タンクよりダメージ出してるDPSの方が少ないレベルなんだけどそんなもん?
タンクが強いからDPSが熟練してない俺のランク帯だと結構そんなもん
俺がDPS使うともっと酷いぜhahaha
2に関しては本当にタンクがダメージ出しやすいからなー
タンクは減った分二人分活躍しないといけないからそんなもん
タンクも強くなったからまあまああり得るレベル
負けてる状況で2人揃ってタンクの半分以下とかなら仕事できてないかなーって思うけど
片方が同程度でもう片方が下とかならサポ護衛とか裏取り警戒もしてるかもしれない
結局状況によるから気になったらリプレイ見て検証しよう
タンクのダメージ結構でるよね
キル取る能力なら流石にDPSだけど
タンクがそこそこ削った所をDPSがキルするみたいな状況は結構起きてそう
ダメージって大体どれぐらい出してればいいんだ
最低ラインはサポートの倍ぐらい(ただしすごいダメージを出すサポートもいるので例外がいっぱいある)
そんなん試合時間によるから何とも言えん
相手のヒール量に左右されすぎるし試合の長さにもよるから目安はない
必要なタイミングで必要なダメージを出してキルにつなげてオブジェクト取るしかない
回復されたら意味が無いしキルできればそれでいい
もっと言うとチームが勝てばそれでいい
ここまできっちり戦績出すならバリアダメと肉体ダメきっちり分けて表示すりゃいいのに
ダメージ量だけじゃ何も測れないよ
DPSはダメよりもファイナルブロウ意識してほしい
結局勝てればOK!キルも沢山とればOK!
ハンゾーのウルトを一回跳ね返してみたいけど一度もできてない
戦績のダメージってシールドに与えたダメージも入ってるの?
ダメージ見るのはどんな時も統計の10分平均だぞ
回復量もダメージ量もすごい数字出てるサポが居ると何が起きてたんだ…ってなる
モイラでULTたまるたびに味方ヒールしながら敵焼き殺し続けたらいい数字出そう
バティストなら割とそういうの出来るよ
ダメージじゃなくてキル取るのが仕事のDPSもあるし
まあK/Dで1割ってたらなんであれゴミぐらいしかないから気楽にやりな
タンクは削りやすいけどファイナルブロウ取れない時あるから
そういのをとどめさしてくれると助かるよ
初心者だけどダーツの使い方覚えてきたら楽しいなアナ
ブロンズ4と5ってどれほどの差があるの?
強い人はあっという間に飛び級するから
ダメージいくら出すよりも団体戦とか大事な場面できっちり取り切る方が大事かな
リスキルしようとして返り討ちに遭って結局人数差で負ける試合は数知れないからな…
回復も救助回数とかのほうが大事な気はする
ヒットスキャンで後ろに回ってきたリーパーとかを倒せるヒーラーが出てくれれば嬉しいな…
つまりソルジャーお前ヒーラー枠に来い
この前ランクで明らかにランク帯おかしいレベルで上手いザリアが初心者モイラに練習しろってキレながら立ち回り教えてた
敵チーム壊滅させながらキレてるの見てちょっと笑っちゃった
教えてくれるだけ優しい人だったんだね
マジで酷いと抜けるからね
めっちゃ優しいじゃん
MITって何の略なんだ…
数値が高い方が良いことだけはわかる
無効化したダメージ
なるほど!
盾でガードしたりマトリクスで消した数値って事ね
受けるはずだったダメージをどのぐらいスキルで低減したかの数字らしい
モイラのダッシュとかでブロックした分も計算されてるとか
やけにテクニカルに集計してる値なんだな
OW1の頃はキルじゃなくダメージだけ金だとダメ金なんて言われて
ヒールガッツリ貰ってるタンクをつついてるだけの駄目なDPSの典型っていわれてたから
ダメージ出すよりキルをいかに取るかを気にした方が良いと思う
やっぱこのリザルト表記出すのダメだと思う…
戦犯陳列罪だろこれ
いいよねタンクにダメージ完全に負けてるアタッカー
今回のアタッカー誰だよ 俺だわ…
この時代にこの詳細表記は結構凄いと思う
LoLだって外部ツール使わんと出さないぞ
でもみんな好きだから
自分が戦犯だと分かりやすいから自省に役立つし…
あと敵の活躍度合いも見れるからアンチピックの参考にもなる
と好意的に捉えよう
いや今のタンクはダメージめっちゃ強いから別に変じゃないでしょ
キル取れてないのはアレだが
でもスコア見るの楽しいよ
リプレイでも見れるようにならんかな
タンク1になって前張ってるかぎりヒール1.5人分ぐらい延々貰えるからタンク同士のどつき合いが一番ダメージ稼げちゃうんだよな
DPSはしっかり相手のヒーラー倒す意識持ってりゃいいよ
リザルト表記のお陰で第二チェックポイント到達寸前で味方のゲンジが500ダメしか出してないって分かったし…