【ミンサガリマスター攻略】Dモード、被ダメージ軽減。敵モードは関係なくなってる?

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

相手がDの時しかDモード機能してないのPS2版だろ?
リマスターでちゃんと相手がAでも機能するようになってね?

今作は相手のモードに関わらずDモード効果あるね
あと忘れがちだけどDモードだと相手のAモード効果乗らない
ロザ重はPS2はこっちがどんなモードでも効果あった気がするけど今作はDモード限定

Dモードの被ダメ軽減、敵のモード関係なくないか

まぁ預言者いないから敵のモード見れてないんだけど
モンスターってほぼDモードなのか、敵のモード関係無いかって感じなんだが

オリジナルはバグでD相手にしか被ダメ軽減機能してなかったがリマスターで直されてA相手もちゃんと軽減するようになってる


預言者いれたらすぐに分かるけどAモード多いよ
固いイメージの敵はイメージ通りDモードが多い

関連することで上でも出てたけどロザ重は逆にDモードじゃないと特性が機能しなくなったっぽい
内部見れないから断言は出来ないけど自分でも試したらAやTだと普通にダメージ食らった

Dモードが相手がDモードの時のみ軽減ってのはPS2版のバグで
本来的にはTモード以外なら軽減されるはずで、たぶんリマスターはそうなってる

武器A – 敵D
武器D – 敵T
武器T – 敵A

この噛み合わせだと加撃・奥義が出ない
打槍はディフレクト率4倍&Tモード多用する敵が少ないせいで
天衣無縫を狙うなら常にDモードで良いぐらいだという

ジュエルブラスターって何属性なんだろ

詳しくないけど確実に雷は入ってる
ケレンドロンズ持ってたモニカだけ全然喰らってなかったから間違いない

耐性は一番低いものが適用されるからそのモニカさんだけロザ重で術防が70くらいあったりしない?

いや城塞騎士だったよ
装備はガーラル補強のスマートヘルム&フィールドアーマーに怪魚の石鱗付けたドミナントとタイタスグリーブ
アクセは確かお守りとガーディアンリング

なるほど
それくらいあればエネルギー防御か一番低いけど
Dモード選択時にDモードブラスターなら0~100くらいかな
あと精霊石の杖2本くらいで確実にノーダメになるかも

火炎冷気電撃エネルギーの四属性

アルティマニアでは火冷電エネの4属性になってる

ジュエルとかいうファラみたいな貧乏人でも天からも湧いてくる謎アイテム

連携ジュエルブラスターが来たら本気出す

改造不可武器のモード変更だけ可能にするパッチはよ
万能型には出来なくていいから

おやびんにロザ重が嫌なら竜人Dモードを使えば良いのだ
青の剣も似合うぞ

不動剣のキュイーーーんっ!って効果音が好きで使いまくってる
城塞騎士にDモードの青の剣持たせて不動剣がワイのジャスティス

青の剣使いたいけど城塞しか選択肢無さそうだな
帝国性騎士ってありなのか?

Aモードの両手斧Dモードの大型剣Tモードの細剣って感じで使い分けられて楽しいぞ
楽しいぞ

最終的に細剣だけでいいかな・・になる人多そう

クローディアを帝国正騎士にしてみた。
姫様の教育というイメージで。
後で海賊にするかもしれないが…

PS2版のサイトを見てたら廃石(6):物理防御(-40%)、術防御(+50%) を活用してロザ重なしでジュエビノーダメという記事を見かけた

廃石(6)改造して術防御2段階上げたフィールドアーマーは対術最終兵器よー
シェラハ相手にも役立つので作っておくと何かと便利

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1671698180