この主人公いいところあったっけ【幻想水滸伝1&2HDリマスター】

幻想水滸伝1&2HDリマスター

リマスターで1クリアしたけどいいこと本当に何も無いレベルだなこの主人公…

親父の愛人を囲いこんだよ

親友は死ぬし親も殺し付き人も死ぬし頼れるビクトールさんも最後に死ぬし何をしたんですかぼっちゃんが

囲い込んですぐ消えたじゃねえか!

かすみさんはずっと坊ちゃんのことを思っているよ


2でジークフリード捜索に連れていきました

ソウルイーターのせいで喪ったのはテッドくらいなんだって思った
もっと暴走してグレミオとか近くの人殺すもんだと

話の中で癒しになるヒロインもいないしな…他の面子は恋愛模様とか恋人死んだりするのに

居たら死ぬから2でもぼっち
おつらい

あまり近づくとソウルイーターに吸われちゃうから…
初期プロットだとカスミも犠牲者だったとか

仮にそのまま国のトップになったらどんだけ命吸ったんだろうな

カイ師匠が師匠らしい所見せて欲しかった

ソウルイーター的には命奪う判定にならないんだな師匠
師匠なのに…

紋章コレクターのヒクサクさんにソウルイーター押し付けて逃げていいと思うよ
それでお互いWin-Winだろ

紋章コレクターに渡す気は無いと思いたいテッドから託された物だし

次回作で世捨て人みたくなっちゃってるしなぁ

クレア?クレオ?も死ぬんだっけ?

クレオは普通に生き残る

モノローグとかもないから急に耐えられなくなってドロンした感が強い

小説版ならそこら辺の気持ちわかりやすいのかな

紋章の力が親しくなった人間に死を招くならもうみんなと一緒にいるの無理…で一人で旅に出たら
ある日レックナートが現れてその紋章持ってたテッドと仲良くなったあなたは死ななかったんだから時間をかければたぶんコントロール出来るようになるんじゃない?と希望を説いたら塞ぎ込んでた主人公がやったーってなってたら
ちょうど坊っちゃん探しの旅してたグレミオが通りがかって再会エンド

やっぱりヒロインはグレミオなんだ…

外伝だとカスミとあったりしてるし…

まああんた程の世話役なら…ってなるが

そういやぼっちゃんってソウルイーターの特性のせいで身近な人死んでいったけど
解放軍のリーダーまでやってるのは完全にピタゴラスイッチなのか

戦争起きたのも広義の意味では死を呼び寄せるソウルイーターの力が原因で
当事者になったのは必然だろうけど指導者になったのは運か

運っていうか宿星だし

霞さんと隠遁生活さ

でもかすみさんは背が伸びるし…

まさかビクトールとフリックが死ぬとはね…

互いにずっといっしょにいるために真の紋章を宿してる恋人とか夫婦とか現れないかな
間違いなく劇中で死ぬか人間的にどっか破綻してそうだけど

カスミちゃん改めカスミさんが真の紋章宿して添い遂げてほしい
無理言ってるのは百も承知で

発売当時は荒削りだけどいいRPGだねという位置付かな
ドラクエ6とかテイルズオブファンタジアとかあったけど

チンチロで大金持ちになったのはいいことかもしれない…


2でカスミちゃんが本当に歳取らないんですねってしょんぼりしてるの可哀想

はじまりの紋章は分かれたままだとそれぞれの持ち主の命を削るのも厄介
ベストエンドは特例っぽい

シリーズ完結編では紋章対人類の構図になる予定だったらしいけど
坊ちゃんとソウルイーターがどんな役割を与えられ活躍するのか見たかった

真紋所持して苦しんでも悩んでもないの4主ぐらいだよ…悪のユーバーは除く

4主も苦しんだり悩んだりはたぶんしてただろ
許しの期間突入した後は知らん

やっと蟹食える…!

なんならラプソ時代が一番イキイキしてる

いわれなき刑罰をやり遂げて解放されたからな…

親しくなった人を片っ端から略奪するのはルールで禁止スよね

確かにテッドと仲良くなったのに坊ちゃん自身は死ななかったな
ソウルイーターが次の宿主に見初めでもしたか?

結局生と死の「生」を司る面は見せてない紋章

持ち主が死の宿命に抗う姿こそが!

うるせえ失せろ!!

まぁデスノートみたいなもんだよな

後付けで真紋宿してても少しは成長するみたいなことにされてたな
ヒューゴがED一枚絵で大人になってる