアルベドに感情移入してるから根っからのお人好しだよ

マジで気の良い兄貴だからこそエボウヨが発露するシーンが辛くなるしそこにもちゃんと理由があって最後はそれを改めるのも全部ちゃんとしててもしかしてワッカをネタにするのってものすごく失礼なのでは…?

ブリッツボールのミニゲームの方だとワッカ強かったっけ?
リュックのアニキがやたら強かったのは覚えてるが

召喚士のガードやるのにブリッツボールで戦いますって普通に舐めてるよな

じゃあ序盤からボール攻撃無しに…

ワッカは良いやつなんだけどそれはそれとして声優の演技も相まってきもな瞬間がある

ワッカも凄いけどルールーの見た目も凄い
しかもあの見た目で結構気さくなお姉さんだし

ワッカだけ早めに店売りの石化攻撃武器買えるの強いよね

混乱して自分に攻撃
石化して崩れ散るワッカさん

目の前の地面にボール叩きつけて跳ね返ったのに当たって石化するのは初めて見た時笑っちゃったよ

くっだらねぇ、なんだよそれ!!バカバカしい!!!

くっだらねえのシーンもだいぶ悲しい

というか悲しいシーンが多過ぎる
スピラを死の螺旋って言われるの納得だわ

ネタにされてるシーンほぼ全部おつらい…

知らなかったの…俺だけかよ
俺言っちゃったぞ!