1.19になったら何しよう
遠出か新ワールド作成
周りの友達は飽きたという
俺は三十路になっても穴を掘る
ずっとやって飽きてたまに帰ってきてずっと穴を掘るを繰り返している
洞窟の生成率を下げてくんねえかな
マイクラは人によってはライフワークになるし人によっては飽きてまたやってを繰り返すものになる
とりあえず新しい敵が洒落にならないレベルで強いことだけ把握してる
イミテーションだらけの巨大建築には興味ないけど○○生産工場みたいなゲーム的に意味のある巨大建築は興味ある
ただswitchのスペック的に回路とか組んだらめちゃくちゃ重くなりそうだから人力でやるしかないのはいいことなのか悪いことなのか…
取り敢えずスカルク触って色々試したいな
マグキュースポナーでカエルライト量産するかな
マングローブに拠点を作りたい
普段使ってるクライアントmodの準備してる
今度のimgマルチは完全バニラだからラグの影響緩和するmodは入れておきたい
レゴブロックで遊ぶようなものと考えれば作ってはワールド作り直してを繰り返すのもおかしくはないのか
鉱石分布を元に戻してくれないかな…
地下に潜るメリットが無くなってるんだよな
ダイヤ以外に何も無くなったのホントキツイ
ブランチマイニングして地下帝国作るの楽しかったのを返して欲しい…
開発側は世界が広いんだから冒険にいって色んなものを見つけてほしいみたいだから…
正直開発とマイクラプレイヤーとの間にアンマッチな部分が結構ある気がする
トラップタワーを開発されては潰すいたちごっごしてた時期もあるし昔からずっとよ
好きに素材使いたいのならクリエイティブモードがあるしな
サバイバルモードの拠点作るのに一時的にクリにするのなんか敗北感があるな…
元に戻すと言っても深さが変わってるからそのまんまにはできないだろう
贅沢言わないから銅の存在を抹消し深層でも石炭と鉄が出るようになる程度でもいい
いつもはワールド作り直すけどまだ色々やり足りないから今回は継続しようと思う
拠点から15000ブロックぐらいは探索済みだから新要素探索はマングローブが目印だろうか
カエルライト期待してる
カエルってバケツに入る?じゃなかったらネザーに連れてくのクソ面倒そうなんだけど
オタマバケツをネザーに出せば水は消えるけどオタマは残るから成長させることで白いカエルは作れるっぽい
他の色は頑張る
あちこち出かけろというのはわかるんだがワールド継続アプデ考えるとあんま広げたくないみたいな…
冒険させたいって割に村人さえいればノーコストでなんでも揃えられるのはチグハグすぎる
大空間の洞窟は本当に好きになれない
最初はすげー!ってなるけどそれで終わりなんだよね…
俺の参加してるマルチサーバーが1.16から全くアプデしてくれねぇ
いつアプデするのかそもそも予定あるのかサバ主に聞きたいけどそこまで仲良くないからどうしよう
迷子と全ロスが怖くて遠出できない俺はとんだチキンだよ
アプデ来たら新要素探すついでにエンドポータル探すかな
弓の練習まったくしてないからエンドラに勝てる気しないけど
アプデしないできないマルチ鯖って大抵プラグインが更新停止して移行できないからだと思う
馬がもっと活躍できるようにボートで運搬できるようにならないかなぁ
海が多い地形だと橋を作るにも限界があるよ
馬と一緒にボート乗れるよ
初期拠点と第二拠点を結ぶトンネル掘ろうねぇ
それが終わったら空中回廊も作ろうねぇ
化石は好き
地下をブランチマイニングするとすぐ水だばぁしてくるのは本当にね…
採掘させたくないの?
ひたすら面倒である事とやりごたえのある難易度である事を混同するゲームデザインあるある感は強く感じる
最近のマイクラはいらんことばっかしてくるからベースの楽しさを大事にしてるテラリアを見習ってほしい
とりあえず侵食要素を足そう
BTWからネザー化ももらってくるか
洞窟自体は好き
広すぎ多すぎは困る
巨大空洞は簡単に地下農園作れるからすき
デカい洞窟は最奥になんか置くつもりらしいし…
大洞窟+廃坑の組み合わせは一瞬感動したけどその直後にどうやって攻略するんだよ…って絶望した
洞窟探検自体は好きなんだ大好きなんだ
ただ沸き潰しが辛い
元からバランス取ってる訳でもないからあとは自分で勝手に調整してねってゲームなのはずっと変わってないと思う
今まで出来てたことを根底から出来なくするのって本当に良くないと思うんだよね…
下方修正って本当に萎えるからな…
銅と赤石混ぜて減衰しない銅線実装して
ホッパーの上下逆パターン欲しいね
ベルトコンベアに輸送パイプ…もうそろそろやってくれよ!
新しい光源が追加されたのはプラス要素だからいいとこ褒めてあげようぜ!
いつのまにかネザーが鬼のような難度になってる…
やはり発電要素か
もっと広範囲を一度に湧きつぶしできる光源や装置を追加してほしいな
修繕なくて鉄床コスト導入された辺りが一番面倒だったなと思ったけどあれ1.8こっきりだったんだな…
新品合成の修理コスト上昇は今もそうじゃなかったっけ
修繕使うから気にしないけど…
ウォーデンにレア素材とか今後使う必須素材のドロップを設定しなかったのは良い点だと思う
でも簡単に対処されたからブロック貫通攻撃に調整とかはちょっと…
初めて屋根とか柱に気を遣って拠点立ててみたけど
床面積に対する高さのバランスとか屋根の傾きとか全体的な色味とか妙な部分が多すぎて世の建築勢マジで凄いんだなって…
ブロックの使い方も0から生み出せるようなもんでもないから
回路と同じで最初は模倣させてもらうのが一番だと思う建築
そろそろ松明に代わる明るさ20くらいの超明るい低コスト照明が欲しい