【モンハンライズサンブレイク】ハンマーで改善・強化してほしい点ってどこ?キープスウェイもっと強くしてくれ。

モンハンライズサンブレイク

強化をください…

ライズからサンブレでだいぶモーション値上がったらしいじゃん

全く見ないわけでは無いけど使用者減ったなと感じる武器

味方カチ上げ消して
消せ

火力が低いわけじゃないけどやれる事が少ない


昨今の徹甲榴弾によるスタンハメの横行
結果スタン耐性の上昇
割りを食ってておつらい…

少し使ってみたけどやっぱモンスターが走り回るなか溜めて歩くのつれえわ

キープスまたは待つのがハンマースタイルだからな

溜2アッパーの判定を上方に広くキープスの移動距離を上げるか回避スキルの適応
これだけでも十分だと思う

移動貰ってあんなに喜んでたじゃん

せめて片手くらいの移動距離があればなあ

キープスウェイがあるおかげで溜めながら回避できるぞ!ってのは結構なことだけど
正直こんなもん虫のリソース使わなくても回避で溜め維持でいいだろって思う

属性もいまいちだからなあ…

キープスウェイ大剣にくれバックスライドやるから

火力自体は割とお手軽

キープスあるからどうせ候補にも挙がらなかったろうけど回転もダッシュブレイカーもどっちもテコ入れなかったな

一方チャアクはめちゃくちゃに虫技が強かった

攻撃性能あってアーマーあってCTめちゃくちゃ短くて雑に盛られすぎる

弱くはなくなったのでもう一声常軌を逸した動きがほしい

他の武器が派手になったのに全体的に無難なんだよな…

スウェイと溜め強化貰ってもまだなんか物足りないってのがつらい

スタミナ消費と溜めのリターンが合わない

スウェイが短すぎるんだよ

空中に飛び上がって空中でホームランするような技ください

楽しそうだな…

火力はこんなもんで良い
キープスは回避スキルを反映してくれ

キープスのCT6秒にしない?

ライズでも使い続けてた人が大喜びしても他から移ろうとは思えないという塩梅

坂と電撃結婚してマッハで離婚したのは聞いたけどそっからどうなった?

まだ冷え込んでるよ
たまに滑ると舌打ちする

シンプルなのが良いんだよとも聞くが…

それは間違いない

味方吹き飛ばしちゃうのがなぁ

大剣と差別化して単発火力に特化してほしい


使ってて蟲の優先度がわからん…
チャンスタイムにはクレーター使っとけばいいとか絶対バースト維持したいとは言い切れない感じの性能なせいで

無理して両方を使わなくてもいいと思う

なんかこうスカッとする動きとかガンガン破壊するとか気絶させまくるとかそういうのがない
良調整であることとハンマーという武器が持つ世界観がマッチしない

マルチさえ考えなきゃ勇は楽しいんだが…

溜めて強力な一撃は大剣に敵わない
スタンはもう誰でも出来る
軽快な移動は出来ても軽快な回避は他武器に劣る
ハンマーだけのアクション性が薄いと感じるこの頃

器用貧乏って感じが目立ってきたなって思う
いやそこまで器用でもないか…

やってられるかってほどではないが上見るとキリがないぐらい
スウェイの性能がもう少し他のスキルで上げられるならいいのにね

そんな強くもない武器なのにふっ飛ばしが多かったり坂で理不尽に滑らされたりハンデ付けられるのが不具合過ぎる…

ランスは基礎的なもの全部強くなったからもう全て受け要られてる感じ

吹き飛ばしを消さない理由がわからないんだがどういった意図があるんだ

A連打のタコ殴り感は好き

大剣のかちあげ消したくせに…

回避スキルで強化できるワイヤーステップが素でキープスより無敵長いのがもうほんと納得いかん

溜め維持みたいな他のボーナス無くてただ回避するだけの技だからな

ランス単純に強いからな
派手さ云々とか言う層はガンスに行くし

正直もう坂を云々はやめてほしい全般的に
なんなの

溜め攻撃の後次の派生移るまでの硬直妙に長いの解消して

つっても前回は坂あるにしても
坂しか話題にならなかった気もする

言われてみればそうかも…

モーション自体優秀だし新大陸の地形が坂段差まみれだったからね
平坦な地形メインのミラアルバだと真面目に縦3やムロフシ出来るところ意識して立ち回ってた

こっそり実験場からハンマーだけ極持ってきてもバレないだろ…それ位今のハンマー地味だ

プロデューサーのメイン武器だぞ

強化されたモーションはともかく未強化モーションが弱い

ダブルクロスのハンマーいいよね
エリアルして殴ったりとにかく頭殴ったり
打撃じゃなきゃ倒せないやつがいい感じにいた

ハンマー専用で味方吹っ飛ばし無効の装飾とか追加だめっすか?

そんなもんにスキル枠割くの強要されたくない

いやダブルクロスのハンマーも大分微妙だったぞ

スライディングしたら強化するスキルはハンマーの為にあるんです?

いや…

IBでハンマーのクラッチは楽しくはあるんだけど
鉄蟲と違って逆に組み込むこと前提だったしなあ

そこは他でクラッチするより楽しいからいいだろう

百竜スロ3で吹き飛ばし削除
他にメリットはありません

吹っ飛ばし技封印して戦えるならいいけど勇はなあ

結構雑にモーション値盛られたのにまだ足りないとか火力インフレしすぎ

開幕の咆哮に合わせてスタン取る武器なんなの?

チャージマスターみたいな溜め攻撃用のスキルが適用できるくらいしか差別点がもう無さそうな気もするがそれはそれで弓のが有用に使えそうなんだよな…

というかなんなんだあのチャーマスの日和った数値

IBはいろんなシステム面と噛み合っててよかった

キープスのCTが4秒だったら別武器みたいな楽しさになってたかな
10秒地味に重いわ

一丁前にバランス取ろうとしてんのが小賢しい

IBのハンマーは間違いなく楽しかった

サンブレ発売当初は皆強化に喜んでたじゃん!

今だって強化自体は喜んでるぞ
その上で物足りなさを感じてるだけで

強さはそこそこだけど坂や段差とか溜め3クラッチとか頭悪い動き多くて楽しかった

全武器スタン取れるけど結局3スタン以上ソロで取れるのなんてハンマーくらいしか無いからただ弱体化されてるだけなの本当にアホだと思う

救援でハンマーがきたらどっちだ!?って戦慄走る
いさむくんだとホストがサヨナラしていておもろい

クリアするまではソロ専でやるから勇ハンマー凄く面白かったよ
その後はライト背負うけど

ワールド2に期待しましょう

昔は尻尾きれない以外は結構強かったのにね