【ポケモンSV攻略】カミツオロチ種族値と進化条件、専用技にきまぐレーザー。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

過密大蛇

カミツオロチ
くさ/ドラゴン
106-80-110-120-80-44=540
進化条件ドラゴンエールを覚えてからレベルアップ


通常特性:かんろなミツ
・戦闘に出たときに、相手の回避率を1段階下げる
通常特性:さいせいりょく
・戦闘から引っ込むと最大HPの3分の1だけHPが回復する
夢特性:ねんちゃく
・持っている道具が相手に取られない

きまぐレーザー
威力80/命中100
時々ほかの首が協力して威力2倍

進化条件として覚える必要がある技
ドラゴンエール味方を鼓舞して技を急所に当たりやすくするドラゴンタイプなら更に鼓舞される
専用技
きまぐレーザー 威力80命中100
気まぐれなオロッチュ達の心がたまに一つになった時威力が2倍になる

ならなくても80は保証されてるの普通にアリでは?

バラバラでも80は強いな

オロチュって誰だよ

元の面影を残しつつ龍っぽくなったナイスデザイン

ヤマタノオロチより頭が1個少ない…

ヤマタノオロチの頭の数は9では…?

のび太かよ

一族一族愚かな一族

そのリンゴに7匹は無茶じゃない?

過密!

いい名前だと思う

過密?

草ドラゴン106.80.110.120.80.44 (合計540)
再生力 かんろなミツ 粘着

デマのデザインよりずっとかっこよかった

7文字使えてたらカミチュオロチって名前になってたと思う

果蜜
過密

神津もかけてるようなそうでもないような

禍満ともかけてそう

ボール1つに入る匹数としてはビークインの次に多い?

かじる→噛みつく→神は結構センスある

カミッチュからして過密と掛けてたのはわからんかった

カミッチュの時点で水面下で二匹どころかそれ以上集まってたってわけか…

種族値たけー…けど4倍弱がなぁ
テラスタルで使うか


専用技の名前がダサい

さむいギャグよりはまあ…いやどうかな…

俺は初期の雑さ思い出して好き
しねしねこうせん

バラバラでも80は強いな

性別は7匹全部揃っちゃうのかな

デメリットなく打てるデカハンマーだけど威力保証はないだから
まぁ別に打ち損する技じゃないけど

九頭竜でもないのか…

草ドラゴンはやっぱ三進化くらいしないとどうしようもないよね

アップリューとタルップルも進化していいのよ

使えそうな変化技 自己再生 欠伸 身代わり

というか林檎偽物なんだ…

こんなに大本のやつから複雑に分岐進化してるの初めてな気がするな…

カジッチュ系にいるやつがオロチュか

果蜜ってやがるw
ざまあw

きまぐれーざーはほかのポケモンに覚えさせれそう
ドードリオとか

習得に蜻蛉返りがないようだが…

名前のオロチ部分がそのままくっつけたみたいでなんか上手いことなかったのかなって考えてしまう

合計540は高いような物足りないような微妙な数字だな

ランダムで威力上がるつっても素が威力80の竜技だから実用性は微妙

たまにが何%かで勝手は変わるけどとりあえず元の威力もまあまああるな

覚えるか知らんけどピントレンズ持たせてドラゴンエールしてリーフストーム撃ち続けるのがいいんじゃ?

急所確率アップの亜種みたいなもんかって思ったけど今の急所は威力1.5倍だった

s削ってる割には微妙な気がする

両刀気味だしタイプもいまいちだからな

なんか想像以上にストレートに格好良くなったな…

神津大蛇みたいな当て字もできそうで好き
扱いは簡単じゃなさそうだが…

水テラス再生力自己再生身代わり欠伸

ダークライの隣に並べるやつ?

命中率の仕様詳しくないけど
カミツオロチがあまいみつ、こうかくレンズダークライでダクホ必中になる?