性格スキルって結局何が安牌なの?
性格スキルは連続魔法が最強
単純にスキルを2回発動出来るのは頭おかしいレベル
物理には類似枠が存在で性能は唯一無二
ただ発動条件が低いのが難点なわけだが
バグらしき挙動で
大いなる抱擁でHP上限9999を超えたあとに
連続魔法の発動条件を満たすと頻繁に発動するようになる
よって
アタッカー1連続魔法
アタッカー2連続魔法
ヒーラー大いなる抱擁
のパーティーが最強
難易度超究極体の相手だろうが消し飛ぶ
連続魔法とか完全に眼中になかったわサンクス
こういうの修正されたらキッズ発狂しそう
ゆるぎない力の自身のHPが高いほど攻撃力上昇が抱擁での超過分カウントして攻撃力上がるなら連続魔法ほどではなくても火力高そう
アイギオモンの装備品ってこれアイギオモンが進化するかどうかだけしか専用部分ないから、クリダメとかSP2倍でダメ1.5倍とかはどのデジモンにも乗るんだね
これアイギオモン装備最強では?
マジでアイギオモン以外に効果あって草盲点だったわ
確定連続魔法に1.5倍持たせたら最強じゃねーか
まじかよww
俺もアイギオモン以外には使えないと思い切ってたわw
大いなる抱擁が強すぎるな
物理型はゆるぎない力の効果が2倍、魔法型は連続魔法が確定発動?で回復するだけなのにお手軽に火力超強化しすぎ
単発スキルはどんなに頑張ってもカンスト99999の関係で上限がそこで止まるけど、多段スキルはHITごとに99999上限入るからダメージの伸びは圧倒的に多段>単発
その中でもCRT率に倍率かかってるのが最強で、そいつにCRT率持って確定CRT多段が現状最強技
性格は大いなる抱擁が全ての起点になってて物理型は現状ゆるぎない力(抱擁の追加HPで効果2倍)、魔法型は連続魔法(抱擁の追加HPの判定で確定発動)、両方使えるのが渾身の一撃(前述のCRT攻撃時のクリダメバフ)、デバフ役はブーイングがあれば複数回行動の的にも安定感あり
結局まだ有益な情報が出てないのだと、ステータスに対するバフがカンストしてても内部的にはカンスト超過してるの?って話なんだけど検証した人いる?
多段って貫通出来んと弱いよね、連続魔法使うなら単発の方が良いか
自身のHPが少ないほどダメージ増加スキル持ちに大いなる抱擁使ったら連続魔法と同じ処理で超火力でるんじゃね?ってことでやってみたらダメージ半分になりました
なんでやねん
クリダメ20%入れたいけど枠ないわ
メインパーティーはこれで確定しちゃってる
難易度超究極体だと割り込む隙がないわ
デバフ役
一番やりで先にデバフ入れる
ヒーラー役
定番大いなる包容
アタッカー役
連続魔法
魔法攻撃スキルを使った時、一定確率で同じスキルを発動(自身のHPが低いほど発動確率がアップ)
超究そんなつらいのか やっぱ噂どうりの硬さと痛さの難易度なんだね
ハードまでしかまだやってないけどクリダメとってから結構雑魚狩が楽になったわ
連続魔法って使えたのか。出れば強いとは思ってたけど
なんかXで大いなる包容でHP超過させると
超過分がHP判定になってHP低い扱いされて確定で発動するって見た
バグっぽいから試してないけど
ガチなら最強だな
そういうカラクリか…
間違ってるやつ多いけど
包容じゃなくて大いなる抱擁な
大いなる抱擁で検索かけて調べたがこのポストか?
↓
大いなる抱擁でHP上限超えてる状態キープしておけば連続魔法ほぼ確定で発動するから普通に強い
#タイムストレンジャー
エアプメディアだとクリ付き複数回攻撃が至高って成ってるけど
連続魔法がレベチの効果だからこれ踏まえてSP一覧見てみたらそもそもSP魔法少な過ぎ
複数回となると更に減って
クリ付きとなると
オフェニモン→複数回クリ付き魔法(光)
クレシェモン→複数回クリ付き魔法(氷)
この2体しか居ないw
全体ヒーラーを最速にしてから連続魔法仕込む調整が良さそうやね
修正されるかもしれんけど
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1759740364