アプデせずにやっと倒せたエアちゃんヤバいと聞いてたけど圧倒的にこいつが辛かった
パイルバンカー溜めに気づいてから楽になったけどそれでもなんで勝てたのかわからない寝る
一周目のバルテウスかこいつが今作最強だと思うよ
とりあえずアプデして攻略情報見て2周目はもうちょい華麗に倒したい…パイルバンカーが主力だったけどソングバードとガトリングとパルスシールドに感謝だ…
アプデ後でもこいつはあのクソ誘導のゲロビ以外あんまり強さが変わらないような気もする
意外と苦戦しなかったなコイツ
柔らかいしスタッガーもしやすいから上手い具合に攻撃がハマるとすんなり勝てちゃったりするからな
こいつは一発でクリアしたけどエンフォーサーくんに何故か散々ボコされたので相性って割とあると思う
ダメだ砲二つとシャッガン二つでいけ
棒立ちしてなければ当たらない攻撃が多いのかね
車椅子であうあうあーしてたけど斬撃がかわせるようになるまで地味に死んだ
ガンガン距離詰めていく方が大作楽なやつ
下手に引き撃ちしてると回避難しい斬撃飛ばしてくる
食って掛かると相手の方が逃げ回る
バルテウスはスッラアセンでいけたから一周目でもパルスシールド剥がしに気付けばそんな苦労しなかったんだと思う
こいつはいまだに安定しない
キュベレイは死にまくったけどキュベレイのおかげでゴリ押ししていいんだと気づいて
エアちゃんは初戦で倒してしまった
最終的に軽か中二脚で行くのが一番安定するな…ってなった
ブースト吹かしてるだけでファンネル当たらないと相当楽になるね
四脚ダブルガトリングでひたすら前ブーが正義
撃ち合いに付き合ってはいけない
ガトガトワームワームうおおおおお
何だかんだで重ショが刺さる
刺さらない相手骸骨車輪とモブの小型ヘリぐらいだろ
一部挙動の理不尽さは感じなくもないけどコイツと戦う頃には高火力ゴリ押しがやり易くなってるからなぁ
カーラとチャティでチャティを先に落とすのが一番苦労したボスだな
このゲームいろいろシチュエーション別のセリフが多すぎる
チャティよりかはマシだったけど多重ダムでレイヴンを先に落とすパターンを回収するのがなかなかしんどい…
俺はうおおー!って無我夢中で戦ってたらいつの間にか真レイヴンが最初に落ちてた…
慣れてくると割とパターンわかりやすい
パターン覚えずともなんかたまに止まるからだめだ砲ぶつけてスタッガー取って殴ってたら落ちた
割とここで撃ち込んでくれみたいに止まるタイミングあるからスタッガー溜めやすいのと
デカい攻撃が突進多いからグレとかで強引にスタッガー取って止めやすいのは大きいと思う
逆にそこら辺に気が回らないと結構厳しい
素直に付き合うとひたすらしんどい
大技避けるためにずっとファンネルの細かい攻撃受け続けてしまう
大技溜めてる時に衝撃稼ぐと中断するのに気づいた
ストーリーが気になって気になってしょうがなかったからガチタンでゴリ押したけどちょっと後悔
二週目だとガンガンとっつき入れて瞬殺できたんだが
ちょっと間が開いたら途端にできなくなった
弱体化後のこいつにも割と苦戦した
エンフォーサーは両手レザショ両肩拡散レーザーであとはとにかく重装甲で近づいて連射してるだけで攻撃の回避すら不要で倒せてしまった
こいつとちゃんと戦って勝つと達成感すごいよね
攻撃がマジで避けづらい
2周目のこいつのほうが苦戦したなぜか
弱体化後に秒殺されるの余裕でした
何が弱体化したのか正直よく分かってない
やわくなった気がするけど武器が強くなっただけの気もする
バルテウスはよっわ!ってなったけどこいつはもう周回しても会いたくないから再戦してない
重ショ捨ててランセツRF二丁+垂直プラズマ二丁で横QB吹かしながら垂れ流してたら超楽に勝てた
俺に足りなかったのはショットガンとワーム砲を捨てる勇気だったのか…
ショットガン避けられてむきー!ってなってたけどライフル適当に連打してるといつの間にかスタッガーするんだよなスレ画
前のバージョンは最後まで避け方わからないまま勝った
真上取る意外避け方わからん攻撃のボスが多かった
それは真上取るのが正解の避け方ってことでいいんじゃないか
俺の愛用のリニアライフルがマジでめちゃくちゃ刺さって楽だった
割と脆いから対応出来るようになれば速攻決められると思う
対応出来るようになるまでが大変だった
弦一郎かよ…
こだわりを捨ててW重ショw10連ミサ車椅子でクリアしたわ
こいつなんか対骸骨車輪ログ回収用の構成でぬるっと倒せてしまったのでピンとこない
シースパに3時間もかけてたのに…
スネイルバルテウスの方が弱いって結構聞くけど俺はあいつのビームぶんぶんが苦手でこっちの方が嫌だった
ライフル×2と初期ミサ初期ブレで安定して勝てるようになった
前回から何が弱体化されたのかはよくわからない…一部の大技の上昇回避は以前もそうだったし
体感×の字斬りの予測射撃?
ビームの回避読んで当ててくるみたいな無法はやらなくなった
初勝利の時は何故かリペアキットが2個余った それまで2時間ぐらい葬られ続けてたのに…
かわして攻撃に行けるパターン出るまでひたすら逃げ回った
チャージパイルあと一回決めれば!!!ってことが何度もあってつらかった
初見で何の脚使って倒したかで簡単派と難しい派もわかれると思う
逆足なら楽だと思う
デレパターンかどうかで難易度ブレやすいボスだと思う
ファンネルのブレードを翼のように展開して斬りつけてくる格闘攻撃は
めっちゃバックQBする以外の回避方法がいまだによくわかってない
以前は×斬り光波の誘導がクソほど強かった気がするが俺の気のせいかもしれん…わからん…
重ショ担いで脳死でABし続けてあっさり倒したけどきっとまともに相手したらめちゃくちゃ強かったんだろうな…
強化されたしライフル&リニア系と初期ブレで挑んでみようぜ!
あと爆導索みたいなミサイルが割と刺さる
ライフル嫌いなんだよね…ミサイルはちょっと試してみたいけど
エンフォーサーは上取ったらほぼ勝ちじゃない?
距離とる動きするボスは大体キツイ
つまりスレ画とバルテウス
単にショットガンに頼り過ぎなだけなのでは
ショットガンってなんだかんだいって適切なタイミングで撃たなきゃ全部避けられるからな
ライフルマシンガンはとりあえず撃ってれば動き止まってる時にバシバシ当たるからスレ画みたいな緩急激しい相手にはよく効く
早すぎて速攻近接以外はよく分からないまま勝つことも多い
今作で初めてアーマードコアという作品に触れていかに二足歩行の人型ロボットが非効率的かということをわからされた
大火力を足止めずに撃てて耐久も機動性もある車椅子と同じく大火力を足止めずに撃てて制空権取れる四脚が強すぎる…
船っぽいタンクとどっちが良いのかな
以前はまるごと武器になってる腕も付けてほぼデカいMTになれたんだけど今作ないのよね
俺エンフォーサーが一番無理だった
上取っても攻撃受けてやられたよ
仕方ないからガチタンにして両手重ショット両肩ダメだで密着ボタン連打
ライフルが流行ってるけどニードルガンも連射きいてなかなかいい衝撃してた
どっちがいいんだろう
なんか最近はプラズマミサイル両肩に付けてそれ撃って動いたところに重ショット二丁叩き込むのがすごく安定して何にでも勝てる
それでスタッガーしたら蹴り入れてもういっちょ重ショット二丁叩き込むの
車椅子は横に動いてるだけでミサイルとかほぼ躱せるのが便利すぎる
タンクもちょっと更新で弱体化しないとダメだと想う
ほとんどのボスでスティックは上に入れっぱなしで良い