【FFTイヴァリースクロニクルズ】ミルウーダ仲間にしたかった。

FFTイヴァリースクロニクルズ

仲間にしたかった

アルテマ使ってくる女アサシンだっけ?

モンスターユニットとして?

女という一点なだけで同情されてるけど目先のことしか考えてないテロリストだぞ

声がついて最高になった

言ってることは分かるけど
やったことはクソなので処される


豆スープさん

兄貴の言いつけ護らずに営利誘拐とかテロに走った女

兄貴がふわふわ理想論ばっかり掲げて孤立してて
下はみんな盗賊したい集まりだからしゃーない…

仲間になればモンスターの肉ぐらいは食わせてやったのに

兄貴がちょっと現実見てないから仕方ないとこはある

骸旅団っていう名前が悪い

言われてみれば義勇兵の軍に骸騎士団とか何考えて付けたんだ当時のイヴァリース…

まあ正規の兵隊が出てくる前の捨て駒部隊だから
決死隊とかそういう感じなんだろう

花売って欲しかった

顔グラ違うだけでユニットグラもスキルも全部汎用女キャラでしかないから別に

家畜に神はいないし聖アジョラはただのルカヴィ憑きで神じゃないけどそのルカヴィを作ったガチの上位存在はいるというイヴァリースのややこし世界観

正直かなりポテンシャルはあると思うんだけどそれを発揮させようとするとラムザくんをランス様にしないといけない…

誘拐って妹がやったんだっけ?

骸旅団で理想主義者なの白養騎士様だけで
副長も団長の妹もみんな立派なお題目よりも今日の飯が大事な貧民の集まりなので…

弱そうな娘を拐って開き直ってる時点でもう死ぬか家畜かの運命しかないよ

誘拐したのは2番手3番手のウィーグラフのやり方には内心付いていけてないやつだからミルウーダ関係ない

オズ様がいればこの女はお前たちにくれてやるッ!してくれたのにな…

ラムザは持つ者なので一章ではわかり合うのは絶対無理ですね

アルガスに拷問されてた騎士は
骸旅団はそんな卑怯な真似なんかしねーしって言ってたのに


ウィーグラフ「いや…誘拐とかしたくないけど…ゴラグロスが勝手に連れてっちゃったから…自分でなんとかしてね?」

兄さんが甘いから………

この妹を殺したのでウィーグラフがキレ気味に前に出てきてティータが解放されなくなったとかよくできてるなって

ミルウーダは豆の煮汁の恨みあるから貴族の三男坊の集まりであるラムザ一向に降伏するくらいなら死んだ方がマシだろうしなあ

再戦時北斗神拳もとい秘孔拳ばっかり打ってきやがった
神はいない発言相当根に持ってんな…

ナイトブレード君の方が欲しかった
地味に強いし

マラークに捕まる程度のやつなんだけどな

つまりミルウーダをどうにか手籠めにするルートがあれば未来がまるで変わる

まあウィーグラフはエルムドア返しちゃうくらいの理想主義者だけど妹は実際にはほとんど価値ないティータでも返すわけないだろバーカ!貴族は全員死ね!って返す過激派だから兄妹でもだいぶ温度差はある

一回剣を抜いたらもう止まれないのに
命棄てる真似は止めて話し合おうは完全にズレてるよねラムザ

それでも止める努力はしないと駄目なんだよ
努力はしているって一見情けなく思えるけど凄く大事な言葉

アルガスとの会話だけでリメイクやった甲斐があった
なにあの熱演

庶民出の盗賊の頭なのに高潔っぽい感じがするウィーグラフ

ニ章以降のラムザも憧れる人に挙げてたしな
だからベリアスにお前は解釈違いだって憐れんだけど

こいつに素手で白黒殺されたから嫌い
豆でも食ってろ

犬になってもなお何も成せなかった兄の末路を見届けてから死んでほしかった

波動撃はまあ許そう
連続拳はダメだろ…この段階で…

いうてダメージ幅結構あるから予定ダメージより低いことの方が多くない?
たまに一撃死させられるけど

でも話し合おうで懐柔できる話術ってアビリティがあるんだよなあ

話術で自分を家畜だとわからせたい

家畜扱いしたいよね

ウィーグラフは謀略もある程度見抜いているから旅団の中では全体像が見えてるほうなんだ
物事が見えているうえでの理想主義者だったから食えるかどうかが大事な部下にはつらい上司

叩いて弱らせると手なづけられる調教ってアビリティもあったな

ミルウーダのミルに何かを見出してるだけじゃないか?

有能すぎたから抱えきれないものを抱えてしまった感はあるよねウィーグラフ
正直自分一人だけならどうとでも出世していい暮らしできただろうし

実はウィーグラフの愛鳥なのになんか名前で許されてる感あるボコ

味噌汁食べさせたい

敵が使うランダムダメージは怖いんだよ

豆のスープでポタージュ的なものを想像するけど実際はちょろっとの豆の水煮みたいなもんだっけ

豆を煮ます
豆を取り出します
なんかまろやかでエグあじのあるスープできた!

インド・ネパールの辺りの普通に美味いやつを想像するとショック受ける

アバラ浮いてそうでいいよねミルウーダ

豆(風味の水)だけのスープ

豆のスープしか食ってないわりに強いなこいつ…

風味を煮だした汁をスープと言い張っていいのか


豆のスープ(豆腐とあげの味噌汁)

当時はストーリーとか大して理解してなかったけど
大人になってからプレイしたらこの国詰んでない?ってなるなった

敗戦国なんて大抵はこんなものである

この状況から奇跡の大逆転きめた平民出身の王ディリータは英雄王とすら呼ばれるほどです
だが実はディリータ王は教会の犬で暗躍していたし彼の王権を保証する王女オヴェリアは偽物で
異端者とされるラムザこそが真の英雄だったのだ!!!

豆を煮たスープから豆だけ取り出すと数回は再利用できるんですよ…!

豆が発酵してくる…

ミルウーダって名前がもうなんか家畜っぽい

ミルウシだ…

かわいい声からの連続拳波動撃

ミルウーダもまだましな方なんだよな
ほんとにヤバい奴らは餓死しまくってる段階だから

正直書かれてないだけで
人肉食とか土食ったりとか余裕で見れる時代だと思う

この後獅子戦争で大飢饉来たらマジでそうなってるんだろうな

リメイク前は仲間なって欲しいと思ってたけどリメイクでなかなかきついなと思いました

ラムザのこと全力で否定してくるよね
対話を望んだのに1ミリもとりつく島がない