【地球防衛軍5攻略】ぶっちゃけそこそこ苦戦しながらオンしたほうが楽しいよね?

地球防衛軍5

俺つえー系だけ集まってる部屋も楽しくないんだよ
そこそこ弱い人がいると俺は盛り上がる

わかるぞ
頑張ってくれてるのが伝わる新兵にはずっと付いてあげたくなる

俺仕事しなくても勝てたんじゃね?ってのは萎えるよな
かといって敵中突っ込んで「すまない」も中々テンション落ちる
頑張ってるのはわかるし成果も出してるけど押しきられてる様な部屋がちょうどいい

ハードオンでボルケンで踊ってるけど迷惑かな・・・ 自分が囮だと思ってるからその好きに打てーみたいな感じなんだけど

囮意識して立ち回ってくれる人自体少ないからありがたい
範囲攻撃に気をつけてくれ


飛んでるカエルとか赤蟻とかだとよくやる感じ、もちろん巻き込みはしないよう意識してる
やっぱフェンサーは囮だな!

一緒にプレイした人がどんどん抜けてくとかそういうことが無いんならまぁいいんじゃないの

変なことはしてないから大丈夫だと思う・・・

ホストが抜けるのと蹴られるのとエラー落ちのどれも切断の表示だからうやむやな感じがする
いつも切断する度に蹴られたんじゃないかと思ってさ
蹴られたときは退室させられたと表示が欲しいな

オンハード108以降ヤバくない?
みんなよくクリアできたな

108は過去作の似たステージに比べたら大分簡単だから楽だった
107で結構苦労した気がする

やっぱり他の人との連携なのかな
1人アンカー攻撃で他の人は虫、グレイ、飛行体攻撃に徹底するとか

確かに過去作の下位互換みたいなステージ多かったね。特に終盤。
しかしレーザー👽が単独で難易度あげてる感酷いな

シールド補助二つつけてグレシ装備すれば最終ミッションのINFも初期体力クリアできるからな
防壁万歳だ!

グレイとか新敵強すぎと思ってたらEDF側のインフレが凄すぎたでござる

せっかくいい部屋だったのに後から来たガイスト撃ちまくるダイバーのせいで解散された

これからガイスト系持ったダイバーみたら開幕倒すわすまんな

序盤だったからいいものの特に有用性ないのに連写して瀕死にさせられ謝ることは当然なく挙げ句目の前で大回復箱をAP98%でかっさらっていった人を思い出した

殆ど同じでワロタ
あの爆発追尾で爆発だからマルチ使うもんじゃないよな

レンジャーが洞窟の下に吹き飛ばされてて可哀想になった

今回のガイストは使いどころさんはあるよ
流石にどこでもはアカンが

オンinfやってたがレンジャーが蹴られててワロタwwwワロタ・・・
やっぱり邪魔だよな
俺はもうレンジャー封印する….

遠くからエメロードの多重ロックでちまちましてれば良い

オンinfでそんな微妙火力ばら撒かれても
それらなら他兵科入れた方が攻略楽になるよねって感じだし・・・
あえて困難に挑みたい時にしかレンジャーは必要ない

オン終わった後にFPSみたいに貢献度とか得点出ないんだね
自分がどんくらい役立たずだったか
一度客観的に見てみたい

ただでさえアレなのにそんなギスギス要素増やしたらどうなる事やら

倒す敵によって貢献度が変わって囮になって大量の敵をひきながら雑魚を倒してるフェンサーより安全な場所から大型を倒すレンジャーのが貢献度上になる状況が見えた。