【牧場物語ワンダフルライフ】ミルクが増産されてしまうバグ。2匹から1日36本程。

牧場物語ワンダフルライフ

SSランクのミルクとかあるんだ たまに取れるなコレ

うーん、ミルク増産バグを発見してしまった
金以降のミルカー限定と思われる

ミルカーを持ったまま話して、うしが鳴いてる間にミルカーを使うとしぼれているのにしぼってないことになってるっぽい

ミルク増産バグについて
虚空に掲げると空からミルクが降ってくるタイプのミルカー(金女神)でできる
動物に話しかけた後のリアクション中は本来ミルク搾りは受け付けないはずだが(びっくりマークが消えている)、範囲ミルカーならこの時に判定が消えてないっぽい
当然搾ったことにならないので再び搾ることができる
近くにびっくりマークを出した動物がいたらミルカーを使えてしまうのでこうなってしまったものと考えられる

具体的には複数の動物が乳搾り可能な状態で、話しかけた動物がリアクションをとっている最中に複数対象のミルカーを使えばよい


ヤギ2匹から1日で36本のミルクが絞れてしまった。アプデがあるなら修正対象だろうな

しあわせの詩はバグで所持金が78万とかで固定されて、貧乏の音色が手に入らないことが確定して投げたから、リメイクくるなら嬉しい
わくアニはやったことないからこっちもリメイクくるなら嬉しい

羊健康度マックスになってるんだけど、これって毎日のブラシだけで金の羊毛維持出来る?
今は一応話しかけるのとブラシ頬ずり全部やってるけど10体以上いるとなかなかダルいわ

ハート6個くらいあれば健康度半分ちょい上でも金羊毛出すから大丈夫では

特別な道具依頼は
クワ     珍種の野菜どれでも1個
ジョウロ   カリシュアイス1個
ミクルカー  牛のバターss1個
バリカン   ストロベリーケーキ1個
つりざおはまだでてないからわかんね

女神も神不足か 地域専属は無理なのね

肥料自動巻きマシン買った人に聞きたいんだけど、便利?
ぶっちゃけ手巻きの方が多くまけるとか?

めっちゃ便利毎日8時と20時に一瞬で畑に撒いてくれるから効率良い

めちゃくちゃ便利
肥料撒くのも体力使ってるから大きい畑だと尚更
マシンの中の肥料の個数だけ気にする必要があるけどSになった作物のとこや何も植えてないとこには撒かれないから、マシンのある畑の作物は基本全部Sになってくれる

おお!いいなー
BランクもSまで撒いてくれるなら買いかな
評価作成マシンでわんさか肥料手に入るし
アップシードと並行してAつくれるな
欲しかったんで

ありがとうございます!

Sランクの作物ってどれか1種類を大量生産してればシードメーカーや品種改良で他の種もSランクにできる?

1種類とかでなくて
Sにするには
アップシードと品種改良するか、
樹の方はなんかのS種と品種改良すればその樹のS種になるよ。

S種でできたS実はシードメーカーでS種二個になる

条件はそれだけよ

バァンの値段アップって2回目もあるんだな
30分くらいひたすらやってみたけど、1回目の値段アップが出る確率が1/3ぐらいだとしたら、2回目のは1/10ぐらいの確率でしか出なかった
3回目あるか探すのは途方もないわ

そこまで確率低いとその時間で釣りでもしてた方が気が楽そうだな

その確率だと効率を求めたら没入感削がれてすぐ飽きちゃいそうですね

ニワトリ小屋拡張してから卵見えなくなるバグ出てるわめんどい

ニワトリの卵まじで分かりずらいよね

放牧エリア内の小石と卵を見間違えることよくある

果樹ってみんなゆすってる?
落ちたの拾う?

譲ったら次に実るの遅くなるとか聞いたから落ちたの拾ってる

ワンダフルライフなんだけど
ミルクの加工はチーズにするのとバターにするのと
どちらが儲かりますか?
牛によってチーズ向き、バター向きあるけどこれは加工品の質に関わるので合ってる?
ブラウン、マーブルよりスター牛のミルクの方がさらにチーズ、バター向きなのだろうか。。

ノーマルとスターはミルクのランクがそのまま加工品のランクになる
ブラウンとマーブルは加工した時にランクが1つ上がる
なのでノーマルブラウンマーブルは加工した方が、スターはそのままの方が儲かる

なるほど。
最終的に
スター、ブラウン、マーブルの各メスがいれば理想ですかね?
オスは飼わないでたまにミルク多く欲しい時の妊娠目的で種付けだけして生まれた子供は可哀想だけど売ってスペース確保がいいのかな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1675012780