(なんか人里の方が騒がしいな…)
お餅食べる?
伝説とされるやつらに比肩するその辺のもと一般熊
図鑑とかで「元は普通のポケモンだった」って語られるタイプの伝説の現代版みたいな感じ
パルデアそんなやつら多いな…
君何歳?
ライド個体と同一個体だと個人的に嬉しい
在野の怪物
森でのんびり暮らしてただけの熊さん
こいつの文字通り生きた伝説感好き
おにさま以外はみんなボコれるくまさん
歳食って若い頃より力の衰えた一般熊
滅相もない…この通り腕力もヒメグマ並で
お前がこいつらが暴れないよう担うんだぞ
数百年生きてて伝承も出来てるなら伝説ポケモンでいいんじゃないか
100年くらい生きてるポケモンって割といるような気がするな…
モモワロウを殺すためだけに生まれた野生動物きたな…
毒半減ゴースト無効で一致特殊技で弱点突くのはすごい
マジであらゆる要素がモモワロウのカウンターなのなんなんだろうな…
金太郎…?
だから仲間を集めたんだ
意外とかわいい奴
ともっこにも犬以外は有利だよな
フラッシュ炊いただけで暴れちゃうとか可愛い
野生動物はああいう強い光に慣れてないから…
逆にこいつが森を徘徊してたせいで🍑が人間操って人里で暮らすようになった説ない?
ガチグマが海を渡ってくるより前は山でポチエナとかを手下にして慎ましく暮らしていた可能性は無いとはいえない
こんなおっかない見た目の割には森で静かに暮らしてるやつ
やろうと思えば犬も真正面から潰せるぞ
高物理耐久かつ高特殊火力のおかげで
進化して見た目が衰えたのってスレ画以外に他にいたっけ…
老けたって意味ではローブシンとかじゃない?
スレ画も進化とはまた別だけど
見た目でいうならローブシンとか進化前持ってた鉄骨が石になって背中曲がってるから衰えてる
えっあっ写真ですか…?あっどうぞ
あああああああああ!!!!!!
ぽにおも外様だしモモもともっこもいるしなんなのキタカミは
逆に一番エイリアンっぽいテラパゴスはキタカミの古代生物だからだいぶ意味が分からない地域だ
これだけの厄ネタ抱えてるわりに村人たちいたって平和すぎる…
今回のも当事者たちからしたら何か気づいたら終わってたで済んだ…
なんだそのイカれた専用技は
特殊な経緯で準伝に近しいポジションになった一般ポケモンみたいなやつ今後の作品でも続いてほしい…
静かに暮らしたい割になんだその戦闘力は
腕力は衰えてしまったからのう…
スローライフ系異世界転移チート主人公
みんなお好きですよね?
ジャローダ手足なくなってるし、ダイケンキは四足歩行になった
東北怖い…
こういう特殊個体は好きだからどんどん出して欲しい
アカツキツボツボで超攻撃特化型出してくれないかな
20-230-10-230-10-5で何かできる気がしないぞ
流石にAC高すぎるからバランス考えて80ずつ削ってSに振り分けよう
環境に急激な変化が起きて突然変異起こした特殊個体とかでないかな
今こそ出すべきではなかろうか
クリスタルのイワーク
進化前より数値が下がってるポケモン探してたらウルガモスのAがメラルバから25も下がっててダメだった
おまえそうだったのか…
まあクマがいるとこは村からは遠いし人も来ねえから…
金太郎ポケモンいないけどヌチャンでいいか
クマに乗るといえばアルセウスではガチグマに乗ったな…
というかそいつ本人という説もある
結構切ないな
仮にアカツキが昔は原種の姿だったとしても毒入れたら根性ぶちかましでB160ごと貫いてくるからより相性最悪なんだよね
設定とか抜きにしても単純にクソ強いから好き
見た目に強さが伴ってると嬉しいわ
バンギラスも見習ってくれ
クマが弱いなんて日本人としては悲しいからな…
じゃあ今後アヤシシ(アカツキ)が出る可能性もあるのか
自惚れルナ
めっちゃ年取ったキュウコンとかは割と強化個体としては合いそう
尻尾が大きな一本だけになってたりするんだ
キュウコンは特に何もなくても1000年生きるんだぞ
昔の🍑は山奥で適当なポケモンの巣を乗っ取って生きてたのに外来種の熊に追われて代わりに人間の村を…
誰も桃を恐れて森でひっそり暮らしてたとは思わないのが笑う
今更こいつが恐れる要素が無いすぎる…
こいつ桃側の方が恐れそうなくらいには強いもん
なんで急にリングマがここまで優遇されだしたんだろうな…
いいよね強い熊
特殊な通常ポケモンってワクワクするし好きなんだけどリージョンと同じく原種と枠食い合うのだけはそろそろなんとかしてほしい
準伝枠でいいのかなコイツ
この見た目で性格ががんばりやさんだからな
アカツキは人間は避けてたけど別にポケモンを避けては無いし…
普通のガチグマの方が逆にSV内だと入手不可で高騰してる…
こいつってデカイだけで性格的には大人しいの?
警戒心強くて人前には全然出てこないから高性能探知機使って探し当てた
実際に会ってみてらこっちを見てじっとしてるので写真撮った
うっかりフラッシュ焚いたせいでビクッてなってビーム撃ってきた
出くわしても最初にちょっと吠えはするけどその後特に何もしてこない程度には
普通のガチグマの方が逆にSV内だと入手不可で高騰してる…
桃の性格からしてワンチャン洗脳狙うよりかは関わらないようにするだろうし…
伝説のポケモンの性格固定で文字通り性格を表現するの結構な發明だと思う
ひかえめなミライドン2号もいるけど
腕力がヒメグマ並みに衰えてしまったおじいちゃんだ…
欺瞞!合ってるけど欺瞞!
ヒメグマはアカツキより高いAとガチグマより高いCを持つ恐ろしい熊ポケモンだからな……
ウーラオスも熊だし熊が好きな開発者がここ数年で発言権を強めたと考えられる
しんがんでゴーストタイプ無視して技を叩き込めるし
なんなら元からのじめんでどくの弱点をつける
しかも特殊寄り
前作だけどザルードもやってたな…性格でキャラを表してるの
ヒスイ組はSV内で進化する手段貰えるのかな
藍の円盤でバサギリが直接入手できるようになってたりするから
進化はできないけど直接入手できるみたいになっていきそう
逆にヒメグマってA80C50もあんのかよ