未だに囚われてる人がいそう
再燃したし…
ポォーウ イケメントージョーダナ
切り貼りで殿下に色々喋らせてる人達の情熱が凄い
殿下ロイドでクッキー全編再現してる動画は狂気を感じた
いかないゾー好き
リマスターで新SOZAIが補充された殿下
ニホンカーオブザイヤージュショウ!
同一人物って判明したのか
やっぱりこの人味わい深いな…
一部界隈でずっと流行ってる気が…
サンプルボイス3
ミライドライブガカソクスル!
Hipのyouすき
この人仲間にするだけで色々アイテム失ってめんどくさい
今でも殿下演じられるんだって感動した
リマスターのウェブCMではめっちゃ上達してる…
あのCM流れるたびに行くぞ!(カーン)が聞きたくて最後まで見てしまう
リマスターで初めてさわった人があのシーンってエンディングなんだ…ってびっくりしてたな
まあ公式の宣伝でED流すゲームも珍しいが
公式PVのネタにされてしまった殿下…
実は滅茶苦茶勇ましくて格好良いBGM
アルベルト!アルベルトカー!
声はともかくでは悪魔らしく行くぞのセリフはかっこいいと思う
神と人の差が力の差だけならば神の存在など不要だ!とかセリフだけなら純粋にかっこいいのは多いよ
更に言えば行動もかっこいいぞ特にエンディング
間違いなくめちゃくちゃいい声なのが余計にずるい
モンスターハンターナイトハルトいいよね…
なぜかあれで三段突きを学んだ
クシャ戦とラスボス戦の演出は普通に感動しちゃった
ホイホイホイ!ステップ
ミライドライブガカショクシュル
自信に溢れた強者の台詞に立ち振舞い
だけど勝手に竜騎士殺すのは如何なものかと
なんなら声もいい声質なんだ
リュウキシ…ドノォ?は元々ミニオンだったのが容量の都合でカットされた結果本人の仕業になったけど
あの後ローザリア拡大の為に戦争始めて騎士団領で騎士になったアルベルトとも戦う羽目になるらしいからモンスターは所詮モンスターと言っちゃっても不自然じゃないのが…
やったことないんだけどソシャゲの方で技使うとデッデッデデデデって流れるってマジ?
なんたらカヤキスって技が2つあって両方とも流れる
そろそろ新しい殿下欲しい
専用技使うと流れるよ
既に型落ちキャラなんで高難度は無理だけど普段使いには問題ないからいつでも聞けるよ
技使うたびに流れるのもすごいけど初SSR実装時のクローディア掘り下げイベントでも殿下登場のたびにデッデッデデデデッカーンして主役の存在感完全に食ってたのが強すぎる
強すぎてイベントにもメインにも出しづらい!
アルベルトが殿下にイスマス崩落を伝えるシーンは殿下のめっちゃいい声の棒読みとアルベルトの迫真の声の差で笑っちゃう
遊んで思ったんだけどフヨウラ!のところめっちゃ熱くない?
神の加護があること前提で成り立ってるマルディアスで邪神相手とは言えあんなこと言い切るのはマジで凄いよ
ただ残念なのはEDに殿下登場する以上どっちかが影武者…
サルーインが強いだけのクソ野郎ならいらねえよって事だしな
なんか本当に独特というかこの人しかないって声してるよね
わりと不名誉なイジられ方だと思うけど公式も声優さんも懐が広いな
開発スタッフの間でもナイトハルトの声ってさ…ってなってたらしいのが面白い
音楽に関しては河津神も圧が強過ぎるって言うレベルだからな…
カヤキス…カヤキスレビタ!
この声じゃない殿下なんてもう考えられないし今はもう愛されていると言っていいと思う
中の人はエヴァのゲームにもでてる
スターウォーズの帝国のテーマを意識したらしいな
まぁこっちはローザリアなのだが
リマスターのPVで公式も乗っかってきた
もしサガの新作の仲間キャラに声あててたらそれだけでパーティー加入させるレベルで思い入れがある
意外といろんなCMやっててダメだったやつ
リマスターのPVで若干おじいちゃんみたいになってると思ったら段々いつもの殿下に戻ってくから凄い
うちの殿下は体術メインでずっと関節極めてる
are you you care HIPのYOU
サガシリーズで三大有名曲って七英雄バトル涙を拭いてナイトハルトのテーマの三曲だよな
決戦!サルーインは入るだろ
殿下の声だけで何十分もの動画作るとか狂人だと思った
殿下仕様のウェブCMとかいう謎の産物
ヒョウジュンゴハワカルカ?
イクゾー
抜こうなどと考えるな
身体に触るぞ
実際仲間にしてみるとカヤキス装備が割と足枷
四魔貴族バトルは?
名曲多すぎて三大じゃ無理だよぉ
ミンサガだけでも3曲に絞るの無理だわ
三柱神戦だけでもう埋まるわ
アルバム3枚分くらいはあるよ!
カヤキスの鎧が3周目ぐらいで邪魔になってきて槍が流星刀揃って来ると邪魔になる
今アル主人公で殿下シフアイシャハゲの準ローザリア関係者でやってる
姉様さえ連れていければなぁ…
殿下のテーマ音が目立ちすぎて使いづらいって言われててダメだった
いちいち流れるのが悪い
(カーン)で笑うのおかしいだろ!ってなるけど笑っちゃう
謁見の間でも流れるのがズルい
もう殿下のテーマ聴くだけで笑うようになっちゃった
ミンサガのロマサガ1ボス戦アレンジBGMすき
四天王バトルと下水道は元の曲の盛り上がる部分切り捨ててメロループさせ続けてるから嫌い
アレンジCD閃の再アレンジ版は反省してちゃんと元を活かして盛り上がるアレンジにしてるから好き
どんなだっけ…って思ったら大体収録されててタダで聴けるロマサガRSすげえな
三菱はアウトランダーのCMのナレーション戻して
BGMのイントロだけで人を笑わせる男
変わる声
変わらぬ演技
なんならその場にいるやつらにも音楽聞こえてそうなまである
電球見えてる疑惑がサガスカで産まれたからな…
疑惑っていうか完全に見えてるだろ
なんならあの閃きの解説とか戦ってるキャラに向けての解説っぽくもあるよな
あの電球物理的に出てたの…
やめてソシャゲやりたくなるから
閣下といつでも会いたくなるから
ドット絵5パターンもあるぞ兜の有無とか
あの電球見える物だったんだ…
スカーレットグレイスは学者キャラが「これが閃き現象ね!」とか言うから技を習得する閃きって概念自体が認知されてるっぽいんだよな
リマスターが初プレイだったんだけど
殿下のテーマっててっきりイベントで流れるもんだと思ってたから部屋入るだけで流れるとは思わなかったよ
あれ笑わせようとしてるでしょ
ぶしつけなBGM
殿下をデス様に捧げるの誰もがやるよね
あれで死の鎧揃えたからデス様倒せた
殿下がミニオンと通じていて悪役なのって小説のみだっけ
殿下とリュウキシドノは仲良く捧げる
リュウキシドノだけ蘇らせる
殿下は自動的に補充されるしな
重要キャラも容赦なく死なせられるけど影武者って誰の株も落ちないめちゃめちゃいいアイデアだよね
RSはそろそろ新殿下欲しい
仲間捧げるときの選択肢がどうぞ!!なのも笑える
RSはサガフロ1だらけと人気キャラ偏重の時代に戻ってきてるからミンサガリマスター記念を逃した次の殿下はいつになるやら
でもようやく四天王揃えられたので今は満足してる
次の旧正月ガチャで強い殿下出してこないかな~
面白さはだいたい台詞の内容と殿下専用BGMのせい
台詞の内容はおかしくないだろ内容は!
殿下のテーマフルの書き起こしがセリフ集に入ってるのいつ見ても笑う
声めっちゃいイケメンなのにすごい棒読み
でもローバーン卿なんかはうさんくささが出てて好き