対戦でエクスレッグ採用してる人そこそこ。むしタイプじゃなければとお思う。【ポケモンSV】

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ランクマで使ってる人が地味に結構いるバッタ
エクスレッグ
むし・あくタイプ

色眼鏡かけるとそこそこの通りの良さ

名前のこうたろう、ブラックサン率がすごい

色眼鏡をかけるとよく分かる虫の通りの悪さ
色眼鏡あるから等倍だ!が多すぎる

等倍で通ること多いだけ今までより全然マシだぞ

むしわざ通りが悪いからむしめがねが良く機能するなぁって話

いろめがねであいがしらがホントに便利
こいつにムシテラスタルきることもまぁまぁある

テラスタルで単タイプになりやすいから色眼鏡で等倍火力を通しやすい

もこうがバラしちゃったから使う人増えそう

いのちのたま持たせるのがより一層ブラックサン感あって好き


虫は弱点多いし通り悪いの本当にどうにかしてほしい

見た目カッコいいから余計に使いたくなる

数値足りない寄りだけどギリギリ使える際どいライン

先制技の裏に引かれた時負担がかからないって弱点を完全に解消してる色眼鏡出会い頭の一貫性がヤバすぎる

蜻蛉の時感じた半減されど無効化されないタイプの強みをまた感じる

いろめがねです
とれーなーさんよろしくおねがいします

種族値キツいけどちょうのまい積めれば強いには強いよ

モルオーガ!モルオーガじゃないか!

色眼鏡ないと使えたものではない証左でもある虫タイプ
相変わらず酷い通りの悪さ

本当に通り悪いからな…
それでもテラスタル含めて草と悪元気だからこれまでで最高レベルに通る相手いる

フェアリーに半減されるの納得行ってないんだけどやっぱりハッサムのせいなのかな

第5世代の環境からの調整と想定するなら
蝶舞さざめいてたガモスと根性メガホーンしてたヘラのせい
これらでラティバンギクレセサザンぶちのめしてたし

(割とぶちのめされて然るべきやつらだな…)

通りがクソだから悪草エスパーにももう片方で等倍にされることがほとんどだし抜群で入ることが滅多にない
そもそもエスパーは見ない

テラスタルしてドラゴン族を一発で沈めた時はめちゃくちゃ気持ちいい


格闘が環境に少ないのってこんなに虫と悪には有り難いんだな…

悪に強いのは偉いよ…

ゴースト環境だから悪が増えて虫は多少いやすくはなったのかな
エスパーは滅んだ

ハッサムとガモスは居る
そもそも虫の少なさは種族値の低さによるものなので…
飛行が大暴れしてないときはマッシブーンやフェローチェが使われてたのが分かりやすいヤツ

虫もガモスとハッサムが最大手には変わらんだろうけどまぁこいつも悪くないスペックはあるよ
ガモスとハッサムはずっと強いな…

見た目が強い

マスカーニャサザンオリーヴァノオー辺り見てるのかな
毒ゴーストフェアリーに半減されなきゃもうちょい範囲見れるのに…

正直虫技より通りの良い悪技がより通るって感じだ

虫の地面格闘耐性が活かせるだけのスペックや複合があれば活躍できるが単体だと攻防どちらも貧弱で数値も足りないのが大半だからな虫…

準伝数値のチヲハウハネは使う想定しかされてないし
結局虫は数値が悪いのが多すぎる

格闘テラスタルで使いたいけどあんまり相性が良くねぇ…

であいがしらしたらとんぼ帰ってであいがしらしてくるやつ

でかいやつはどれぐらいの大きさになるんだろ

でもこいつ数値が微妙な序盤虫の割には良くやってる方だと思うよ…ねむりごなみたいなわかりやすい搦め手があるわけでもないし

数値の振り方は低いなりに尖らせた良い配分だし特性や習得技は恵まれてるから一定数ランクマでも存在するスペックはあるね


こいつ使いたいけど色違い使ってなんぼなとこある

ブラックサンよりもゼロワンが好きな人来たな…

こいつ使いたいけど色違い使ってなんぼなとこある

ブラックサンよりもゼロワンが好きな人来たな…

合計587はやりすぎでしょ…もうあと13乗せちゃえ

それに比べてワナイダー!
ねばねばネットえらいね

かかとおとしが専用技だと思ってたけど普通にチャーレムも覚えるのねこれ

ダイマックス無くなったから虫ポケ自体は前回より活躍しやすいと思う
新規虫の活躍はともかく

ダイジェット環境だし初期に活躍したアイアントも虫技捨ててたしであんまりな扱いだった

剣舞一致不意打ちを色眼鏡で使えるのが一番強い

Dが39上がるのがありがたい…

ワナイダーをよく採用してる実況者が(不眠なのに)あくびやほうしを凄い撃たれますって言ってたな…

いい加減不意打ちの威力戻してもいいと思う

ガモスってさざめきもう10年近く使ってないんだな

今の環境ならサザン含めて悪多めだし普通に使える方だと思う

なんか変形するしカッコいい

あんまりにもそのまますぎるNNは嫌だからかけてあげてにした

もうちょっとブレイズキックとか覚えてみない?

DLCで覚え技辺りの候補にあるのかもしれない

黒いバッタなんてそのまんまなビジュアルにした方にも責任はある

本気の時だけ使う畳んでる脚あたりも…

何で悪タイプなんだよ

どう見ても悪いじゃん

ほどほどな強さのおじさん

どいつもこいつもダイジェットなガラルよりかはまだやりやすいと思うけどなぁ

分かってても損害の出る点は強いがテラスタルを切らないと確定1発とはいかないし本体の脆さが序盤虫

タイプ受けが機能しないの心強い

今の今までむしあくがいなかった事実に驚いた

おじさんと交通事故はともかく例のシリーズのパロになるのはわかっててパッタポケモンごと温めてた感はある

であいがしら強すぎ問題

通りがクソなむし故に条件付きで与えられた凄い技だからな…
クソな通りは特性でカバー

色眼鏡ないと半減多すぎて…だからこその高威力優先度2で作ったのだろうけど更にフォローが入るあたり虫技の調整に苦慮してる感はある

であいがしら無いと本格的に無視の攻撃技がとんぼぐらいしか使わなくなる

別に蜻蛉も使う理由としては虫技が欲しいではないからな大抵の場合…

ASにほぼ特化してるからまあいいかの精神

100増えてもドドゲザンと同程度なんだな
これはメガ進化しても許されるな

次回作と言わずDLCで進化しろ

色眼鏡がクソ強い
虫技の通りの悪さのせいで台無しになっている要素をなかったことにできるの偉すぎる

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。