ポケモン新作で進化すると信じて育て続けた思い出。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ポケモンでさ
特に新作をプレイする時に思うんだけど無進化のポケモンを手持ちに加えたくないんだよね…
二周目とかならあんまり気にならないんだけど初見は進化するワクワクを楽しみたいっていうか
出来れば三回進化するポケモンを選びたいんだ
画像は初見で強すぎて封印したポケモン

配信とかでも無い限り好きにプレイすれば
ええ!

コイツ進化するかな…?
って思って結局進化しないやつだとちょっとがっかりするのはある

スレ画は強過ぎて逆に面白かったので最後まで相棒だった

すげえどうでもいいけど2回進化して最終系になるポケモンを選びたいって話でいい?


そういうこと
一回進化よりお得感があるというか

最初から最後まで無双するやつ

初見で無進化か分からないから好きなやつを捕獲するしかねぇ

捕まえた時の図鑑の前後でわかりやすい
特にSVはシルエット解禁されるから

SMで全然進化しねえなってしばらくヤトウモリ♂連れてた時はミツハニーパターンかよコイツ!ってなった

飛行格闘の範囲広すぎ!

パモさんやカヌチャンを育てたいのはわかるよ
パモさんいつ最終進化するの?

床ウォッチネ…

こいつはデザインの地味さも合間って
進化しない時の衝撃がすごかった
ただのフラミンゴなのに強いのなんなんだお前

最序盤に無進化500族飛行格闘きもったまは盛りすぎ

ポケモンくん結構進化させる気ある?って疑いたくなる条件のやつ出てくるよね
デスバーンはマジでわからなかった
もはやワザップだろあんなん…

自力で剣盾の図鑑埋めてたストリーマーの人いたんだけどデスバーン埋まったのつい数ヶ月前の事だよ

無進化より進化条件難しくて止まるほうがステータスも低くて使えなくなるから困るんだ…

ひねった進化条件はいいけどゲーム内でヒントくらいよこせや
こっちは初プレイ時に攻略情報なんて見たかねぇんだよ

パモさんはフィールドのトレーナーがそれっぽいことを教えてくれる

悩むのも楽しみだろ
情報見たくねえって奴が快適さ求めんな

マケンカニとデンジムシを手持ちに入れて旅をした人も多いはずだ

にどげりつっよ…
ああ序盤のお助けポケモンポジかこいつ
にどげりつっよ…
ああ中盤から伸び悩むポケモンポジかこいつ
にどげりつっよ…
ああこいつファイアローポジだったのか…

BWは進化レベル高すぎて進化するのわかっててもいつ進化すんだろう…ってよくなった

パモとか大半のトレーナーが入れたがるだろうから
パーモットにならずに困ったプレイヤーは多かろう

なんだっけ?剣盾でなんか遺跡みたいなのの下潜ったら進化するやつ

デスバーン

ストーリーとか図鑑優先でやってたらわざわざポケモン出して連れ歩きとかしないしな…

マーイーカこいつ…

XYでルカリオ育ててたらカルネからもう一匹ルカリオ貰った時はなんとも言えない気持ちになった

条件進化の中でも場所固定はゲーム側に縛られてる感じがするからクソ

連れ歩きの歩数自体は別に理解できるよ
先頭外したらリセットはアホなのか

レベル20でギャラドスより強くない奴は成長遅すぎィい!ウォーグルかよッ!てなるから
むしろ最初から強いこいつは歓迎だった

ギャラより強い奴の方が少ないわ!!


パーモット分からなかった人はカルボウも中々進化しないなってなってたんだろうか

あれは校内に読み物あるからパーモットよりは気付きやすいと思う

カルボウはわかりやすいアイテム進化じゃない?
引き換えNPCにマーク出るし

カルボウは分岐進化だし分岐進化はアイテムの可能性が高いしで進化は困らない
むしろまだ知識がない状態で1匹目を捕まえるのが大変だった
やりかたわかれば入れ食いだけどね

とりあえずBW勢の進化レベル見直せよ
いつまでデビュー作の初出現の場所のレベルを基準にしてんだよ

俺の旅の相棒よねづけんし貼るな

なんか採用してないなってタイプある?
俺はエスパーとみずとでんき
メジャーどころ入れないから割と苦戦する

にどげりが一回しか当たらねえ…

1発目で倒してしまう…

1進化でもいいけど進化レベル40近いと結構辛い
過去作だとチルタリスとか
ドラミドロの48とかは遅い
ウォーグルバルジーナ辺りは論外

初出のポケモンかつなるべくタイプ被りしないように組む
スレ画は強すぎるのとパーモットとかくとうが被るので封印した

まあ鎧の入手方法に気がつけたならパーモットのヒントにもちゃんと辿り着けるんじゃないかとは思う

シビシラスとか進化レベル39まであの低種族値とカスみたいな技ラインナップで使わせるの意味わかんねえ

今作はネタバレ踏まずに進化条件知るのが難しかった
「パモ 進化」で検索したらパーモットが出てきて萎えた

「こいつ進化しないのかぁ」より「これで最終進化!?」のほうがつらくない?
なぁワナイダー

色違いだから育てようとしたけど諦めたヤツきたな…

念レス
開始してすぐに色違いタマンチュラ捕まえてワクワクしてたのにさ…

コマタナはドドゲザン追加されたとはいえ野生で出現する場所のレベルからキリキザンまでが遠すぎる上にドドゲザンの進化条件がワザップ過ぎる…

いいですよね図鑑番号が次の系統と2つ空いてるの

デスバーンってなんか条件揃えてフィールドの石門みたいなの通過するやつだっけ?

時間帯進化とか石進化とかはまだしも
レッツゴーは初見じゃ絶対わからない
最近の作品は進化後も野生で出るから図鑑埋めは楽だからいいんだけど

せっかく今回学校あるんだから進化学の授業とか言ってそこで教えればよかったのに

連れ歩きが分かってもリセットかかると最初からだから難しいと思う

図鑑ナンバー見てこいつ進化しそうだな…とかしてるの楽しい別のやつで埋まってあっ…ってなったりもする

金銀で絶対進化するわって連れ回してたノコッチがダメだったから
次の世代ほぼ諦めてたコドラがボスゴドラに進化した時は嬉しかった

アンノーンでやらかしたよ俺は
あんなアヤシイの進化すると思うじゃん!

こいつ進化しないしと思ってても急に進化先が生えてきて驚く時もある

ワナイダーに対応するエクスレッグがカッコいいのがね…

エクスレッグはエクスレッグで分岐進化無いの残念だったよ俺は

色違いワナイダーはなんかピンクっぽいのもダメ
タマンチュラのときの真っ赤はどこに行ったんだ

集合知でワイワイ検討するのも楽しみ方の一つだけど進化のヒント教えてくれるNPCはもっと欲しい

難解な進化方法用意しても速攻解析で分かっちまうからな…

というか一部の連中が攻略サイトやら解析ありきに設定してんだろレベルでやり過ぎと言いたくなる

正直パモはパモット抜きでパーモットになっても良いと思う

終盤じゃないと進化させられないポケモンが序盤のほうで出てくるのなんとかならないかなーって思う
サンムーンのときのデンヂムシとかこいつ虫のくせに最終進化が50代のやつなのか!?ってなってた

過去の面倒くさい地域限定進化が進化石に緩和されるのは結構嬉しい
かなり早い段階からジバコイル使うの楽しい!

ブラック・ホワイトの新ポケモンなんであんなに進化レベル高いの多かったんだろう
コジョフーとかコマタナを旅パで50まで育てるやついないよ

今なら飴あるけど昔はやらんよな…

全部新ポケモンだから後半にも進化前のポケモンを多く出さなきゃいけなくて
だからといって進化レベル早めにすると進化前の印象が薄くなるからじゃないかな

ワナイダーは蜘蛛のポケモンと思うと0点のデザインだけど
色違いはスパイディに結構似てるなと思ってからはそういうものとして受け入れた

元ネタの蜘蛛見るとうまくデザインされてるのが分かるぞ
3Dモデルがおもちゃみたいなのとタマンチュラからの落差だろう

単に進化レベルが遅いだけなのか進化条件が特殊なのかわからんのはやめてほしい

最近のポケモンはクリアまでにかなりレベル上げるけど昔のやつって50いくかどうかくらいでクリアだったよねたしか

デスバーンの進化条件は作中でヒント出てたんだっけ…

パモさんの進化方法は一応ヒントがあるんだけど教えてくれるのが野良トレーナーだから見つける必要があるという
そこは町中にいてくれよ…

条件を自力で見つけようなんていうのは
もっと導線丁寧にわざとらしいくらいのヒントをだされないと困る
ゼルダのメインダンジョン中の謎解きくらい

学校の授業で特定の技を複数使うっていう進化方法があることだけ教えられるんだけど
まさかこれがオコリザルとは思わねえよ

パモ族他の連れ歩き勢はまだいいよ
イルカマンとか絶対無理じゃん舐めてんの?

ここに質問を入力してください
[お前を進化させる方法]

BWは殿堂入りまでは新ポケオンリー構成なので終盤に出る連中が即進化しないようにレベル設定してるので
結果として終盤登場組がアホみたいに高い進化レベル設定になってる

サンムーン無印のケケンカニとか
剣盾のデスマスみたいなのを経験しちゃうと
とても自力で探してみようなんて気にならねえ…

イッシュ初出組はそろそろ進化レベル見直してくれ

進化方法が変わったポケモンは結構居るのに
進化レベルが変わったポケモンは居ない不思議

全員Lv50までに進化してほしい

流石にソルガレオルナアーラは50超えていいかなって…

流石にイッシュ組のレベル20とかで出てきて1段階進化するのにレベル50近くとかはな…

オコリザルの進化系は面白い進化方法なんですよお
あっもう授業の時間は終わりですねえ

イッシュ組はタブンネ前提の進化レベルなんだろうけどそれでもきつい

こちらと相手のレベル差で経験値変動するようになった世代だから違うと思う

コイキング水辺ならどこでもいるしな…

こいつ強すぎるって預けてカイデン手持ちにしたからわかるよ…

600族のレベル進化はいい進化
お前何様のつもりだサザンドラ