【ポケモンSV】コレクレー、サーフゴー2匹目地獄では?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

コレクレーのコイン集めとかいう修行

1回目は確定で集まるけど2回目はいつ復活するか分からんのよな
コイン集めはサブロムあると便利

もっかいコイン集めやるだけでも嫌になってくるのに、力を吸い取られる時間もあるからな

コレクレーはLv.50のとこ1個残して他は全部捕獲すればよくない?
3垢で同じことやって毎回A0〜1が1〜2匹いたよ
もしいなかったら最後のLv.50でちかすいすりゃいいし

自分が運がいい人間だと自覚した方がいいぞ


捕獲できるコレクレーは全部で25匹でA0か1狙うなら1/16だからそこまで運良くないと思うけど

計算したら手に入らん確率20%くらいやんけ
俺の運が良かったのか

無補正性格まで粘るならしんどいとは思うけどイアバンジ持たせるやつおらんやろの甘えた精神で2匹は

a0無補正で満足するならそれでいいのかもな
俺もそれでいい、それ以上は怖い

A0無補正コレクレー狙って
とりあえずA0なら捕まえて、捕まえ終わったら時送りレイド
気が向いた時にまた捕獲
ってやってたら無補正までにA09体ぐらいとコイン2600枚ぐらい集まった
まぁマスターまでサーフゴー使って混乱トリックもイカサマもされたことないんだが

コレクレーのはこフォルムってポンポン復活させる方法まだわかってないん
一気に1ヶ月くらい飛ばしても全然おらんね

一気に飛ばしたら1日と変わらんだろ

コレクレーからあんな陸サーファーになるやつ誰も予想できんわ

まあコレクレーの時点でコイン風呂に入ってるようなパリピだしなぁ

ウルボ増殖のために周回しまくってるからウルボミラコラ2匹ずついるわ
4悪もウルボ、ムンボで捕まえてある
後はウルボA0コレクレー厳選したらクリアだ

サーフゴー二匹目のためのコイン集めってどうするのが効率的なん?
そもそもリポップしてるとこほぼ見たことないんだけど、レイドと同じように日付跨いでおけばいいハズだよな?

以前とほフォルムに話しかけるたびに低確率ではこフォルム復活と書かれてた気がする

ゲーム内昼夜を跨ぐたびに復活説
日付跨ぐたびに復活説
いちいちゲーム落とさないと復活しないよ説
さらに、とほに話しかけると復活説かよ初めて聞いた…

もう調べてもワケわからん…

徒歩フォルムに触れると全箱一律5%の抽選かかる

レイドでブラッキーが手助けしてきたけど黄金の身体で弾いちゃって申し訳ない気分になった

サポートで行くときに限ってサーフゴーの特性忘れがちだわ

テンプレ複眼粉ビビヨン警戒しない、知らない奴一定数いるな
サーフゴー出てこないと思ったら積み切った後に出てきてそのまま暴風で退場したし

どれだけガッサが減ろうと粉対策は必須よ
塩サーフゴーキモくて使いたくないし下手すりゃキクラゲにハメられるし

防塵ゴーグル使うの勿体無いしそいつらの為に草テラスタル切るのだるい
わざわざ対策せんでも上から身代わりなり鬼火にも対応できるラムの実もち出せば終わり
粉なんかよりよっぽどあくびがウザい

実も粉対策だぞ

ヘイラッシャと塩とサーフィン使ってるやつは軽蔑してる

サーフゴーは害悪じゃないだろ
殴ってれば死ぬ

みがわり自己再生サーフゴー入れてるわ

俺の塩は大爆発してるからセーフ

カバのあくびループ止めに来て、あくび止めたは良いが
地震でワンパンでされるサーフゴーは害悪じゃ無いかと

サーフゴーはタイプと特性と専用技は化け物だけど耐久はちゃんと殴れば死ぬ
シングルならギルガルドよりは弱い

風船サーフゴーか隠密サーフゴーかとても迷う

サーフゴーってなんか不思議な位置だよな
穴を埋めるのにちょうどいいというか
めちゃくちゃ強いわけでもめちゃくちゃムカつくわけでもない


サーフゴーは等倍で2回殴るに限る

塩漬けにされて錆びるのに黄金を名乗るな

サーフゴーはダブルでスカーフと眼鏡と身代わりはやめろ

カバのステロあくびをサーフゴーで切られて
カバ切るつもりじしん打ったつもりが
ゴールドラッシュ耐えてステロ込みでワンパンだった
当たり前と言えば当たり前なんだが何かサーフゴーはカバに強い
みたいなイメージあったわ

テンプレ複眼粉ビビヨン警戒しない、知らない奴一定数いるな
サーフゴー出てこないと思ったら積み切った後に出てきてそのまま暴風で退場したし

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1672156656