格ゲーのコマンドってなぜ難しく作ってしまったんだろう?

ストリートファイター6

昔の格ゲーってなんで変なコマンドが多かったの?
出せる事がステータスだったから?

まあ
はい
天覇封刃斬とかその典型だったし
あとおんなじ新サムにあったぬいぐるみ化とか

さぁ…考えた人がラリっていたとしか…

個人的に1番なんでそうなっちゃったの…?
ってなったのが↓→↘︎
素直に昇竜コマンドでいいじゃねえか

昇竜コマンドもよくわかんねえ

天覇封神斬とか出せる気がしなかったあの頃


前タメとかいう時代の徒花

後に格ゲーの金字塔になるストリートファイターシリーズの初代では隠しコマンドにより撃てる文字通り必殺級の威力を持つ技だったからじゃない?
コマンドも明かされてなかったので簡単に出せないようになってた

236入力が2N3N6じゃないとダメみたいな昔話を聞いたような気がする

アルカナにレバー3回転とか合った気がする

昔は隠し技みたいなニュアンスもあったので

半回転の前とか後に4646みたいなの追加するパターンそこそこあったよね

↓→↘︎はカプコンが最初じゃなかったっけ
SNKに限らずどこも試行錯誤で変な事やってた気がするぞ

昇竜は前入れ替えから始まるから割り込みに使おうとするとガードと両立しにくいし対空にとっさに出すにはちょっとコツが居るからいいコマンドだと思う
完全にタマタマだと思う

個人的に1番ムカつくのは2001のリョウの龍虎乱舞
なんだよ↓↘︎→+A+Cって
そういうしょうもない原作再現はいいんだよ!!
ってなった

普通なのでは?

スト6に出張したら八稚女も↓↘︎→×2とかになるんだろうか?

モータルコンバットの斜め入力がないの潔くて好きだね

龍虎2はニュートラルもコマンドの内なんだよね…

SNK格ゲー強い人は斜め入力をきちんと出来る人ってイメージ

瞬獄殺のコマンドも他格ゲーへの当て付けと聞いた
なんだあの意味わからんやつ

闘神伝2の闘神奥義(カオスだけ地獄奥義)は大技林でコマンド見ても?????としかならなかったな…
おまけに出せてもあんま強く無いの
コマンドは1では↑↓↑↓→←→←+強武器+強蹴り
なんじゃこりゃ…

レバー1回転もそうだけど地上で出す技のコマンドにジャンプ挟むのやめろ

出せる事がステータスから出せるのが当然へと変化したのがよくない

ダークネスイリュージョンのコマンドは豪鬼に受け継がれたけど
ファラオマジックは受け継ぎ先ないのかな

Zで昇竜表記するのは面白いと思った

変なコマンドじゃないけど斜め入力が存在しないから
ちゃんと←↓→Aって押さないと技が出ないジョイメカファイト!

あの頃の十字キーで律儀に斜め必要になると指痛くなるからな…
無い方がマシだとなる

ギースのレイジングストーム一回も打てた事ないわ

ダブルサマソとか出させる気あったのか

ガロスペのブラッディフラッシュは身内で誰も出せなかった
年上でも同年代でも

3D格ゲだけどキャリバーのマイトアトラスが↘️↖️→↓↘️↙️でかなり頭おかしかったと思う

正直ヴァンパイアの順押し系が一番のクソコマンドだと思う

俺にはダークネスイリュージョンとかコマンド系より出しやすいまである

爆裂究極拳とか
シューティングゲームでなら出せるコマンドを格ゲーにそのまま持ってくるな


コマンド入力中に無防備になるのは論外だろうと思うのは現代の格ゲーに慣れ過ぎてるだけなんだろうか

昔のKOFだっけ?上下左右は1Fでいいけど斜めだけは2F入れないとダメなやつ
あれ嫌いだった

ニュートラルが絡むコマンド大体クソ

もうなんか定着気味だけど上溜めと前溜めは相当狂ってると思うぜ!

今もやってんのuniのバティスタぐらいじゃねえの
アルカナを現行格ゲーに入れるかどうかだけど

ストでよくあった斜めに溜めて斜めに回すやつ最後までできたためしがなかった

スト4のガイルとか斜め下後ろで溜めた後前いって後ろいって上に飛び出してたなあ
なんとなくすごい溜めて上に打ち出してるんだな感はあったけど

レイジングストームはこんなん出るわけ無いだろと思ってたけどSVCカオスで撃ちまくってたら思ったより簡単なコマンドだなこれってなった

ストシリーズで言うとタメ超必がかなり嫌いだった
4タメ646とか1タメ619とか

複雑なコマンドも好きだけどダブルサマーとクロスファイアブリッツだけは本当に悪い文化だと思った

ダブルサマーは
まじ
ふざけ
んなよ…
って今でもなるけど←タメ→←→はわりと好き

22って同じ方向に入力入れるのが地味に嫌い

でもこのアカツキ電光戦記の22で対空が出せるってのは新しいぞ!

不破刃の闘神翔はあのゲームで1番簡単に出せる超必殺技なんだぞ!
うるさいし範囲狭いしうるさいし弱いしうるさいけど!

俺が初めてだせたコマンド技は1タメ6のスラッシュキックだった
それより前にやったスト2ではソニックブームも無理だったから成長を感じて嬉しかったな
波動や昇竜ができるのはまだ先だったが…

「実践で難しいコマンド入れたら格好いい」みたいな風潮は確かにあったと思う

難しいコマンド技出して演出見るだけってのも遊びとして確立できてたから今になってあのコマンドが難しいからクソ!って言われてもなぁ…ってなる

昇竜拳がかなり良くできたコマンドなのはSKRISNが解説してたけど他はわからん

最初からそう考えられてたのかはわからないけど前入力のリスクあってこその性能してると思うよ

でも当のCAPCOMすら理解できてなかったから逆昇竜対空の熾炎脚が生まれる

鉄拳のステステとかどんな風に手を動かしたらできるのかさっぱりわからん

難しいコマンドぶち込みたい勢の残党がどこの開発にもまだ数名いる気がする

キャラゲーのほうがコマンド難しかった印象

コマンドとは違うけど3ボタン同時押しも嫌い

勝ち負けとは別の軸でうまく動かして達成感を得るという楽しみがあって
今だと差し返しがんばるとかリーサルちゃんとやるとか実践的なテクニックでそれが表現されてるだけで
本質的には難しいコマンド入力して楽しんでたのとそれほど変わらないよ

ぶっちゃけタメ技どのぐらい溜めればいいかわからないから昔から苦手
半回転+前後みたいなコマンドの方が出しやすいぐらい苦手

格ゲーが対人特化になっていく過渡期だったからこそだな
色んな方向性を模索してた
今の競技として対戦ツールとして確立させるべきという感覚で見れば奇妙に見えるだろう

たまーにゲーセン行ったら知らない格ゲーに100円入れるくらいのガキだったけどコマンドを理解したのはテンキー表記を知ってからだった
ゲーセンに貼ってあるコマンド表の棒のイラストの意味がわからなかった

前溜めはリスクあるから面白い性能にはできそう

と思って幾つかのメーカーがやり出したのもう10年以上前だと思う

→←↓↑コマンドがあるのは知ってたけど成功した事なかったな

コナミコマンドの必殺技ってあるんだろうか

中パン振ってる間に上上入れればあと普通に出るからコマンド難易度的にはそこまでだろうな

昔は超必と言えば↙レバー半回転↘だった

主人公キャラの技がジャスト入力必須とかまじでやめろ