バクフーン終わったら来るだろうという希望的観測が絶たれたので次はせめてGW辺りには来る希望を持って行こうと思う
DLCまで待つことになりそう
最強の弾がなくなるまではHOME解禁しないと思う
5月はまだ春
いいね?
春…春とは…
ゾロアークだけ解禁されてるのセコいなって
ホーム解禁されてもリージョンはまだですって可能性もあるのが
剣盾の時はされてた筈だけど
最強ジャローダと最強ゴリランダーはまだ?
ジャローダは黒い霧やクリアスモッグ持ち連れてかないと大変そう
この前のアプデでも内部データ増えなかったのでジャロはあり得ない
高いんだから早くしてくれ
来てもラウドボーンで黙りそうじゃないジャロ
剣盾の時にHOME解禁されてからすさまじい勢いで減速したから
SVを二の舞にしたくないんだろうなってのはひしひし感じる
ティアキン発売まで粘ってそう
SVは解禁してないのにすさまじく減速してるんだよ…
SVってHOME解禁関係なく剣盾以上の減速してない…?
やることなさすぎる!
対戦しようとしたらレイド経由しないと思ったように育成できないのが大きな壁になってると思う
そして追加されるのもレイドばっかりで正直クリアしたらレイド以外にやることがない
御三家が全員来るなんて考えは捨てないと
カロスガラルヒスイリザードンしかいないんだっけ
え?まだ連動して無かったんだ
リザードン好きだけどここまで優遇されると…
BDSPアルセウスのHOME連携は5月だったからSVもそのくらいだと思う
言っちゃなんだがゲームとしての寿命を気にすんだったら作ったの自体間違いだったように思うポケモンHOME
流石にそれは意味がわからない
そもそもこれでゲームの寿命縮まるとか勢いなくなるってのがよくわからん
過去作から希少な奴や鍛えた奴持って来れるならだいぶ手間が省けるし…
ホーム連携で人を戻し
DLCでも戻せるし
次回作に送ることもできる
これが寿命を縮めるってどういうことなのか真剣にわからない
どれを刺していうんだろう気になる
5月はまだ春と言えると思うぞ
夏だよ!
過去作から連れてきても育成状況リセットされるだろうしあんまり期待はしてない
BDSPのバグさえなければ今まで通り持ち込めたんだろうなぁ…
まあ解禁したらもうテコ入れが無いって絶望感出るのはあるけど
どの道SVあんま盛り上がってないからテコ入れが要る状況な訳で
12~2月を冬
3~5月を春
6~8月を夏
9~11月を秋とする風習があるからセーフ
スプラトゥーン3もこれでカタログ別けてるし
DLCのハイカラシティは2023年春(2月末)だったぞ
4凶ヒスイより先に解禁したのがわからん
そこは他のソフトとの連動が必要なのよりもSVだけで完結するのを優先しただけじゃない?
ポケモンHOMEはswitchオンライン並みの料金とってこれだからボロい商売だと思う
ソフト単体としてはすごいお粗末っていうか金のかかってない出来だよな…
一応ずっと金払ってるけど冷静に考えるとナメてる気はする
ポケモンのこの手のはずっとそうだけど…
使いづらいんだよな単純に…
5末ならギリギリ春だからセーフってそりゃスケジュール的にはそうだろうけどGW過ぎちゃったらゆっくり遊べなくなるからモチベだだ下がりになるんだよね…
夏祭り風なDLC第一弾が秋だったり全体的に遅れてるのはわかるけどさ…
ミノムッチの騒動でもう意味なくなって崩壊したもんだと思ってたわこれ
HOMEでしかできない遊び云々はもうとっくに諦めてるからもう少しボックス数増やしてくれないかな
何ならGO連動してるしな
GOで量産した伝ポケを本編に移すための唯一のツールだからな
正直GOと本編の連動いらないんだよなぁ
トレードのトリミアン邪魔すぎ問題
SV連動まで購入やめとこうと思ってたら継続されてた…高い…
任天堂のサービス内で出来てた頃は安く抑えること可能だったけど
スマホアプリだとアップルストアとかにお金収めなきゃいけないからどうやったって値上がりするんよ
だからこそもっと出来良いのにして欲しいんだが…
HOMEでしかできない遊びとやらが解禁されるまでメガシンカを失わせたくなくて
ずっとアローラに既存メガ持ちポケモンを滞在させ続けているんだけどいよいよ2世代分の時間が流れてしまった
バンクは発売後すぐ解禁してたのにHOMEはなんで時間かかるんだろうね
HOME解禁されてもヒスイポケ使えるのはDLC後になりそうな予感がする