討鬼伝もだったけど素のローリング回避がほとんど役に立たんよなここのゲーム
え?無敵時間かなり長くね?
スライディングで結構避けれないか?
ローリングコロコロは全然避けれん
嘘だろ…?エルデン並みに緩いぞ
俺もフレームは長いと思う
ただなんかモンハンと違って連続当たり判定というか回避方向が攻撃ごとに覚えないとだめな気がする
ロリ回避のフレーム云々というよりは
敵の追尾性能が良すぎて範囲外に抜けれてないんだと思う
スライディング使えスライディング
おっかなくって早めにスライディングしちゃうor方向ミスって、止まったところまで追いつかれてどつかれたり余波みたいなので吹っ飛ばされとる…
最序盤で例えるなら敵の咆哮、ヤマウガチの突進、コハクヌシの横と縦にゴロゴロするみたいな判定複数回発生するタイプ以外は全部すり抜けられるから普通にフレーム回避できる攻撃とタイミング覚えるだけでめちゃくちゃ楽になる
無理な攻撃の予備動作見たら納刀してスライディングか発
無敵時間は長いけどモンハンみたいに位置どり目的だと敵の追尾振り切れてないこと多い感じ
スライディングか発になるんだろうけどやや咄嗟に出すのに慣れが要るっていう
昨日までここで愚痴愚痴言ってたけどご飯食べたら体力の最大値増えるしスライディングがモンハンの緊急回避みたいなもんなのな
これやるだけで世界変わったわ🤭
ジゴクザル弓ソロで楽勝やったわ
難しいけど咄嗟に回避切り替えるのは仁王の構え変更も思い出してちょっと楽しい
回避の達人盛ったら結構余裕できるのかな?
ワールド以降のモンハンと比べるとかなり作りが粗いなとは思うけど、ストーリーの難易度が普通に高いので満足だわ
最近のモンハンは快適性が高すぎて攻撃と回避ボタン連打してるだけでストーリーはクリア出来るからな
回避の違いというかワイハの方がモンハンよりも軸合わせをギリのギリまでしてくる感じ
ライズのフレーム回避周りが弱いから回避を攻撃範囲外に出る手段として使っちゃってるケースが多いんじゃない
それでいて発キャンセルに慣れてなかったら被弾は当然増える
んで結果弓に手を出すっていう
X回避は攻撃範囲外への移動手段じゃなくて無敵時間を利用したすり抜け狙う感じなのか
ワールド以降のモンハンは謎判定みたいなの減ったし
判定でかくても一瞬で通過したり見た目より薄かったりで回避しつつ張り付いて戦いやすい
ワイハは判定みっちりだったり追尾もあったりで発か納刀スライディングで逃げながら戦えって感じでゲーム性がかなりちがう
まあだからこそ弓が戦いやすいんだろな
理不尽な敵の攻撃をガバい回避でやり過ごす感じはモンハンよりフロムゲーを彷彿とさせる
ちなみにめっちゃ楽しい
傘に慣れると回避が下手になる気がする
反射でR2押してる
このゲームスライディング無かったら超絶クソゲーだったと思う
スライディングより発が無ければ糞ゲーだった
夏の狸みたいなやつの吸い込みはどう対処すればいいんだ?
爆発する瞬間に回避、スライディング、発、パリィ
好きなのを選ぶんだ
腹にくっ付いてたら食らわなかったってレスも見たけど自分は試してないので分からん
スライディング 間に合わん時は間に合わんけど あとしがみつけば喰らわないらしい
距離取れるのか、毎回失敗してるわ
逆に近づきくっつくギミックなのかもしれんね
ありがとう
しがみつき無敵というやつ
地獄猿のジャンプからのプレスと岩投げのホーミングインチキすぎるだろ
足元いた時フレーム回避以外でよけれねーじゃんこれ
ギリギリまで引きつけてスライディングで回避できるよ
だめだもう
敵の攻撃全く避けられん
スライディングなんかとっさに出せない
移動してる時とか普段からマルR2短押し→ちょい歩きの繰り返しで癖付けるといいよ
普通に移動するより早いし
発で回避すんのムズ過ぎない?
とっさの状況で冷静にLB+B一回押し+方向キーとか出せん
わかる おれもそれできんわ 未だに通常回避でヒイヒイ言ってる
野太刀はそれができないと死ぬのだ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1676707352