こいつ
かわいい
強く可愛くおもしれー忍者ちゃん#ロマサガ2R pic.twitter.com/VzkQp91ke5
— ⓜ❹ⓣ (@nyaaan_lan) December 12, 2024
かわいい
強い
アホ
加入が簡単
ちょっぴりセクシー
満点
可愛くて強いけど格闘と大剣で盾持てないから秒で死ぬ…
千手観音ガール
お前の方が天誅される立場だろうがといつも思う
体でバッチシお返ししてもらったからセーフ
初代以外はみんなただの忠誠誓ってくれてる忍者だし…
これくらいアホだとトラップダンジョンに単独潜入させたくなる
忍者というかコソ泥だよねこいつ
ヤウダにいる忍者でヤウダニなのか
ヤウダのダニでヤウダニなのか
仮にも忍者なのにほぼほぼ術向いてないのなんなんだよお前
サガ世界だと分身とか縮地は技の範疇だからな…
edでもあの富豪の家から逃げてきてるし
アホなのにそれなりに術が使える
にんじゃだから
体術がメイン戦法の忍者って結構珍しいよね
殴ったり気弾飛ばしたりするのがメイン火力な忍者だからな…
太ももに付けてるクナイの出番はない
不動金縛りモーション以外忍者要素0なのも良い
特段誰かに仕えてるわけでもないのにNINJAとは?
ただのコソ泥なのでは…
厳しい修行って言ってるからどこかしらに忍者の里はあるのかもしれない
セキシュウサイとジュウベイに捕まってるこそ泥
一応公式説明でも組織には属してるっぽいからそういう集団はあるっぽい
たとえ忍者の集団に属していてもこいつがこそ泥なのは揺るぎないのでは?
他の忍者みんなワグナスの手下になっちゃってるんだよな
このアホ正義の忍者だったかも知れん…
それは公式で言われた事はないからどうだろう
あと元はヤウダ出てくるキャラじゃなかったし
影とかキラーマジンガとかグレートが元同僚なんだよな
アバロンのダニ
ヤウダのダニ
日本の夏
ポコマーの夏
みたいな感じがする
元は卑怯なトレジャーハンターだったのがコソ泥に…
飄々とした態度ではあったが実はチョントウ城の悪の忍者グレートを討つために忍び込んだ正義の…いやただの泥棒だわ
初代はただの皇帝をハメようとしたコソ泥なのにいつのまにかアバロン所属の忍者みたいな口ぶりになってる連中
影に日向に…
アバロンに忍者あり!
元からそうだけど別に仕えてくれとか配下に下れとも言ってないからな…
最近この辺で万引きが起こるんです
まあ…あのバカ数年もしたら出会いのエピソード美化しだしそうだし…
なんか良い感じに忠誠を誓うエピソードが一族で共有されたんだろう…
わからせてあげる!
iモード移植でポンと後付けしたのと場所がヤウダに変わった事で馬鹿なコソ泥の爆誕だ
ヤウダからサラマット踏破してコムルーンまで出張してる可能性がある陰陽師のバイタリティよ
体でバッチシお返しさせて頂きます!の体バシバシ叩いてアピールするモーション大好き
忍者といえば回避高そうなイメージだがロマサガは片手武器じゃないとミソッカス耐久なのだ
実はアバロンのどこにこいつがいるのか知らない
ベアの横辺りに居たような
訓練所から酒場に向かうとわかりやすいな
陣形埋めの時によく見る
せめてハクロ城に盗みに入るならまだ言い訳もできたのに…
ワグナス侵攻の火事場泥棒だからな…
ヤウダに侵攻したのはバレンヌ帝国だろ!
アバロンのダニの方がよほど忍者的活躍してるぞ
めっちゃ有能なんだけど勝手に仕官して仲間になるとか図々しいな
強過ぎちゃって…ごめんね
あっという間にヤウダのダニとかヤウダニとかいうあだ名が定着したなコイツ
実際にめちゃ強だからいいが…となるサルーインと似た現象が起こっている
アバダニよりよっぽどダニなのが悪い
恩には恩で報いるダニと恩を仇で返すダニ
無効攻撃した時のアレ?って言い方がアホっぽくて好き
なんか可愛いだけで迷惑掛けられただけだからな皇帝
ちゃんと身体で返したから許すが…
アバロンのダニは義賊っぽい立ち位置になったからな…
簡単に倒せる筈の雑魚モンスター二匹から逃げたのはフリで
実は最初からアバロンに仕官したかったのかもしれない
いや絶対そこまで考えてないなこいつ
強さは本物だけどこいつ皇帝にして大丈夫?と思わなくもない
文官が相談しにきて?ってなってそう
いいよーで全部返して文官達がいや良くねえだろってしっかり直してそう
アリにわからされるのをボイス付きにしてほしかった…
海のダニってミジンコみたいな
サイケビーストの穴
アバロンは文官が全部代弁してくれるから皇帝は決戦兵器やってれば良いんだ
地上戦艦に最高戦力を送り込みます→つまり陛下ですの流れ好き
そうなんだけどさあ!
一応帝国直属は愛国心の塊だからしっかり目を通してそう
蛮族共はモールとサラマンダーはしっかりしてそう
フリーファイターはマケーはしっかり見てそう
シティシーフはどっちもお願いすると言っておきながらしっかり大体は把握してそう
サイゴ族は族長なのでしっかりやってそう
忍者は?って口ぽかーんとして任せた!っていうのが似合う
アバロン住まいになるのがしっかり皇帝仕えになった感じでいい
地元でやらかし過ぎて帰れなくなっただけなんじゃと思ってしまう
仲間にした直後は「天誅だ!」に聞こえるのに
しばらくするとひらがなの「てんちゅーだ!!」に聞こえてくる
終わりや!
粗暴な言葉遣いのコッペリアが矯正されるから知能面も大幅バフしてくれる筈
戦闘中ボイスはアホのままだけどきっとそう
皇帝辞めたらアホになるのアルジャーノン感あるな…
コッペリア並の扱い
ロマサガのアルジャーノンはキモいし…
帝国の文官はアイゼナッハの副官並にこっちが言いたい事代弁してくれるくらい有能だからな
天誅は忍者がするもの
常識だよね
人知れず暗殺するわけだからあってはいる
閃いたとは思えないアホみたいなややっ好き
踊り子の方のダニは最終皇帝以外だと最強キャラの可能性が割と高いステータスしてる奴
軍師とかお任せしますよとか言いながらめちゃくちゃうまい感じに誘導してそう
中の人もイーリスと同じ
強すぎちゃってごめんね