ミンサガリマスターもう明日だ
今夜の生放送も楽しみ
引き継ぎはありがたいけどアイシャの序盤とか負けイベがどうなるか少し気になるな
アイシャの序盤はSFCのころから一定回数戦闘勝利すると祖父から周辺の地図をもらえて出ていけるはず
しらなかったそんなの…
狙わないとならんだろうけど地図もらわずに集団失踪まで行くと閉じ込められて詰みとかあったような
そもそも本作のシナリオ進行度と能力値やアイテムの引き継ぎがあんまり相性良くない気もするんだよな
敵ランクも引き継げるのかな?
その辺りはサガフロのリマスターみたいに引き継ぎ要素取捨選択できるみたい
エンドコンテンツの方は引き継ぎ前提みたいな難易度だけど
サガフロリマスター作ったところと下請け同じだから引継ぎ周りの仕様は一緒だろう
サガフロは覚えてないけどサガスカは敵ランク引き継ぎは項目になかったな
でも代わりに敵ランク上げるアイテム配られてたから実質的には出来てるか
サガフロは覚えてないけどサガスカは敵ランク引き継ぎは項目になかったな
でも代わりに敵ランク上げるアイテム配られてたから実質的には出来てるか
PS5かswitchかで悩んだけど今回はswitchにするかなぁ
そんな致命的なバグやカクカクなったりはしない…よね?
クロノクロスがハード問わずひどかったから断言はできないけど
実機動画見てる感じ大丈夫なんじゃないかなサガリマスターはちゃんとやってきてる実績あるし
ムキムキ引き継いだアイシャを倒すためにヤバそうな敵が配置されるようになる…は逆に殿下が倒せそうにないよね
となるとOPイベントだけ別キャラがあるかも
ディレクターもサガフロと同じ人だから同じ様な仕様切ってるだろうね
一番最初は当時と同じキャラで始めようと思う
ホークだったんだけどイベントの進行が早くてクリアはしたけどなかなかにやり残し感を感じたな
また恐竜を気絶させて素振りでぽこぽこいじめる作業が始まる
シェリル4週ぐらいする必要あるんだっけもううろ覚えだ
ディスティニーストーン関係は1周目から行けるようになったとかないっけ
OPはまさよしの歌が流せないのよ
道場してるとき楽しい
タイラント先生今回もおせわになります
馬で3倍速したい
ノーセーブノーダメ挑戦するんだ
引き継ぎアリならひ弱な僕でも完全ひとり旅もできますか?
状態異常防御100が原作と同じように作用するのかが気になる…
あれないと真サル倒せないわ
えっ!?100を超えると全状態異常確定!?
チュートリアルフラグが引き継ぎ項目にあるからこれをいじれば良さそう
追加ボスは三邪神含め真サル後ってことは全部なにがしかの要素で真サル越えてるんだろうし
これまでの真サルの難易度を上げることはないんじゃないか
ダンジョンのボス手前の宝箱にあるとかあったから地図引き継ぎ地味にありがてえな…
steam版だから明後日からだ
なんで1日遅いの・・・
アメリカ基準だから
あの独特の棒読みするキャラ達がまた見れるとは参るね…
リマスターシルバーおやびんに早く会いたい
倉庫番義勇軍なのか
話しかける機会が増えるな
正直オリジナルは途中で積んだままなんだよな
イクゾーって最後モンスターの大群を追い払う時のセリフだったのね
カッコいいじゃねぇか殿下…
(あれイントロ強すぎて使いづらかったよって暴露する神)
クソでも食うかボーイズが三倍速で迫ってくるらしいな
セリフ修正されたらしいな
普通に進めるのは倍速が限界ですねって言っててダメだった
倍速でもキツそうだよ!
PS2版はロードも処理落ちもあるから(視点がグルンするときとか)等倍でも元より1~2割早い気がする
3倍速で海に落ちる母ちゃんという文字だけで笑える
オリジナルのRTAも三時間半とかだからまあそりゃ倍速したらだいぶ余裕あるな
簡単に真似できるチャートではないだろうけど
元がPS2だったしロードも結構長かったから速くなってるといいな
PS5でやるから大丈夫だろうが
近年のリマスターなら大体は解消されてるよ
よほどハズレ会社引いたとかじゃなければ…
逆に大好きだったけど3周普通クリアぐらいだった子は3時間で金金金!の途中で終わったしな…
結局のところ攻略に必要なのは進行度100%まで戦ってサルーイン倒せる用意をするだけだから
余計なイベントは容赦なく無視するのが時間短縮になる
なんか最近のスクエニってリメイクリマスター活発だよな
需要はあったからな
なんだかんだ新作もだしてるしようやっとる
ソシャゲの利益をコンシューマーにつぎ込んでるらしい
ソシャゲでコンスタントに話題を提供してくれてるからIPの熱が冷めない面はあると思う
なんでロマサガRSあんなヒットしたんだろうな…
サガのはソシャゲがかなり稼いでるからその還元でサガフロ~アンサガまでリマスターやるってやつだから
この調子でサガフロ2も頼むぞ
クライシスコアもすぐに出るんだっけ
スクエニのリメイクとリマスターって
聖剣3とサガフロくらいしか当たりがないよな
聖剣LOMはギリギリ妥協点か
コスパと言われると知らないけどFF7Rが当たってない扱いは無いんじゃね?
新作も出たら出たで嬉しいけど過去作が最新プラットフォームないしPCで遊べるようになるのもやっぱうれしいからどっちもやってくれ
サガスカはオールドスタイルRPGの楽しいところって戦闘だよね?って割り切った造りが凄い好きだよ
って言われてるのよくみるけど遅れて買った俺は思った以上には探索とか世界設定しっかりしてるゲームだなって驚いた
ただダンジョンや街のフィールドマップがないだけでしっかり往年のRPGの進化先だと思うわ
河津がD&D大好きお兄ちゃんからスクウェア入ったこと考えるとTRPGだわコレって感じがにじみ出て
実はアンサガのリベンジなんじゃないかという考えもできる
リマスター発表前にミンサガやってみようとPS2版買ったのに本体壊れたのは運が良かったのか悪かったのか
ミンサガはHDDにインストールないと読みこみが多くて今やるとわりと辛いとおもうよ
あくまで古いゲームだしね…リマスターで快適にプレイするわ!