難易度ロマンシング苦手な人の気持ちも分かる【ロマサガ2リベンジオブザセブン】

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

べリハの七英雄もクイーンも倒したけどロマンシングはクソ

ロマンシングは連携チャージャーで2倍連携ぶっ放しまくるんだ
雑魚戦はそれ+キャッシュバックやたまに消費なしで回転率を上げていこう

連携前提なのがね…

普通に攻撃したりされたりするって楽しみがあるのはベリーハードまで?

まぁべリハでも後衛職はワンパンで死ぬけどそうだね

ロマンシングでもラスボスや裏ボスは異様にタフなのでちゃんと7連携や発狂モードも受けきる工夫が必要になる感じ
即死しないためには壁がほぼ必須になるけど


連携前提なのは今回のシステムがそうだからどうしようもない
ただ雑魚戦に関しては別に連携チャージャー必須でもなんでもない
あった方が楽ってだけ

それはそれとしてノーマッド女ちゃん可愛いよね

連携使っていかないとBP消耗やテンポが悪いからね

べリハは連携使わなくてもいい良いバランスだと思う
昔のロマサガ

というか根本的に悪さしてるのワグナスアビだと思うよこれ

ベリハとロマンシングは怖いから1周目クリアしたけど2週目はオリジナルでやってる

ノーマッドちゃんのアビリティは難易度あげると使いづらいね

いや難易度関係なく…

高難易度で一番怖いのは毒霧や超音波になる
両方使ってくるクイーンはクソ

スタンが通る調整で丁度いい

オリジナルがもうちょい攻撃痛いともっとバランスがいいというか面白いと思う

難易度あげてわかったのは
カジュアルだとそんなお世話にならなかった帝国重装兵のオートパリィと
インペリアルガード女の2割の確率でダメージ無効と
サイゴ族のサヴァイブで大ダメージからの死亡を1回無かった事にしてくれるのがありがたいと思った

サヴァイブは回復すれば何度でも使えるからリヴァイヴァとの相性が凄い

マジで!
1回だけど思ってたわ…

なんスか?
回復アイテムアビリティがそんなダメっていいたいんスか?

はい

最短ルートで取ればまだ…って感じだけど慣れるとステップって後回しにされがちな気がする
というか月光がお手軽便利すぎるんだ

ステップというか七英雄が後回しにされる…
七英雄の中でも倒すの二番手とかなのに制圧地域既に8-9くらいになっちゃう

ノマ子のアビがどうでもロマンシングでPTにいる
それでいいんだ

ノマ子アビリティ抜きに弱いからアビリティ弱くても誤差

技能全部100にしたら弱くはないぜ

技能全部100にした他の奴らのが強い…
まあ一人用ゲームなんだから好きに使えばいいけど

最初期のPTに居たら1周目序盤だけ使えてたと思う

回復アイテムが序盤くらいしか出番無いのに中盤加入で回復アイテムの効果アップと言われましても…

別に最短撃破とか目指さないならどんなキャラ使っても何とかなるバランスだからいいんだ
俺も軽装歩兵ちゃんは常にパーティにいれてた
このふとももがいいんだ

性能よりも見た目で選ばれるキャラだからなノマ子とノマ男

俺のノマ子は特に意識していないが武器の技能も術の技能も全部80以上で使い勝手がいいよ
ステも中途半端なせいでな

誰と争ってるわけでもないんだから好きなPTで遊ぶのが一番だぜー
好きだからノマ子と海女ちゃんを必ず入れるぜー

どんなスキルだったら喜ばれてたかなノーマッド達


割と出てると思うがHP回復以外のアイテム戦闘中に使えるとかじゃね

回復アイテム全体化と回復アイテムの回復量4倍で消費無し

今ある回復倍+全体化とか
回復使ってもターン消費しないとか
回復使い放題とか
バフアイテム使えるとか

2周目してるけど一部クラスで鍛えてもいない専門外の武器種の技能レベルが上がってる
バグか何か?

皇帝にしてるかとかじゃね

アプデで治ったと思われたやつが治ってなかった感じか

皇帝にしても上がったりしなかったりするのはなんでなんだろ

最高傷薬でも500しか回復しないのはひどい…

技能全部100にしても使えるアビ持っているやつのが強いもんな…
そこまで育てる器量があるやつを腐す訳じゃないけどさ

正直あんまりそういう効率求めると楽しくない
ロマンシング以上はそうなりがちだが

あると厄介なアビとまで言われるクイックターンよりマシ

なんなら技能上がれば上がるほどステータスによる差が開くからな…

軽装歩兵ちゃんは目元の化粧が色っぽくて好き

何故かモールの体術が90超えてた
ずっと入れてた忍者が80位だったのに

モールは体術増えるよ

軽歩ちゃんは顔パワーが強すぎた

強い弱いを基準にするとステータスとアビが基準になっちゃうのは確かなんだよね
ただ別に誰使っても最高難易度だろうがクリア出来るよって話でもある

格闘家は体術以外lv上がらないからやっぱ駄目だな

格闘家は適当なタイミングで皇帝にして龍陣取るのと体術技一通り閃いといてもらう仕事がある

ていうか戦闘アイテム少なすぎるんだよ
最高傷薬の上の究極傷薬とか最高傷薬・改とか最高傷薬_Ver2_fixとかくれ!

自動補充設定しますか?って出るから戦闘中も補充してくれるかと思ったのによぉ!

元々戦闘中に手動で補充できるならともかく出来ないんだから普通に考えたらしないだろう…

WPJPシステムじゃなくなって軽歩と皇帝液が可哀想

皇帝液は一周目序盤の資金繰り救ってくれるから…

格闘家はなんであんなに腕力が低いんだろうか

言っても全員風起こし機回せる腕力クラスだし…

高難度は遊べるけど楽しい調整ではない

ベリハはいい調整だと思う
ロマンシングは…面白くはない

ロマンシング七英雄とかドレッドクイーンはそれなりに楽しさはある
そこまでの道中が起動に乗ったら虚無だった

ロマンシング七英雄とかドレッドクイーンはそれなりに楽しさはある
そこまでの道中が起動に乗ったら虚無だった

ロマンシングは実績関係ないからやらんでもいいし…
それはそれとしてクリア特典はあるし達成感もあるんだけど

べリハとオリジナルで差があり過ぎるしべリハとロマンシングがクソが!って差なんだよな…

ワグナスとノエルのアビリティでゲーム変わりすぎる

やり込みたい人からすれば高難易度で出し惜しみされると困るからな…

サラマンシング七英雄とドレッドは楽しんだけど
影七英雄5ターンは理論値近くに設定してんじゃねー!ってなるなった
特にワグナスてめーだ

別にアイテム回収は低難易度でもできるし…

千手観音のシメのノマ子につられて開いたけどベリハとかロマンシングってなんぞ…

クリアして裏ボス倒せ

いやべリハはやったほうがいいぞ
このゲームの本質だ
連携封印しても面白い

サラマンシング幻影5ターンはやる気すら起きなかった

10万ダメージ越えの使いどころではある

連携?なんだそれ?っておじさんなのでべリハくらいが丁度よかった