ポケモンバンク無料だから使ってみたけど使いにくい印象。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ポケモンバンクが無料になったので重い腰を上げてポケモンホームに移動した
スマホアプリのボックス使いづらくない?Switchは見る分にはいいけど交換出来ないし…アプリの交換もやりにくい…っていうかSwitchでやりたい…
ここは俺の日記帳

使いやすくなるコツとかあったら教えてくだち!

無いです

イルカを信じろ

図鑑もスマホ版は全国版かゲーム版かしか選べなくて使いづらい
Switchみたいに地方ごとに分けてほしい
それはそれとして無料でミラクル交換できるから感謝している


何故スマホでボックス形式の整理ができないのか
何故Switchでポケモンの詳細情報が見れないのか

とりあえず大切なポケモンは星マーク押しておくといいよ

あれホームに表示するポケモンチェックじゃないのか…
ありがとー!

スマホでしかリボン確認できない仕様なのはアホだと思う
ポケモンの情報は全部表示してくれ

ポケモンgoに近いUIや操作感だけどgoも使いやすいかと言われるとそうでもない

スマホとswitchでの端末操作性や特性が違うのとGOもあるから変えてるんだろうけど…

使いづらい以外の感想がない

出てから結構経ってるのにボックスしてないの嫌いなのかな

なぜスマホとSwitchでできることが全然違うのか
なぜSwitch版の操作は本家と違うのか

あとバンク年500円だったからちょっと高いなって思いました終わり

GTSは同じポケモン交換してるとすぐお仕置き部屋行きになる

お仕置き部屋ってなんだよ…

隔離鯖のスラングで使ってたが通じないか
ごめん
3回ぐらい連続して同じポケモンを同じ条件で預けると極端に成立状況が悪くなる

スマホ版でポケモンGOから引き取るボタン(頻繁に使う)の上にアカウント削除のボタンがあるのは悪意でやってんのか何にも考えてないのか
すげーな…って思う

俺のXYから連れてきたトリミアンがミラクル交換で火を吹くぜー
ビビヨンモンボ柄こないかな…

ビビヨンは一度も来たことないな…
レックウザなら一度あるんだが

Switch版でGTSが無いのはブラウザの関係と言ってるのを前に見かけたけどガセなのかマジなのか分からない…

そういやもう春も半ばだがまだかな

ゲームのミラクル交換で海外のYouTuberと交換成立とか楽しかったんだ
Ausloveって言うんだが

ビビヨン白は一匹しかおらんのに欲しい人大杉だろ
確か3DSで言語設定してもダメだったやつだよね

この操作音どこかで…って思ったらGO
もうちょっと上手く連携してほしいぞ

図鑑のGO産登録から幻はこっそり除外されたけど
送れないままのパッチールは孤独なsilhouetteが残ってる…

まだバンクしか使ってないけどバンクとは使い勝手違うのかい

何度使ってもクソみたいなUIでびっくりする