クリアまで既存ポケモンいないって今思う冒険してたね
だからうるさい古参が発狂してた
逆でしょ古参ほど喜ぶ構造
新規キッズはズバットですら初めて見るコウモリポケモンなんだからコロモリに特別な感情抱かないよ
ピカチュウすら居ないって相当思い切ったことしてたわ
そっちの方がワクワクあるのにね
BW系列はいろいろな要素がだいぶ尖ってたという印象がある
ドット絵ポケモンの最高峰
もう一回ぐらいそういうの出してほしい
SVは120種類ぐらい新規いるんだっけか
主人公のビジュアルも相まって新しいポケモンの時代って感じがして好きだったよ
まずアメリカモチーフでブラックホワイトってタイトルから大冒険してない?
既存含めて最初から400くらいいるのに慣れると150くらいじゃ選択肢少なくて物足りなくなって困る
バージョンの違いで一部の街が変わってたり
ジム戦でBGM切り替わったり色々と驚いた
あとマッギョ
種類が150くらいいても進化前後は実質1種族でまとめられるし最終盤しか使えない伝説準伝もいるからそのぶん体感のキャラ数は減っちゃうよね
ポケモンの数は増えていくのにリストラしたらキレられるって割と理不尽だよな
前例がないところにやられたら理屈の上では分かってても感情的に受け入れ難いのは仕方ない
今はみんなそれが当たり前の気持ちになってるからあまり問題にならないが
旅パでの水タイプの選択肢にやたら困った記憶がある
ドドゲザンって前例できたからどんどんイッシュポケモンの追加進化出してほしい
個人的に一番欲しいのはゴルーグ
クイタランとかアイアントとか地味になりがちな終盤組のスポットが欲しい
いやアイアントは大暴れしてたけど
BWは一本道の単調なマップとかネット連携に依存しすぎてたりとかあんまりいいイメージないわ
マップは2で多少マシにはなったけど
攻略本ガチャとか悪夢島とかゲーム本編外での黒歴史が多かったな…
互換切りとかも相まって昔はルビサファも結構叩かれてたしな
ポケモンは金銀までって言ってる人もここでもそこそこ見る
ルビサファ発売日とかギリギリ生まれてもないからその頃の雰囲気気になるな
ダイパが「究極のポケモン」をコンセプトに作り実際にプラチナで一つの到達点まで来ていたので
次回作では心機一転するって感じになるのは分かる
キッズ層にとっての入り口であるアニメ版ではピカチュウレギュラーで居たんだよな
この時点でゲームと違うってなるわな
でもここで大人向けの市場の開拓を始めてなかったら今ごろ本当に死んでたと思う
他のゲームだと前作との互換性なんて滅多に無いのにね
ポケモンが一番異質であり強みとしているのはその部分だと思う
GBA時代のモンスターのデータを最新作でも使えるって本当に無いし
だからこそ一度シリーズに沼るとなかなかやめなくなる
BWは2と合わせての良作なのでBW単体だと賛否両論ゲーの域を出ない
新ポケモン出しまくるのはまあいいとしてポケモンといえばピカチュウくらいしか知らない初心者が手を出すにはなかなか厳しかったんじゃなかっただろうか
ピカチュウくらいしか知らないならどのポケモンやっても初めは同じ感触だろ
ピカチュウすら出ないのは流石に戸惑うんじゃないの
既存のポケモンはPDWで出会えるよ!っていうネット対応の導線だよ
当時そういう紹介をしてたはず
隠れ特性のことを夢特性と呼ぶプレイヤーは
この世代のポケモンを遊んでいる
悪夢島…
〇〇が出るならやってみようかなって興味のフックになることは割と多いのよね
俺の遅い精通を促した作品だから忘れられない
カミツレとシロナさんとシキミで死ぬほどお世話になった
その代わりBW2がとんでもねえ傑作だったからな
序盤メリープリオルコイル捕まえられる抑えどころ凄いよな
最初はノーマルタイプジムで次毒タイプジムってのもあるんだけど
ストーリー以外のコンテンツもいっぱい
ポケウッドとPWTに脳を焼かれた結果ポケマスを細々とプレイしてる
最近あんま見なくなった気がするけど
第何世代とか言われてもどれ?ってなってた
ゲ今でこそ過去作要素の廃止って当たり前だから何も思わないけど
当時のBWは過去作要素廃止しまくりでクリア後要素が虚無だったしシナリオも別に面白く無いし対戦環境も崩壊してたし良い所あんま無いよ
四天王はBGMも合わせて一番好きかも
タイプ含め悪の幹部っぽさが良い
アニメの雰囲気も含めて含めてBWはコアなオタク向けという印象が強い
XYからメガシンカとかリージョンとか増やしていって初代しか知らないライト層でもSNSで盛り上がれるように狙っていった感じ
BW2のクリア後要素盛りだくさん過ぎてすごい
なんか2~5世代はピカチュウ自体出るの遅い
BGMがね…いいよね